• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2013年09月18日 イイね!

第2回RCZ西日本オフ

先の3連休にRCZ西日本オフに参加してきました。 RCZはおろか、神戸以西に自走するのも初めてでしたので、2泊3日と余裕を持った旅程を組んだつもりでした。 1日目の朝、6時前に東名にのりたいと思いましたが寝坊し7時前に東名へ。 3連休の行楽車で交通量は多めでした。 鮎沢PAで朝食をとりました ...
続きを読む
Posted at 2013/09/18 11:27:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月12日 イイね!

一日遅れの911

一日遅れましたが911の日 15年乗りました。 くどいですが、MTだったら乗り続けていた・・・はず。 今もどこかで元気に走ってくれてるといいなぁ。
続きを読む
Posted at 2013/09/12 09:29:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年09月10日 イイね!

箱替えへの道は遠く

RCZの次の車輛ですが、スパルタンなクルマ(ロータスみたいな)以外なら大丈夫な環境です。 そこで財務省に「これはどう?」と 十数年前、父親のR129の保管場所を小生の自宅にしていたため、わが物の様に乗っていました時期がありました。 その時の家人の印象が大変よく、SLはいいクルマ(当たり前だっ ...
続きを読む
Posted at 2013/09/10 10:28:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月27日 イイね!

仕事のついでに下見

仕事で長野に行く機会があったので、いつかは行こうと思っていた渋峠の下見に行っていきました。 軽井沢側から登って行く途中の万座温泉で、硫化水素の香り漂う場所で。 ずんずん登って渋峠に到着、天気が悪く小雨もぱらつく中、小生の悪い癖の撮影意欲ダダ下がり状態のために写真は少ないです。 群馬長野 ...
続きを読む
Posted at 2013/08/27 22:59:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2013年08月18日 イイね!

さらばE93

E93を降りることにしました。 ここ数年は実家の肥やしと化し、たま~~~に風に当ててやるといった贅沢な使い方をしてましたが、来年で3回目の車検を迎えることもあって、ここいらで手放そうという結論になりました。 思えば、このE93との出会いも突然でした。 当時、付き合いのあったディーラーのセールス ...
続きを読む
Posted at 2013/08/18 15:22:26 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月11日 イイね!

どうすんべ?

どうすんべ?
どうしよう?いつにしよう? と考える休日の午後、いいものです。
続きを読む
Posted at 2013/08/11 14:35:47 | コメント(6) | トラックバック(0)
2013年07月20日 イイね!

買い出し

買い出し
買い出しの季節がやってきました。 レーンクロフォードが小生を待ってる?? まずは痩せないと(自爆)
続きを読む
Posted at 2013/07/20 13:59:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2013年07月16日 イイね!

タイヤを替えてみた

タイヤを替えてみた
RCZのタイヤを替えてみました。 今までは新車装着タイヤであるコンチスポ-ツコンタクト3(CSC3)でした。 多少の硬さとロードノイズを感じましたが、小生の用途では大した不満はなかったです。 来年の車検は通しますが、2回目の車検までは乗らないだろうなという中で、新車より2年と少し経過したこのタ ...
続きを読む
Posted at 2013/07/16 22:23:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月08日 イイね!

ビルシュタインダンパーキットはこんな感じ

足回りを入れ替えて初のドライブに行ってきました。 赤城山まで行ってきましたが、道中の画像はなし(汗) 本当は渋峠に行きたかったので、次回こそは! 高速道路での印象は、KWより安心して踏んでいける足になってます。 レーンチェンジのヒラヒラ感もグッド。 継ぎ目を通過するときの突き上げはマイルドに ...
続きを読む
Posted at 2013/07/08 23:34:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月05日 イイね!

RCZ足回り変更

RCZにはKWのver.1の車高調を入れていました。 車高は落ちて大満足だったのですが、突き上げの低減を求めて足立区のオートプロさんに相談しました。 で、車を預け・・・・・ 戻ってまいりました。 オートプロオリジナルビルシュタインダンパーキットです。 フロントはねじ式車高調、リアは固定 ...
続きを読む
Posted at 2013/07/05 23:46:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation