• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2019年04月05日 イイね!

車検取りました

車検取りましたX6Mですが、車検通しました。
まだ12000キロしか走っていないので、
特に不具合箇所もなくエンジンオイルとブレーキフルードを交換しました。

マフラーの焼け具合を見たかったので、リフトに上げてもらいました。
フロントパイプが焼けてきてましたが、全体的にはまだまだ・・・
踏み込みが足りん!ということでしょうかww

タイヤもサマータイヤに交換してばっちりです^^
Posted at 2019/04/05 11:22:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2019年03月04日 イイね!

2019年第一弾

2019年第一弾皆様、ご無沙汰しております。

小生は元気に過ごしております。
思えば、昨年の11月にRCZのオフ会が岡山で開催されまして、
小生も参加してブログにアップしようと思っておりましたが・・・・

4か月たってました(汗)

気を取り直して2019年第一弾ブログは、タイトル画像デス。
車種は納車されてのお楽しみということで(笑)

頑張って働きます^^

それでは、また。
Posted at 2019/03/04 09:59:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年10月23日 イイね!

知らなんだ~

8月にGSFのタイヤをミシュラン・パイロットスポーツ4Sに履き替えて、ご機嫌です。
乗り心地も良く、グリップも素晴らしいです。
素人では限界を見る前に根性が足りません・・・

先日もハイスピードでのクルージングを楽しんで、PAで休憩中にふとタイヤを見てたら。
フロントは

当然フランス製。

リアはどうかなと見てみると・・・・


思わず、「マジかぁ~」と言葉が出てしまいました。
あるんですね、アメリカ工場が。

勉強になりました。
Posted at 2018/10/23 16:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年08月02日 イイね!

足元新調しました

足元新調しましたご無沙汰しております^^

GSFですが、納車から早くも2年経過し(正確には1年11か月)
走行距離も34000キロとなりました。

先日ディーラーで12か月点検の際にタイヤの減りが見つかりました。
フロントの内減りが酷く、ワイヤーが出てた(汗)のでタイヤを新調しました。

ノーマルはミシュランのパイロットスーパースポーツでしたが、
今回はパイロットスポーツ4Sをチョイス。
カタログによるとスーパースポーツ対比でドライ&ウエットグリップ向上。
高速安定性向上、ついでに値段も向上ww
と、なかなかの性能のタイヤです。

まだ慣らし中ですが、新しいタイヤはイイですねぇ・・・
新車に戻ったような気がします。

GSは現行で打ち切り説も出ている中、1年後の車検に向けてどうなるのでしょうか。
車検取るかまだ決めかねてます。
Posted at 2018/08/02 16:26:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年05月25日 イイね!

楽しくなりそうです

楽しくなりそうです大食いで、ランプ着いて給油したら見たことない数値が(汗)

気を取り直して(?)
待っていたパーツが届いたとのことで、むりくり取付してもらいました^^

ど~ん

AKRAPOVIC 入れました~
フロントパイプからの交換となります。

これでホイールは入れないことに決定(当面はwww)



しびれます(^0^)/
まだ本格的に走っていないのですが、チョイ乗りでもかなりいい予感です。
ノーマルモードではアイドリングは純正とほぼ同等ながら、少し踏むと乾いたいい音!

オプションのサウンドキットも付けたので、ONにすれば結構な音量。
市街地とそれ以外での使い分けができます。

負荷がかかった全開の音が楽しみです。
Posted at 2018/05/25 09:54:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation