• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月11日

ねことつる 吉松温泉郷 鶴丸温泉 @ 鹿児島県姶良郡湧水町

ねことつる 吉松温泉郷 鶴丸温泉 @ 鹿児島県姶良郡湧水町
 
















最高だ

なにがって ねことつる

Cats are Purfect!!

ネコスラングで ねこって最高さ!って意味
もう先に言っちゃいます
つるまるって最高さ!

TSURUMARU IS PURFECT!!



吉松温泉郷 鶴丸温泉

に到着です



温泉の敷地にはねこがうじゃうじゃいて
カリカリ食べていたり
それぞれが思い思いの場所で
ゆったりくつろいでいたり

温泉の方がおられたので
「飼い猫なんですか?」とうかがったら


alt



宿の方「いえ集まってるだけ〜」


ユノコ「え? …めっちゃお宿のなか
のぞいてますけど?」


alt



よくよく見たらお皿があちこちに
カリカリ天国です
ご飯あげてたらそりゃ集まりますよねー…笑



ねこまっしぐら!



alt




ねこたちよ こねこたちよ

お湯いただいてきますね

人間(お湯)まっしぐら!




なんて話しかけながら入り口にむかうと…
(はい、いつもの不気味な一人言です)
温泉マークが激かわいい


alt


ユノコ温泉レーダーもビンビンです








!!!



alt


まさかの一番風呂です

床が一切濡れてないです





わーお………




alt
alt
alt


時計回りにグルグルしちゃったよ…
むやみやたらに歩き回ってしまった…
全方向いいじゃないか!
ものすごくいいじゃないか!
意味なんかないさ!
思わずまわっちゃったんだよ!



入るのもったいなーーーい!
(入りなさいよ…





頭上からはサンサンと太陽の光と
ジャズが流れ込んできます
(共同浴場でジャズの流れるとこも珍しい気がします)


でも お湯は…


コーヒー・ルンバ♪

ボン・ボン・ボン・ボッ〜(ウッドベースの音)
カン・カン・カン・カッ・カッ(拍子木の音)


♪昔アラブのえらいお坊様が
恋を忘れた哀れな男に


alt



しびれるような香りいっぱいの
琥珀色した飲み物を教えて

あ・げ・ま・し・た♪


alt



♪やがて〜心〜うきうき



左右で温度差がつけてあるのですが
どっちも好きだー!
ほんとにどっちもすきだー!

浅くしてあるほうはぬるめ
寝転ぶともう天国

熱い方も
モール泉の香りにがっちりくるまれます




♪南の国の情熱のアロマ
それは素敵な飲みもの


alt



♪コーヒー モカマタリ
みんな陽気に飲んで踊ろう
愛のコーヒー・ルンバ
alt



小さな扉をぬけて


alt

alt




♪それは素敵な飲みもの
コーヒー 露天姶良郡
※モカマタリにならってつるまるのお湯のことは露天姶良郡と呼びたいと思います
モカ=コーヒー貿易で栄えた港 マタリ=バニーマタル地方=バニーマタル地方のモカ港から出荷されるコーヒーという意味


alt


しずしずと入ったのですが
もろっとしたものがたくさん
ぶわっと舞い上がります


alt



ほろほろとくずれていくそのかたまりと
光が深い深い色の中で交錯して


お湯は透明度を保ちながら…


周りの碧をすいこんだような色をもち


alt



光の鏡でできた漆黒をたたえ



alt



光が射されば



alt



植物たちが深く深く眠り続け
長い年月をかけて熟成される宝石・琥珀

その色を見せてくれる




「あわれな男がたちまち恋をする」
そんなコーヒーと同じ
トリコになっちゃうモール泉

正直いってユノコさん
そんなモール泉好きじゃないし
こんなもろもろが多いとドン引くんですけど!(笑

「あのー、犯人わかっちゃったんですけど」byケイゾク
思わず名台詞叫びたい、そんな気分
alt





そうかモール泉ってこういうことか!


ほんっと



alt
 


最高すぎ



alt


では


alt



ありゃしませんか



alt




頭上からはジャズ &
フオオオオオオーン
懐かしい扇風機の音



alt




「あのー、ワタシわかっちゃったんですけど」

モール泉ってすごいのね
お肌がめちゃつるすべしっとりです

古代の植物たちよ
パワーをありがとうありがとう




Cats are Purrfect!!

ねこって最高さ!

ONSEN IS PURFECT!!

温泉ってマジ最高さ!

モール泉もね
















☆本日のつっこまずにいられない件☆


alt

 

んーーーむ
なんというかつるっていうより
トキ? カモメ?
のどまででかかるこの言葉

パステルカラーのタイル絵に
そんな野暮はいいますまいと思いつつ
やっぱり言ってしまうのは
こらえ性のないユノコさん



しっかしまっこと
モール泉ってこんないいもんだったんですね

大事なことなので2回言おう!

モール泉ってこんないいもんだったんですね



ひみつの扉つきつるまる温泉

アラブのえらいお坊さんにご紹介したい
きっと高僧までもが恋をする


alt





ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2020/10/11 23:53:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

見つけに行こうよ(吉松温泉郷 鶴丸温泉) From [ Demain il fera jour. ] 2020年10月12日 06:42
鶴丸駅から1分。8㍍。 なんて素晴らしい立地なの!! 昭和33年2月1日開業の、単式ホーム1面1線の無人駅です。 駅舎はなくホームに待合所が設置されています。 ...
ブログ人気記事

先入観 墜落とデボネアのエアバルブ ...
別手蘭太郎さん

上質な大空間✨
AXIS PARTSさん

とんかつ富士七さんへ😋
mimori431さん

広島風お好み焼き 福ちゃんエキエ
こうた with プレッサさん

🎶Jetskiはぁ〜じぃめました ...
B'zerさん

バリバリ⑦。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年10月12日 19:45
昔大学の先輩と職場の同僚に鶴丸高校出身の人がいました
なんでもどえらい進学校だとか
(ガンジー見てるか?見てたら連絡よこせよ)
九州にモール泉があるんですね。知らなかった
やっぱり次の任地は九州希望することにします
コメントへの返答
2020年10月12日 20:21
大分がよろしいかと…
よりどりみどりのかわいこちゃんだらけ
ガンジーも恋するお湯文化
2020年10月12日 20:48
ユノコ殿こんばんは

鹿児島にモール泉(植物泉)があるのは存じませんでした。
ねころめは北海道十勝川温泉で入ったことがあります。

あーなんか、紅茶で煮だされて草木染めにされている感じがしましたwふふふ

コメントへの返答
2020年10月14日 0:08
ねころめ料理長こんばんは

ほんと草木染め感はまさにその通りで!(笑
モール泉というか東京では「黒湯」とよびますけど、どうも苦手意識あったんで食わずキライしておりました

でもこれからはちょっとずつ挑戦しようかなーと思っています

しかし行くなら北海道
行ってみたい行ってみたい行ってみたい
でもさすがに遠くて(そりゃそうだ
十勝川温泉もブックマークのみで終わっております
2020年10月13日 12:40
モール泉って聞いたことが無いのでググりましたが
吉松温泉郷鶴丸温泉はローマ風呂風の洒落た湯舟だけでなく
モール泉という珍しい温泉なのですね!
コメントへの返答
2020年10月13日 23:59
通常は…石炭になっちゃう植物ですが、なりきる前ってのが
いいですよね
石炭になりきる前の地中の植物のお湯…なんとも神秘的です

ローマ風呂???
というかかなり鹿児島路線の深さ温度かえる2段構え
これを楕円で組み合わせる妙
サイコーです!

プロフィール

「半端ねえ揺らぎを見せる木

♯万博 ♯ミャクミャク」
何シテル?   05/17 09:56
免許失効させていましたが、突如 「もう1度運転したいな」と思ってしまい 一念発起で免許取得 好きな車はたくさんあるし、気になる車もたくさん でも夢に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロシナンテ2号さんのモーガン プラス4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:12:04
davecatさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:10:53
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 13:09:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
助手席と運転席はたった70cmくらい… 横にずれただけなのに、全く違う世界に大喜びしなが ...
ダイハツ ミラジーノ ハゲジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
クリアハゲハゲミラジーノちゃん 通称我が家の末弟「ブルジーノ」こと「ハゲジーノ」 姉こと ...
ホンダ その他 モトコ(モトポン子) (ホンダ その他)
街乗りモトコ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation