• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

すねげ野郎のブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

本当に「効率はEVよりHVのほうがいい」で世界で通用するのか

こんにちは。 非常にお久しぶりです。 プレチャンバーエンジンのブログを書こう書こうと思っていたら、かなりの期間が空いてしまいました(^^; 今回は 私があまり興味が無く知識の無いEVのことについて書こうと思います。 普段はエンジン大好き野郎で、エンジンのことしか考えていませんが 最近の電動化の ...
続きを読む
Posted at 2021/02/07 00:07:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年12月07日 イイね!

判明したskyactiv-xの詳細

誠にお久しぶりです。 ついに、出ました! 国内仕様skyactiv-xのスペックが!! また、今年のマツダ技報にも欧州仕様のsky-xが紹介されていました。 また、東京モーターショーに行って、sky-xの説明員の方にお話も伺ってきましたので、 備忘録として書きます。 国内仕様は 圧縮比   ...
続きを読む
Posted at 2019/12/07 10:07:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年06月06日 イイね!

欧州仕様SKYACTIV-Xのスペックが判明

先日、ついにmazda3が日本発売になりましたね! たまたま休みだったので、発売日に試乗しました。 内装の質感やボタンの押し具合、ウィンカー音などが素晴らしく感じました。 静粛性は、現行cx-5以上・後期アテンザ未満といった具合だと思います。 乗り心地は、細かいヒョコヒョコとした上下の揺れはアクセ ...
続きを読む
Posted at 2019/06/06 03:36:53 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月23日 イイね!

ガソリンエンジンで熱効率50%超えのスーパー点火エンジン

こんばんは。 ついに春が来ましたね! そろそろ、まじでスタッドレス履き替えなきゃ。。。 3月の半ば頃に 「ガソリンエンジンが正味熱効率50%超え」の記事を目にしました。 この50%というのは、もちろん実験での成果です。 過給してこの数値だそうです。 この研究は、SIP(戦略的イノベーションプ ...
続きを読む
Posted at 2019/04/23 00:55:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月19日 イイね!

またマツダのエンジンのお話を聞いてきた③

こんにちは。 前回は、イベントレポートでしたが 今回は、イベント終了後の質問タイムで伺ったお話を書きます。 私にとっては、この質問コーナーこそが今回のイベントのメインです(笑) さて、私が聞きたかった ①なぜオットーサイクルの圧縮比10.5にしたのか?最大トルクを下げて圧縮比を上げてミラーサイク ...
続きを読む
Posted at 2019/03/19 21:38:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月12日 イイね!

またマツダのエンジンのお話を聞いてきた②

こんばんは。 前回は、現在のターボエンジンと、私が最近モヤモヤするほど疑問に思っていてプロに聞きたい!と、思っていたことを書きました。 今回は、山形さんのプレゼンの内容や、その説明を受けてわかったことを、備忘録として書いていこうと思います。 [山形さんの略歴] マツダでは、 「技術開発」→「 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/12 19:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月10日 イイね!

またマツダのエンジンのお話を聞いてきた ①

こんにちは。 またまた、マツダのエンジンのお話を聞きに、マツダブランドスペース大阪に行って参りました。 今回のテーマは、SKYACTIV-G 2.5Tのエンジンについて開発された山形さんのお話を伺いました。 実は、このイベントが行われるのを最初に知ったときは、震えあがりました(笑) なぜなら、 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/10 20:14:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月18日 イイね!

マツダのラージプラットフォームに期待が高まる

こんにちは。 東京オートサロンにて展示されたmazda3は評判が上々のようですね! 室内空間は現行アクセラと同等とのこと。 国内仕様が発表されるのが待ち遠しいです\(^^)/ 日経の記事にて、マツダのパワートレイン開発の廣瀬さんのインタビュー記事が掲載されていました。 インタビュー内容は、今後 ...
続きを読む
Posted at 2019/01/18 23:56:12 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月04日 イイね!

意外なSKYACTIV-Xの価格設定

皆さん、明けましておめでとうございます。 昨年の1 1月末に遂にベールを脱いだ新型mazda3。 かっこいいですねー! 個人的に、魁コンセプトはかっこいいけどアクが強いイメージだったので このくらい優しめのデザインになってホッとしています(笑) でも、今回の注目はエクステリアよりインテ ...
続きを読む
Posted at 2019/01/04 12:55:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月12日 イイね!

今後のTNGAパワートレーン(妄想)

こんばんは。 ついに、今月末に新型MAZDA3=アクセラがベールを脱ぐという事で、非常に楽しみです。 また、新型アクセラと同じアーキテクチャを使ったSUVも近い将来投入すると、丸本社長が仰っていましたので、2019年からのマツダはとてもワクワクさせてくれると期待しています。 マツダのエンジンか ...
続きを読む
Posted at 2018/11/12 01:14:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「mx-30試乗しに行ったけど、なぜマツダの営業マンは我が強いというか押し売り気味なんだ。。。
私が住んでる地域3店舗みんな癖強い(笑)たまたまなのか、
トヨタやダイハツのディーラーマンは気さくで話しやすいし丁寧だなぁ
商品に自信あるのはいいけど、ちょっと高圧的に感じる(^-^;」
何シテル?   10/17 20:50
すねげ野郎です。よろしくお願いします。 運転は好きですが、ゆったりドライブ派です。 4輪、2輪ともにカスタムには興味はあまりありません。 昔はアニメが好きで結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SKYACTIV-X 1.5 は本当に 1500cc になるのか? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/01 01:40:51
国内仕様CX-5に2.5Gターボを搭載する件 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/15 08:16:38
納車されました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/30 00:00:22

愛車一覧

ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
高回転が気持ちいいパラツインです。コーナリングが楽しい!
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) 紅子 (マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック))
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)に乗っています。 BM型前期2016年式20s ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation