• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月02日

八九郎温泉とすばらしきお庭で大地パワー充電 @秋田県

八九郎温泉とすばらしきお庭で大地パワー充電 @秋田県














奧奧八九郎の上がり湯にと
八九郎温泉に立ち寄りました

alt



ビニールハウスでかこってあります


alt



おかりしまーす
よろしくお願いいたしますー


alt


うわああ
めちゃくちゃきれいにしてあります


alt



感動したので気持ちの箱に
もってる小銭全部入れました!
こんなきれいに維持するの大変だと思います

たまたまご一緒になった地元の方の話だと
持ち回りで掃除だそうで「コツがある」とのこと


alt



ほんとキレイです


alt



しっかり湯温もあり、またハウスの暑さもあり
じんわり汗をかきながら入ります


alt



alt



結構な量がはいってきて
大量の泡が気持ち良く肌ではじけ
蕩々と流れて行く


alt



alt



奧奧八九郎の大地の中入っているかのような
あの感じ(青天井)もよかったけれど
ここも大地の一部に私なれてるーとかなんとか
むにゃむにゃ もうお風呂で寝ちゃうよ…
むにゃむにゃ…
(多分寝てました!

お先でーすと出て行かれた地元の方が
私の脱衣カゴにジュースおいていってくださいまして
ありがとねって付箋はってあって感動
(多分気持ち箱にじゃりんじゃりんお金いれていたからと思われ

汗だくなカラダに林檎ジュースは効きすぎ
もうめっちゃくちゃ元気なった!
八九郎パワー大地のパワーフル充電です!


alt

こちらはまだ警告ランプ全点灯で怒り心頭のお嬢様
木陰でクールダウン中
※万が一駐車場の坂のぼれなかったらやだなーってので上に停めさせていただきました
本来の駐車場は手前下です
かなりの角度あるのでローダウン車は無理かも…









ーーー本日のグリーンスナップーーー

八九郎温泉の手前にものすごいお庭発見
あまりのかわいらしさに思わず車をとめ
話しかけてしまいました

「庭の手入れしてるとほんと楽しいんだ−」
と快く写真撮影ブログ掲載を許可してくださった
八九郎温泉の近くのおばあちゃま


alt



かわいすぎる!!!
ずるい!なんなん!
かわいいいいい!


あの窓からこの庭眺めたら最高でしょうね

「そうなんだーあすこが特等席なんだ
ちょっと高いとこから見るとしましまだよ」

うんうんうん車道から見ても同じく
ストライプでステキです

水仙もたくさんの種類を植えてらして

alt

純白

alt

八重 ツメつきでかわいい

alt

おばあちゃまご自慢株
これはたしかにかわいい!

alt


奧奧八九郎にいってきた話をしたら
「あーみのもんたさんが来たときに
うちのじいさんが案内したんだよ」と
みのもんたさんもあすこ入ったんだ!笑

「昔はお湯も三個出てて
もっともっとお湯もすごかったけど
今はおとなしいね」
とも教えていただきました

思いました思いました
先輩方のブログ拝見していると3つの湯船
そのイメージでいたので到着して正直
あれ?と思いました

2つは枯渇していたんですね

「八九郎なんてただの涌き水だーぁ
もう奧奧もあったけえのはなくなるのかもだねえ」
とおばあちゃま
ありがとうございます謎が解けました

行ってみようかなと思っている国民の皆様
お急ぎください
万が一なくなるって事もあり得るかも知れません


路地で生えてるサボテン発見
秋田で路地でサボテン生えるんだとびっくり
「うちでいちばんつよっこだぁ」
完全に雪にうもれ腐る(?)のか、まっ茶色なるが
毎年緑に復活するんだそうです

冬には窓下まで雪だそうです、
どうかお元気で
また春にはサボテンとともに
たくさんのお花咲かせてくださいませ

ありがとうございました!


alt





ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2024/10/02 14:06:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

【後編】国民に告ぐ 自己責任系行く ...
ユノコさん

【前編】ついにいくよ!奧奧八九郎  ...
ユノコさん

クマッコと絶品きりたんぽ 志張温泉 ...
ユノコさん

閑話(車以外のネタ)
ケロリーーヌさん

ちょっと北の大地まで。その2
Yukissさん

栃木県 塩原温泉 赤沢温泉旅館
ゆでこさん

この記事へのコメント

2024年10月2日 17:07
こんにちは~☀

八九郎温泉、良きですね~
奥々八九郎へ行ったのはもう10年以上も前
そのときに八九郎温泉の存在は知っていたのですが、ビニールハウス???なんかジモ専ぽかったのでスルーしてしまいました
きれいに手入れされている、地元の皆さんが大切に守っている温泉なんですね
コメントへの返答
2024年10月3日 7:05
おはようございます、こんにちはー

はい、とてもよきよきな八九郎さんでした
コロナの時は部外者はダメと、まんけんさんのおっしゃる通り、ジモ専として運用だったようですが、今は受け入れてくださってるようで、、、ありがたかったです

奥奥、10年前ならば湯殿が3つあるとき、でしょうか。
八九郎も奥奥もこじんまり感含めてほんとよいお湯いただきました
2024年10月2日 23:47
こちらは混浴ですかね?
どちらにせよ、凄い!としか言葉が出ません♪
ゆっくり湯に浸かりたいけどビニールハウスの室温上昇が心配ですね!
コメントへの返答
2024年10月3日 7:07
男女わかれてますよー
なので1人でいってもほんとゆっくりできるかと

たしかに夏場カンカンテリならば50度も狙えるかもですね、その時はお湯が冷たく感じるかも笑
2024年10月3日 22:23
こんばんは。
これはまたすごいお湯を…!勉強になります。

ビニールハウス feat. 温泉の組みあわせに、なんだか頭の中をリセットされたかのような衝撃を受けました。ビニールハウスってなにげに最強な建材?的な。^^

平らなタイル面でない床面のお掃除の「コツ」気になりますねー。
コメントへの返答
2024年10月4日 6:53
おはようございます

ビニールハウス、たしかに温泉との相性はよさげです
冬は太陽と温泉熱で暖かいですよね、理想的だー!(ポン!膝打つ音

私はブーフーウー三匹の子豚の物語でいうところの、笑の家よりも軽量化されとるな、なんて思いながら入ってました笑

コツは詳しくはお伺いしてないですが、日々研鑽的なテキパキなさってキレイな印象でした。見習いたいものです
2024年11月6日 17:38
ご無沙汰です♪

八九郎行かれたんですね。こちらはコロナ後は地元専だと聞いていましたが、無事に入浴できたのですね。

奥奥は何度も入っているのですが、実は本家に入った事ないので先を越されてちょっと悔しいです。

お湯、良さげですね〜。
コメントへの返答
2024年11月8日 2:54
ご無沙汰しております〜
お湯もよいのですが、温室パワーもすばらしく、暑いほどでよかったです
露天もいいけど壁に囲まれた安心感もまた(笑

八九郎は大冒険でしたがこのプチ冒険感もまた、ですねー

プロフィール

「半端ねえ揺らぎを見せる木

♯万博 ♯ミャクミャク」
何シテル?   05/17 09:56
免許失効させていましたが、突如 「もう1度運転したいな」と思ってしまい 一念発起で免許取得 好きな車はたくさんあるし、気になる車もたくさん でも夢に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

ロシナンテ2号さんのモーガン プラス4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:12:04
davecatさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:10:53
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 13:09:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
助手席と運転席はたった70cmくらい… 横にずれただけなのに、全く違う世界に大喜びしなが ...
ダイハツ ミラジーノ ハゲジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
クリアハゲハゲミラジーノちゃん 通称我が家の末弟「ブルジーノ」こと「ハゲジーノ」 姉こと ...
ホンダ その他 モトコ(モトポン子) (ホンダ その他)
街乗りモトコ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation