• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月06日

ぬる湯探訪その3 平成脳と昭和脳 韮崎旭温泉 @ 山梨県韮崎市旭町

ぬる湯探訪その3 平成脳と昭和脳 韮崎旭温泉 @ 山梨県韮崎市旭町
 














alt



随分と前のことになりますが
何度も何度もしつこくしつこく応募して
11回目にしてやっと当選


alt




山梨県立リニア見学センター にて
走行試験のリニアモーターカーに
乗ることが出来ました

飛行機の離陸みたいな浮遊感
もう面白くておもしろくて
完全に浮いたその瞬間に思わず

「う○▲×!」

と思わず言葉にならない声をあげたけども



まわりの皆さんは超真顔で乗っていて

完全に浮いた のは私のみ…
す、すみません、おとなしくいたします…




alt
 



リニア搭乗後、感想を書くコーナーがあったので
はりきってペンを握りしめ
「面白かった!」と書いていたら

隣で一生懸命、
少年(小学校3年生くらい?)がガリガリと
いっぱい文章を綴っています

「今日のたいけんは、ぼくの中でいちばんの出来事となりました
まずおどろいたのは、ゆれが少ないことです
音はすごかったけど、新幹線とそんなかわらないと思いました
〜省略〜
この車りょうがはやく走ってくれるのが楽しみです
2027年のかいつうがたのしみです
ぼくはいちばんにのって、東京までいってみたいと思いました」

・・・・・情報量が私の感想の5倍、いや50倍なその少年の文章に
そうね、ほんと揺れがなかったわーーー
2027年に開通する(予定)なのかーーーと
多分パネルとかで散々書いてあったろう情報までも読み取り
「へええええ」と感心しまくりました

自分が小学校でリニアモーターカー乗って
この感想文書けるかな、いや多分…
「うひゃー!」と車内で声だして、と今とかわらないこでしょう





alt





そう、昭和の私は


情報リテラシーが異常に低い

今の子どもはどうでしょう
ものすごい能力をもっていると思います

脳の使ってる部分がもしかしたら
紙の辞書をベラベラめくっていた私と
くるくるスマホを操る彼らは違うのかもしれません





alt




負け惜しみを言うわけじゃないけど
昭和の脳みそにもいいところはある

多分…行間を読むのはまだまだ
若い者には負けない(はずだ)



alt




いまや「リテラシー」という言葉は
「読み書き能力」というよりも

「適切に理解や解釈をして
改めて分析を含めて記述・表現する」
という意味合いを強く持ちます

そのためには行間もすきまも
読むチカラ…大事だと思うんですよね…
昭和脳もがんばれるはずだと思うんですよね…





alt




池内 紀さんが書いた「秘湯」の文章を
見せていただく機会を得ました



大変おどろきました



めちゃくちゃ面白いからです

どこそこの温泉でどうのこうのといっさいかかれてない文章

ほんとうに「温泉」のことのみを書いているのですが
「有馬のこと書いてる」「万座だ」とわかる文章
いや、それは私の勘違いで違う温泉かもしれない



でも もう目の前には…




alt



気持ちのいい温泉がふつふつと
沸いているのです

私に「入れ、はいれ」と手招きしてくれているのです




alt






池内さんの筆致でまたたくまに私は


熱湯の前、こゆい硫黄の前、つれだされ


見たこともないような絶景の中の
小さな湯だまりにドキドキしながら手をいれてみる…


そんな「体験」をしたのです




alt





そんな池内さんの本のレビューに

「この本は温泉の本としては使えません
情報が古いので、もうない温泉がほとんどです
なつかしんだりエッセイとして読むといいと思います」

みたいな感想が書いてありました



うんじゅー年前にかかれた本ということもあり
おっしゃる通りで、温泉ガイドブックを探している人にとっては
「情報」としてこの感想は有益かもしれません

でもちょっともやもやっとしました




alt





先日あるドキュメンタリー映画の感想を話し合っていたら

「たまたま見たその映画の個人の感想ブログにね

絞首刑のシーンがそのまま入っていたのが残念
そんな情報はいらない

みたいな文章があって…。

侵略によって何万人が殺害されました
その侵略地で裁かれた邦人はただちに捕まり処刑されました

等しくともに、映像なしで紹介するのが妥当とする主張がしてあって、どう思う?」


もやもや〜です


揚げ足をとるわけじゃないけど
はたして「絞首刑のシーン」は
「情報」として捉えたのでいいのだろうか




alt







「とりのぞきそいだ」ものと
「よりふみこんだ」ものが
やってきたこの2つのテーマ
もう少し考えてみたいと思います


情報は多ければ多いほど
有益なこととして珍重される

クラスにいたよね、尊敬される
物知り君

でもいまは、、、

ネットでググれば
誰でも情報が手に入るので
誰も彼も
「わかった気」になりがち

ある意味「見た」とも錯覚する




私も温泉旅行前にあちこち検索して
画像を見て
温泉地で既視感を感じることすらあります


でも実際には「見て」もないし
ましてや「わかって」もない

けれどみな「見た」「知ってる」という


私もそうです


この錯覚、気づくと不思議です
見てないのに知ってるとはなんぞや
ニヒヒ


alt




絞首刑の事実は
映像で見ても/文字で得ても
「絞首刑の情報」としては等しいと思います


史実として情報としてのみ捉えたいのなら

ブログで感想を書いていた
平成君はこの映画のなにを見に来たのか
そこが知りたい

もやるねえ もやるっしょー

そんな会話を繰り返す昭和脳たち(笑




alt




情報や評判に流されずチョイスしたいなあ、と思いつつ
クチコミはかならず読んでしまうユノコさん

願わくば
池内さんのようにもっともっと
五感で温泉につかりたい!




ユノコ「あーこれって書を捨てよ!的なこと?

ジーノ「いやいや携帯捨てよ、ではないでしょうかー

ユノコ「無理です、携帯なしでは温泉に辿り着けません…

ジーノ「すっかり携帯に支配されている昭和脳でございますね…

ユノコ「地図はとうに捨ててるも同然…

ジーノ「ほんと地図読めないですよね、ユノコさんって…

alt










☆☆☆本日のめにゅう☆☆☆

alt

ぬる湯その3としましたが
2019年ブログになってない温泉
その9でもありました



韮崎旭温泉(にらさきあさひおんせん)

38度前後のぬるつるしゅわ温泉
さすがあまたの温泉パイセン方が
名湯名湯いうだけの、すばらしきお湯でした



サントリー白州蒸留所

11月に行ったので紅葉も見事でした



仙人小屋
山梨県北杜市大泉町

きのこや山菜、シカやクマなどのワイルドな
お食事がいただけます

食べたことないものだらけ
胃がびっくりしました


ご一緒くださったAさんSさん感謝かんしゃ!
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2020/09/06 05:30:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

ラペスカ
amggtsさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2020年9月6日 12:23
ちゃーす(^O^)/

リニアモーターカーが現実になるんですね(^O^)/

あたしが初めて知ったのは 45年前の小学生でした

もともと! 科学が大好きな あたしが 手塚治虫先生のアニメに

憧れて ソーラー発電 リニアモーターカーは 現実の時代が

やって来ましたね( *´艸`)


でも マイナス294度で 交流電気が蓄電出来る発想と

光の速度で 移動すると 時間が止まる証明は

いまだ 出来てないですね( *´艸`)
コメントへの返答
2020年9月7日 9:56
こんにちは!っス(^O^)/

リニアモーターカー未来未来してましたー

というかまたまた新情報…45年前から着想としてあるものなんですね!?
人類は…想像できるものは創造できる、ですね

光の速度のは…それできたらいよいよタイムマシンですよね!?\(^O^)/
2020年9月6日 15:58
おおっ!

新しい…。

旭温泉、堪能しての感激的なプログだと思ったら、こりゃまた裏切られた。








温泉、五感で楽しむのはとても良いことと私も思います。
コメントへの返答
2020年9月7日 11:14
はい、行間に温泉とグルメ入れてみました(笑
とてもとても池内さんのような行間で香り立つような文章はかけないので、しょうがなしです
(写真のもつ情報量にチカラを借りて)

リニアモーターカーは山梨つながりなだけですけど、学ぶ姿勢のお手本としてあの少年は自分の中で燦然と輝いていて、裏テーマでは目標ふたつ並べてご満悦です

池内さんの本もう読んでおられそうな気がしてならんですが、もしまだならば是非!温泉ラバーズでないと響かない箇所もたくさんかと思ういい本でした
2020年9月6日 23:55
リニアモーターカーって飛行機に似た浮遊感なのですか!!
ふつうの人はリニアに試乗出来たらブログで3回分ほどの記事が書けそうですがユノコさんには温泉の方が魅力的なのですね!

コメントへの返答
2020年9月7日 11:20
そうですね 今回のブログはリニアの同じ展示内容みてこんだけ情報リテラシー力の差がでましたよ、っていう話なのでリニア自体のこと書いたら…

それだけで1回分長いのは書けそうです

あの浮いた!という感じ
いいですよーーーー

浮いてて低い位置で弾丸のように進む

面白いです、飛行機のように上空へいく時間が少ないので快適性も上かもしれません

ただ
トンネルばっかりでつまらんちゃつまらんてのもあります
実際の路線だとどうなるんですかね???

それでもスピード 感じます
ほんとに移動してる感がすごい
視覚による誇張なしで速いのはすごいと思います

プロフィール

「@まんけん さま
はいー日頃の行いでしょうか(涙涙涙
ザ激流!」
何シテル?   08/10 18:40
免許失効させていましたが、突如 「もう1度運転したいな」と思ってしまい 一念発起で免許取得 好きな車はたくさんあるし、気になる車もたくさん でも夢に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロシナンテ2号さんのモーガン プラス4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:12:04
davecatさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:10:53
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 13:09:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
助手席と運転席はたった70cmくらい… 横にずれただけなのに、全く違う世界に大喜びしなが ...
ダイハツ ミラジーノ ハゲジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
クリアハゲハゲミラジーノちゃん 通称我が家の末弟「ブルジーノ」こと「ハゲジーノ」 姉こと ...
ホンダ その他 モトコ(モトポン子) (ホンダ その他)
街乗りモトコ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation