
こんにちは。
巷では「プレミアムフライデー」なるものが話題ですが、僕の働いてる会社では金曜日も定時はおろか、バリバリ残業パラダイスでございます(笑)
この前、I-DMsというグループに加入させていただいたのですが、参加されている皆さんのブログなどを拝見していると、皆さん精力的かつ本格的に運転技術を向上しようとされている方が結構多くて、正直ビビってますw
このままではマズイのか?と自分でもよくわからない焦りを感じ始め、今まで先送りにしていたg-bowlアプリを入手しようと決意しました。
とりあえず、今所持しているスマホがアンドロイドでg-bowlアプリを使えないので、中古のiPhone4sを購入しアプリをインストールしました。
iPhoneが届いた次の日に、ちょうど車で会社まで行くことになっていた(普段は電車通勤です)ので、通勤途中の山道で初g-bowlしてみたのですが
正直難しすぎてワケが分かんないですねwww
ただでさえI-DMで必死なのに、g-bowlまで気にし始めるとパニックです(笑)
今まで荷重移動の「か」の字も気にせず気ままに運転してきたので、考えながら走るということに慣れてなくてどっと疲れました。
読み上げられる点数も2点後半くらいが多く、走りながら(たしか10点満点だよなぁ?)と思っていましたが、後から調べるとブレーキと加速をしていなかったみたいで、コーナーのみの点数しか付いていませんでしたwww
今の僕にはワインディングはI-DMだけで必死で、g-bowlまで気にかけていられないので
普通の平地で人がいないいい道を見つけて基礎の練習しようと思います。
ただひとつ心配事があるんですが
僕は何事もカタチから入るタイプなんですが、結構飽き性でして
これから運転技術向上のモチベーションを持ち続けられるかが心配になってきてますw
運転の練習もそうですが、続けていくモチベーションを保つことが一番努力がいるかもしれないと早くも実感しつつあります。。。
おわり
Posted at 2017/02/25 18:55:29 | |
トラックバック(0)