• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

RCZツーリングオフにお邪魔しました

n-ryoさん企画のRCZツーリングオフに参加してきました。
参加というよりはちょっと顔見世&ご挨拶に行ってきた、といったところです。

集合場所で揃ったRCZ 5色7台、あとマーキュリーグレイ(シルバーっぽい色)がいればコンプでした。


集合してみてびっくり、日本各地(大げさか)から参加なさってます。
ご挨拶してしばし歓談。。。

黒獅子ccさんからお土産もいただきました。

オフ会のとき便利なナンバー隠しやRCZが喜ぶ栄養ドリンクなど、有難うございます!

初めて聞いたのですが、パッケージによって車高が微妙に異なるらしいです。

右は小生のMTカーボンルーフインテグラルレザーパッケージ(長い!)
左は黒獅子ccさんのAT 19インチホイールは小生のと同一です。
微妙に左の黒い車が低いような気が・・・


なんでも一番低いのはATのベースグレードカーボンルーフパッケージらしいです。
うむむむ・・・下げるしかない。と思った人が若干名(笑)

この後、小生を除いた皆様はツーリングへ出発!
隊列を組んで去ってゆくRCZ、カッコよかったです。

折角なのでスタバで朝食を買って帰りました。

今度はツーリングにも参加したいです。
よろしくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2011/05/24 09:36:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

馬の足のゴム 馬の傷、床の傷防止に ...
ウッドミッツさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

朝の会 番外編!その2 喰丸小から ...
のび~さん

ディナー後デザート🍰買いにシャト ...
くろむらさん

この記事へのコメント

2011年5月24日 9:46
我が座右の銘
車の低さは知能の低さ
以上!

お互い競い合いましょう
コメントへの返答
2011年5月24日 21:14
最低極悪車高はお譲りいたします(笑)

が、少しは下げたいなと思います。
低きことは良きこと哉(^_^)
2011年5月24日 10:57
22日は早朝より御苦労さまでした。

↑私はATなので生まれつき知能が低い?(爆)

皆さんの写真見て・・・・・スタバとP-JAPONからコマーシャル代頂きますか!(笑)

次回は是非。
コメントへの返答
2011年5月24日 21:31
お疲れ様でした^^

確かに、スタバから何かサービスあってもいいかもしれませんね。
綺麗にお店が写っているし(笑)

次回はツーリングにも参加します!
2011年5月24日 11:11
当地では皆無のこのお車が
複数台で走っていると
かなり注目されますね。
MT慣れました?
コメントへの返答
2011年5月24日 21:32
まだ見ませんか~
東京でもほとんど見ないんですけどね(笑)

MTはまぁまぁ慣れてきましたが、交差点でどのギアに入れるか、半クラにするかで悩みます。
2011年5月24日 11:14
やっぱり早退されたんですね。

というより、一番上段の人知ってる!
コメントへの返答
2011年5月24日 21:33
やっぱりとは人聞き悪い(汗

えっ?お知り合い?
MINI関係ですか?
2011年5月24日 14:31
うむー猛烈に渋カワイイ!
コメントへの返答
2011年5月24日 21:34
複数台揃うと強調されて
益々イイ感じでしたよ^^
2011年5月24日 14:46
お疲れ様でした。

一番低いのは、ATのカーボンルーフパッケージだと思います。
インテグラルレザーパッケージはまだ見たことないですが(・・;)
並べると下げたくなります(>_<)

次回はぜひ一緒に走りましょ(^^)
またよろしくお願いします。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:33
お疲れ様でした!

間違いなく一番疲れたのはLagoaさんのはずです(^_^)
ATのカーボンルーフが一番低いんでしたか。
でも何故なんでしょうかね?
車重の関係でしょうか?

次回の帰省はいつですか?(笑)
その頃には慣らしも終えてるはずなので!
2011年5月24日 15:53
おつかれさまでした。

また機会あったらもっとお話もしたいですね。
自分が到着前に車高話してたのかな?

このままでいいと思っているのですが、誰かがやったと見ると下げたくなっちゃいますよね^^;
まあ今まで乗った車、ノーマル車高はMR2の一台(これも元々低いです)しかないですが(笑)
コメントへの返答
2011年5月24日 23:41
お疲れ様でした!

そうなんですよ、てん♪さんがお見えになる少し前に車高ネタを話してたんです。
まだショックがほとんど出てないのでダウンサスになりそうですね。プジョーのショックは造りが良いらしいのでダウンサスだけでもイイかなと思ってます。
2011年5月24日 20:27
こんばんは。

ツーリング集合地点ではお世話になりました。あのスタバは良く行きます。店員さんは毎週RCZを目撃しているはずです(笑)。

RCZの各車比較分析・・かなり参考になります(面白いです)。
コメントへの返答
2011年5月24日 23:44
こんばんは。

小生も一緒に走りたかったですー。
でも慣らしがまだでしたから仕方なかったですね。またの機会に取っておきたいと思います。

あのスタバ、よく行かれるんですね。
オフミの集合場所にはうってつけですね!

仕様で車高が変わるのか?今度はメジャー持参で臨みます(笑)
2011年5月26日 22:55
はあはあ

いつの間にか納車だったのですね〜

おめでとうございました?(笑)

まずはシャコタンですね〜
コメントへの返答
2011年5月27日 0:07
さり気なく納車されました^^

有難うございました(笑)

そのうち、いつかは、絶対(笑)
落とすと思うんですが、ノーマルを堪能したいとこれほど思わせるとは。。。

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation