写真は欲しくて欲しくてしょうがない
キーホルダーさんたちです
くうううう欲しい欲しい
悪魔がささやきます
バイトしてんだからさ
かっちゃいなよYOU!
頑張ってるんだからさ
ご褒美に買ってもいいんじゃないかな…?
うううほんとです
この夏ほんと場内45度あったんだし!
私がんばったよね!
悪魔「ほらーこれなんて
ガソリンスタンドの柄だよ?
オマエのために
シトロエンがつくったんじゃないのか?」
ユノ「ああああ
しかも赤の車…がとまってる!
ええとこれなんだ?
最近老眼でよくみえない…!←悲しい事実」
(お詳しいZnさま、中2のお兄様、みなさま教えてくださいませ…
とにかくどれもこれも欲しいのです
かわいいのです
全部足したら軽く1ヶ月分以上のバイト代が吹っ飛びます
すごく躊躇します、どれにしよう
どうしよう…
そのときです、一緒に来ていた知人が
「うわーーーどれもかわいいね、いいね」
店員さんをよびつけました
「手に持ってみてイイ?」
店員「はい、どうぞー」
「うん、いい重みだね、きもちいい質感だ
じゃあ全部ください」
店員「はい!って え!?」
ユノ「え!?」
悪魔「ええええ!?」
アンタフランス車1台も
もってないだろおおおおおおお
というかこのロゴが
何を意味してるかわかってるのかー!
※ユノコもフランス車持ってませんすみませんすみません
※写真は過去のもの流用です。お店には他の新作もあり!
※彼はアンティークは大好きだけど
車にはほぼ興味がないので「シトロエン」知りませんでした…
こんな理不尽な気持ちになることが
バイトしていると多いので
今回はそれをご紹介…
理不尽レベル ★★★☆☆
常連様「ユノコちゃーん
昨日買ったホイール見て!」
ユノコ「おおおおおおおかっこいい
BBS鍛造ホイール…!」
常連様「いいっしょー」
台風一過の昨日
お客様「風でとんできた変な捨て看板をよけて
おもっきり縁石でこすっちゃった…」
見るも無惨なBBS…
ユノコ「うわあ…(涙」
理不尽です…かなしい
(でもケガにならなくてよかったです…)
理不尽レベル ★★★★☆
お客様「タイヤがおかしいんだよ、見て!」
ユノコ「拝見します!…あ!!!!どうみてもクギが!」
お客様「うわああ、ほんとだ。
家の近所が改築してて、それだな!(怒」
ユノコ「クギがささって駆け込んでくる方
結構おられますよ…(内心近所が悪い!と思わない方が
今後のおつきあいにもいいのでは?と思った…」
お客様「だってその家の前通ってこのガソリンスタンドまで
50mくらいだよ?他になくない?プンスカプンスカ」
ユノコ「え、そうなんですか…
(うわきめつけてるよぅ、しかもめっちゃ怒ってる怒ってる)」
ああ、あの家のことだなと
私のモトコ通勤ルートでもあるので思い出しました。
たしかに家改築で大工さんがいっぱいきてた!
そして念のためもう片側のタイヤも見たら…
◎◎工☆店と書いてある
ボールペンが
深々とささってた!!!
衝撃画像としてほんとは写真撮りたかった…
くらいのウソみたいなぶっさり感でした(爆笑
いやあ、そりゃ乗り心地も悪くなりますよねー
ですよねー
お客様も思わず大笑いです
お客様「わははははははは
なんだこれーーー
ボールペン落とすなよー
これ証拠として修理代請求できないかな?」
ユノコ「思わずしたくなっちゃいますね(苦笑」
ボールペンってささるんだーーー
理不尽だ!(というかマジ驚いた!)
理不尽レベル 計測不能
いつもくる業者のお客様
とても気さくで気軽に声をかけてくださいます
ですが今日は非常に険しい顔…
「悪いんだけどタイヤの空気圧みてくれない?」
ユノ「はい!…って、えええええ」
無残にホイールは割れ
横側に傷も入っています
しかもタイヤもフカフカしてるし
そもそも溝があったんですか?ほんとに?
ってレベルでツルンツルン
「おきゃくさまーーーーこれここまで溝がないのは
お巡りさんに見つかると減点ですよ;;」
業者さま「ええええ、そうなの?」
整備不良は罪なのです、、、、ってことで
乗る前にちゃんと見て!と思いました
「しかもーーーこのホイール見る限り
どっか縁石にガッツリ当ててますよね…」
業者さま「あーーー…
みんなで共有の車だからなあ…」
「なるほど…
どなたかがぶつけたのかもですね…
空気もあきらかにへってますしね…
適正値が3.5のところ0.8ですので
間違いなくパンクですよー直しますか
というか
タイヤ交換しないといかんともですよ」
業者さま「そうだなー待ってね。会社に電話するね」
業者さまが電話してるあいだに、
タイヤの在庫があるか
確認すべくサイズなど見ていました
ふむふむこのタイヤ トーヨータイヤのSDタイヤかあ
燃費系のタイヤがいいのかな、と思いつつ
他のタイヤ念のため見たら…
右F YOKOHAMAタイヤのエコス
左F トーヨータイヤのSDタイヤ
右R ブリヂストンのエコピア
左R ハンコックタイヤのなんか
(私の知識が追いつかない、、、ブラちゃーんおしえてー
全部違う
タイヤなんですけど!!!
なにこれ大丈夫なの?
(サイズとか耐重とかクリアーしてるのかもだけど)
溝の深さもバラバラ
これは今スグ
全部交換したほうがいいって!と思って
業者様のほうをふりかえったら…
業者さま「あのーーーーせっかく見てもらったのに
申し訳ありませんが、会社が
とにかく会社戻ってこいって…」
ユノコ「えええええええ」
理不尽すぎる
というか本気でヒドイ
会社って場所はどちらなんですか?
業者さま「え、◎◎だけど…」
うんじゅっkmはあるじゃん!!!!!!
大丈夫なんでしょうか
「事故がもし起きたら
お客様のせいになるんですよ?
自腹でタイヤ買えとは言いません
私、状況ご説明しましょうか?
会社さんに電話してください!」
業者さま「え、あ、そうか
タイヤが悪くても、
俺が事故おこしたことになるのか…」
「そうですよ、でも、このタイヤで安全運転って
今日晴れてるからまだいいけど
いきなり夕立とかきたら本気でヤバイですよ!」
内心風だって強いし!
というか昨日一昨日もこのタイヤで?と
空恐ろしくなります
今日昨日でこんなツルンツルンになるわけないですしね…
業者さま「そうだよなーひどいよなー
ダメだ、事故おきるこんなの!」
「そうです!きちんと説明しないと…!
そして直さないと…!」
業者さま「そうします!」
あれこれ話しこんでらっしゃいましたが
「高速道路に乗らずに
帰ってこい、だそうです…
ありがとね、頑張ります」
うそでしょう!?!?!
私の頭の中はこんな感じ
高速道路に乗るなって話じゃないし!!!
業者さま「もう車買い換える予定だそうなので…」
とのことで、
いらぬ経費は使いたくないってことですかい!?
業者さんの電話中に作っておいた
最寄りでかつとりあえず一番安いであろう
タイヤショップのメモを渡そうとしたんですけど
(ガソスタのタイヤじゃあ高いので)
社長さん説得は厳しいだろうと
いやまてよでもなあ…とめっちゃ葛藤しました
多分……
一生懸命運転して会社目指したんだろうなあ
そんな気がします
理不尽です
経営者さまに言いたい
安全のほうが結果コスパいいと思いますよ!
ただただご無事を祈るばかりです
Posted at 2018/09/07 01:56:26 | |
トラックバック(0) | 日記