• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jetcity1972の愛車 [ロータス ヨーロッパ]

整備手帳

作業日:2021年1月25日

さよならユニオンジャック....そしてよろしくの巻っき~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ベリっ.....💦💦
2
悲しいぃぃぃ~

なかなか無いんだよなぁ.....
このサイズ 👀
3
な~んにも無くなったら.....

なんかマヌケ! 👀 (萎~)
4
おっ 👀!?

......でもシンプルというのもイイかな。
5
じゃ~ん 👀!

MOっちゃまからの頂き物 ♡~
6
取付完了! 🔧

( ,,`・ω・´)ンンン?
でも.....
一般的な大きさのフラッグを参考にしたと思うのだけれども.....
もう少し小さい方がバランス良いのだけれども.....
でも、慣れねっ 👀
モラッテオイテモンクイワナイノっ💦💦

よ~く見ると FireSportsのロゴが入っているんです!
よく考えたねっ 👀
7
今回装備時の走行距離を備忘録として。
114412㎞であった事を.....

( ..)φメモメモ

おしまい。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンルームに2つ目の簡易自動消火器を装備の巻っき~

難易度:

ヨーロッパ フロントリップスポイラーをワックスがけ の巻っき~

難易度:

終わらないハーネス刷新作業😂

難易度:

ブレーズカット簡易自動消火器取り付け改修を実施 の巻っき~

難易度:

エンジンフード補強

難易度: ★★

塗装面のコンタミ除去作業を実施 の巻っき~

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年1月25日 17:41
うわぁぁぁんっ(;゚Д゚)!
なんか、崩れてイク様に剥がれますのっ(*´Д`*)←御国柄?とかなのかしら( ̄▽ ̄)
新たなエンブレムでキマりましたのね(*゚▽゚*)♡
コメントへの返答
2021年1月25日 20:48
スピ~ド☆キングさ~ん

少し小さめなユニオンジャックが見つからないので「既存品を加工」して取り付けていたので、この様な感じで剥がれます.....
ハイ 👀

今回はサイズ感は切り捨てて「お友達マーク」として心機一転で~すっ!
ヾ(*´∀`*)ノ

プロフィール

「ぷぷ🤭」
何シテル?   06/10 16:14
jetcity1972です。 ロータスヨーロッパの購入は1978年、約29年乗ったあと「良いお父さん」を演じるためにジャッキアップして保管。 子供たちの手も...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WEBER ジエッティング 忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/05 11:47:56
雨.....そういえばウェーバーキャブのジェットカバー の巻っき~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/07 15:08:21
燃費記録 2022/05/25 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/25 22:48:09
 

愛車一覧

ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
1972年製のTCを1978年に購入しました。 現在も通勤をメインに、時々ツーリングにと ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2022年1月にオーダーして2022年11月納車決定。 2022年12/20にLSD搭載 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation