• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユノコのブログ一覧

2024年05月27日 イイね!

目が目が−!NOBISHIRO旅 その3@玉川温泉

目が目が−!NOBISHIRO旅 その3@玉川温泉












後生掛温泉ですっかり「その気」になったユノコさん

ザビィ「なになに?「その気」ってなに?」

ユノコ「温泉の大ハシゴじゃー!
行くぞー!レッツラゴー!」

ザビィ「・・・・・」

無言の圧を感じつつも行くぜ!

ザ・ビートルさん、私最近おとなしいけど
前は1日8湯とか巡ってたんですヨ

こんなこといったらザビィさんには
(惣流アスカラングレーばりに)
あんたバカァ?と言われそうだと
一人ニヤニヤしながら到着

そして

駐車場から見える玉川温泉の景色に
テンションMAX!
思わず声が出てハハハハ
って笑ってしまった

駐車場から受付まで思わず小走り
温泉でワクワクするの久し振りです

だってこんな温泉、すごすぎーる!


alt

 

alt



すごい、自然公園みたいなとこ来ちゃった!

マッ黄なんですけど!


alt




alt



硫黄がプンスコプンスコ

熱、匂い、視覚、風も吹き荒れ
細かい砂と謎のベタベタがゴザを握りしめる手を
べっちょり刺激してきます

なんせ五感全てで
温泉地熱パワー!

\パワー!/

alt



ドボボーーーン!

 
alt


白煙もうもうと大きな音をたて噴き上げる
透明度の高い青がまた怖いくらいキッレキレ
ロープレでドラゴンでてきそうな泉、
なんかアトラクション(作り物)みたいだと妙に感心
これ自然なんですよね!?


alt



目指すはテントエリア



alt 


alt



上手く写真で撮れませんでしたが
そこらへん中から蒸気(?)が出ており
ポカポカあちあちな地面

ここにねっ転がり温浴するのです
なんたる大地の恵


alt


特に活発なポイントはこんな風に
色も結晶もすごい!
あまりに面白くてガン見していたら…

テントの人も「キャー!」というほどの突風
それをもろくらったユノコさん


alt


目が、目がーーーーー!

血出てんじゃないの?ってくらいの痛みが!



世界でも珍しい塩酸を主成分とした強酸性の泉質で
ラジウムを含有しています



という玉川温泉の砂が目に!
強酸性でラジウム入りの激痛に悶絶
たまたま運良くテントに空きがでたので
そこに横になりとにかく砂が出ないかと
もうやけくそになり、手持ちの炭酸水で目を洗うユノコさん
これが幸運にも涙の援護射撃になり出ました
あーよかった…
※普通ならしない蛮行



alt



alt


alt


極楽ですー

天然の岩盤浴、ほんのり汗が出てきて
後、大洪水 芯まであったまりました

そしていよいよ玉川温泉の本丸!


alt


HPより写真お借りしてます

大きなつづらと小さなつづら渡されたら
迷わず大きなつづら欲しがる系おばさんユノコさん

玉川温泉源泉100%
という表記に心躍り入るも…



無言で飛び出し真水をかぶる
ヒリヒリこえて痛い! ついでに目まで痛い!
湯気も刺激物なのか…!?

世界でも珍しい塩酸を主成分とした強酸性の泉質

よくよく考えたら塩酸ってことですよね(今さら)
弱酸性の湯に逃げ息を吹き返す


いろんな温度、濃さのお風呂が用意されており
この日のユノコさん
源泉50%ぬる湯まではいけました
体調にあわせて湯が選べるシステムはすばらしい

天井は高い太い柱がささえ
みあげればその天井には深い暗闇ができています
その暗闇がすべて吸い込むのか
はたまた空間一杯に
塩酸(語弊あり)が充満して溶かしていくのか
たくさんの人がいるのになんだか静か

かけ湯もあまりしないで源泉100に入って叫ぶ
楽しそうな外国からのお客様の声も
ほら、すぐ溶けちゃう

よきよき この大箱温泉
やっぱ温泉っていいなーほんといいなー
最近ご無沙汰しちゃってたけどさー



\パワー!/

alt




Posted at 2024/07/03 19:24:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 温泉 | 日記
2024年05月21日 イイね!

タラッター♪NOBISHIRO旅 その2@後生掛温泉 アスピーテライン

タラッター♪NOBISHIRO旅 その2@後生掛温泉 アスピーテライン




















alt




alt




アスピーテの雪の壁は頂上のみで
そのあとは目線よりも低く
勢力を増していくグリーンから
まるで、最後まで抵抗する防波堤のようだ



alt



 
雪の中からは枝だけで冬を耐えた木々が
次は自分の番だと言わんばかりに顔を出している

そのたくましい姿を見るにつけ
この雪解けの時期にここにやってきたことを
嬉しく思い、またハンドルを握りなおす



alt




ゆるゆるとした坂を下るかと思いきや
ハンドルを回し切るほどのカーブが続き
突然視界が開けそのたびに美しい山の稜線が
これでもかと私の視界に広がる

その造形の緻密さは何とも言い難く
思わず車を降りてしまった

ピンとした濃ゆい空気に包まれる
全細胞がその恩恵にあやかろうと
ざわめくので深く深く呼吸するしかない





くだりの先に小さな左折路が出た

ついにやってきた、後生掛温泉


後生です、温泉入れてください、腰が限界です!
さすがに遠かったぜよ!!!
ひとりブツブツつぶやきながら車を降りる

ザビィ「なにこの匂い!プンプン!」
ユノコ「……硫黄プンプン!
ザビィ「くちゃい!!」
ユノコ「す、すみません…」

ザ・ビートルはユーノスさんと違って
快適すぎるお方なのだがどうにも
いっしょに来たぜ!感が薄く(被害妄想)
いまいちいまだに彼女とは距離を感じているユノコさん
(疎外感妄想)

気をつかってしまいます
(一体何に気を使ってるのか)





alt

 
後生掛温泉の建物はとても美しく立派
大きな浴場の入り口にて開場まで
まだまだ時間があることに気付く
だ、誰も全然いないぜ!(爆笑


alt



広大な敷地を散策する
 
まわりには、背の高い木が茂り
ふきのとうがたくさん芽吹いている
敷地内にある源泉が見られる小径は
まだ雪の壁があり、内側から溶け始めており
小川を作っていた
そのキラキラと対照的な源泉湧き出しポイント


alt



生物のいるゾーンと分けるかのように
温泉が噴き出るポイントには
土がむき出しになり湯気がたちのぼる



alt




alt



alt 


アスファルトまでなんだか同じトーンのグレーだ
グリーンとグレーが好きな私には眼福である


そしてやっと開場
たくさんの人が並びましたがもちろん先頭で入場
そして浴室に行けば誰も来ません
あのたくさんの人々は一体どこ!?
※オンドルが大人気なようで私以外の方がそちらへ…



alt


しーんとした中おどおどと一人進むワテクシ
とりあえずやったぜ一番ノリだぜ!

ババーン!


alt
 


うわ、ひろ!でか!すご!

天井はドーンと高く、趣向をこらしたお風呂がいっぱい!
そこらへんのスーパー銭湯とか目じゃない
ほんとにお風呂がいっぱい!
そこにこのプンプン硫黄泉が蕩々とじゃっぷじゃぷ

最高ジャマイカ!といいつつも
むにゃむにゃ…もう入れないよこんなに…
疲れが一気に出てきて眠いのなんの


alt

※公式より


有名な後生掛温泉伝統の
箱蒸風呂…これでもたれて
ちょっと仮眠しようと思いつくも
スースーするほど涼しく「???」
誰も使ってないからでしょうか?
※最後に入り直すとほんわかあったかかったです


ほとんどの時間を火山風呂と泥湯ですごしました
火山風呂は名前は激しいですが
ぬるめの気泡湯 極楽です


alt


 
泥湯は源泉そのままでお湯はかなりのぬる湯
箱の中の泥をすくって塗り泥パック
溶かしてくれるような勢いで肌がつるつるに

お湯の中で「アチ!」と思うほど
熱を帯びる泥が不思議でひたすらこねて遊んでいたので
手がスベスベになりました


泥湯おそるべし
すっかりハマってザビィのところへ戻ると

ザビィ「くちゃい!」
ユノコ「す、すみません!もいちどカラダふきますんで!」
なんか気を使ってしまうのよね



でもでもまだまだ続くぞ、臭い旅、
いやロング========ロングドライブ==
===============================
まだまだ道は続く===========

NOBISHIROしかないわ♪
NOBISHIROしかないわ♪
NOBISHIROしかないわ♪


Posted at 2024/05/21 10:44:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月11日 イイね!

タラッター♪ NOBISHIRO旅 その1@八幡平アスピーテライン

タラッター♪ NOBISHIRO旅 その1@八幡平アスピーテライン














逃げ方とか
言い訳の仕方とか

カッコの付け方
調子のこき方

脂乗りに乗った
濁った目した
だらしないカラダ♪



大好きなCreepy Nutsをくちずさみながら
20時からハンドルを握ってきたユノコさん
ふははは見てくださいこの景色


alt



さすが5/2 GW 後半戦開幕
適当なとこで仮眠して岩手・秋田入るつもりが
岩手ついてちょい仮眠のみで
ここまできちゃいましたー!

GWの下り線ってどこが混んでいるって一番
SAの入り口が混むんですね

しこたま車中泊グッズ揃えまくって
乗り込んだのに全然使うチャンスなし

全国のキッズが「トイレー!」と叫び
お父さんお母さんが「こらえてー!」と
鳴き叫んでいるのを想像しながら
ワテクシも下唇噛んで耐えましたよ!(何を?)



道の駅 にしね で仮眠とったユノコさん
さあこれからいよいよ

有名な!

八幡平アスなんちゃらいう道!

もう頭の中まで白い(寝てないからね
白目はきっと赤いそんなユノコさん

行くぜ 雪の回廊!


alt




alt




ユノコさん「………雪はどこかな!?」



alt





ビートルさん「一面草wwwwww
まさにこれぞ草生え〜wwwww」



東京は数日前28度までいった
でもさすがに北上したらそんなことはないだろう
でもちょっと暑いので
ワンピース1枚でハンドル握って
ここまできたが…



岩手でもワンピース1枚です


ビートルさん「wwwwww」



標高高くなって秋田で
やっと上着をつっかけた程度


alt




そうそうワテクシこれが見たかった!




ビートルさん「でも一瞬できえたwwww」

ユノコさん 「ワテクシ何しにきたんでしたっけ?」

ビートルさん「さあ?www」


温泉でしょう?と言われると
最近は実はちょっと自信がない

自分は温泉が好きなのか
とにかく遠くに行くのが好きなのか
とんと分からなくなってきている




地図を眺めると…
島根ー東京って800km
え、秋田とか600km!?

近いじゃん!

全然青森とかイケルジャマイカ!
そんな発想で始まったこの旅


サボりかたとか♪
言い訳の仕方とか♪

NOBISHIROしかないわ
NOBISHIROしかないわ
NOBISHIROしかないわ


とにかく走りたい








Posted at 2024/05/12 01:52:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | バイト | 旅行/地域

プロフィール

「@まんけん さま
はいー日頃の行いでしょうか(涙涙涙
ザ激流!」
何シテル?   08/10 18:40
免許失効させていましたが、突如 「もう1度運転したいな」と思ってしまい 一念発起で免許取得 好きな車はたくさんあるし、気になる車もたくさん でも夢に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678910 11
12131415161718
1920 2122232425
26 2728293031 

リンク・クリップ

ロシナンテ2号さんのモーガン プラス4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:12:04
davecatさんのジープ ラングラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/30 22:10:53
創新 ノックスドール 700 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 13:09:54

愛車一覧

マツダ ロードスター ユーノスさん (マツダ ロードスター)
助手席と運転席はたった70cmくらい… 横にずれただけなのに、全く違う世界に大喜びしなが ...
ダイハツ ミラジーノ ハゲジーノ (ダイハツ ミラジーノ)
クリアハゲハゲミラジーノちゃん 通称我が家の末弟「ブルジーノ」こと「ハゲジーノ」 姉こと ...
ホンダ その他 モトコ(モトポン子) (ホンダ その他)
街乗りモトコ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation