• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2010年07月08日 イイね!

どう呼んでますか?

どう呼んでますか?高校生のころ原付の免許を取って行動範囲が広がり、横浜あたりまで遊びに行くようになりました。
当時国道1号線を仲間内では「イチコク」と呼んでました。

時は流れ社会人になって、どうやら「イチコク」とは国道1号線より海側を通る国道15号線のことを指すのが城南地域の常識なのかと気づきました。
では国道1号線はなんて呼ぶのかというと「ニコク」なんですよね、別称の第二京浜から来ているのでしょう。
五反田までは桜田通りですけどね。

「イチコクのマックで待ち合わせね!」
で、小生は池上のマックにいて、友人は青物横丁のマックにいたなんて事が起こりそう(汗)
スミマセン、地域限定ネタで・・・

「ニコク」が国道1号線なんてのは、関西では全く通用しないでしょう。
だって国道一号線と国道二号線の両方があるのですから。

今でもつい国道1号線を「イチコク」と言いそうになります。
ただ「ニコク」と呼ぶのも関西人ハーフの血が邪魔をして「第二京浜」と呼んでしまう自分がいます。

皆さんは国道一号線のことをどう呼んでいますか?
Posted at 2010/07/08 12:04:33 | コメント(11) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2010年06月04日 イイね!

Korean barbecue for one

Korean barbecue for oneZep.風に(笑)

やり慣れたくはないのですが、一人焼肉はイイゃねー(淋)
ジム行ったのも帳消しかなぁ・・・

Posted at 2010/06/04 20:59:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2010年02月19日 イイね!

中年よ、大志を抱け

中年よ、大志を抱けコメダで時間調整

Fロード見てると、クラッシックフェラーリ所有への夢がしぼんでいきます(笑)
まだまだそういうクルマを所有するタマじゃないんだよ!という天の声が聞こえます。

ビバ!新車保証。

しかしチョイ古のフェラーリはカッコいい。
バリもんの328あたりなら下手すりゃ993と維持費かわらなそうですし、甘いか・・・

いざ、512BB買う金貯めてもCL63買っちゃいそうなヘタレな小生です。
Posted at 2010/02/19 11:14:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2009年11月16日 イイね!

庭先ゃ~多摩ぁ湖♪

庭先ゃ~多摩ぁ湖♪ゴルフの帰り道、いつもと違う帰り方にチャレンジして
ハマリました・・・

途中の多摩湖です。

画像荒くて・・・携帯またソニータイマーが鳴ったので古い携帯を出してきました。
こっちにメモリー入ってたんだ(汗)

多摩湖といえば・・・子供のころ、初めて東村山駅を通ったときは興奮しましたね~
電車の中で友人たちと「イッチョメイッチョメ!ワオ!」ってやらんばかりの勢いで。
でも東村山一丁目が実際には無いことを知ったときはガッカリしました(笑)

このネタ、何歳くらいの方まで通用しますか?

イベントやってるのかいつものことか、湖周辺の道路は混んでました。
紅葉もいい感じです。

Posted at 2009/11/16 09:49:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2009年08月09日 イイね!

チャ~イナタウン この街をゆ~けば♪

久しぶりに横浜の中華街で食事しました。
週末の夜だというのに結構すいてる店多し・・・景気の波か。

港ヨコハマをお散歩


元町をてくてく、家人が「あ、SLKってかっこいいねぇ」
と指差します。


返す言葉なし。
小生がオーナーなら後ろから回し蹴りするか、その場で膝から崩れ落ちたいくらいです(笑)
そりゃカッコイイですわ、SLR・・・
Posted at 2009/08/09 16:26:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation