• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2008年06月24日 イイね!

ウインブルドン

ウインブルドンウインブルドン開幕しましたね。

その昔、学生の時分にセイコースーパーテニスだったかサントリーなんちゃら(忘れた)の試合会場の
売店でパンフレットやグッズを売るバイトをしていた時です、
当時まだバブル末期でバイトの楽なこと楽なこと、休憩も多く試合をタダで見たりしてました。ジム・クーリエにサインもらったりとかしたなぁ。

休憩中にトイレで用を足してると横で小生の胸辺りの高さから
「ジョォ~~~」っと放物線が・・・
何ぃっ!と横を見ると後にウインブルドンチャンプになる若き日の

ゴラン・イワニセビッチ選手でした。

背デカッ!足長っ!
手洗いで頭に巻いたバンダナを直しているのがチョッとカワイイ感じでした。

その後テレビで日本の印象を聞かれたイワニセビッチは
「日本人は皆小さいので驚いた」だって

「オイラのことか?っつうかアンタが大きいの!」
Posted at 2008/06/24 13:56:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2008年06月17日 イイね!

秘密兵器?


ハンディGPSでして、内蔵された2000コースのデータを元に現在位置からグリーンセンターまたはエッジまでの距離をリアルタイムで表示してくれます。

あとは表示のとおりに打ち分ける技術だけだ!?
Posted at 2008/06/17 00:20:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月13日 イイね!

どこに座りますか?

どこに座りますか?飛行機に乗る時、窓側、通路側、前寄り、後ろ寄り・・・
好みが皆さんおありになると思います。

新聞で見たのですが、アメリカの政府機関のガイドラインでは
窓側を推奨しているみたいです。

理由はハイジャックやテロに遭遇した時、犯人は目に付きやすい通路側の人から
攻撃する可能性が高いからだそうです。
同じく、前寄りのほうが狙われる可能性が高いそうな・・・

小生は窓から見える景色が好きなので常に窓側希望ですが、
偶然にも危機管理の観点からも理にかなっていたのですね。

安全なのは後ろ側の窓側ってことですね。
ビル・ゲイツ氏はエコノミークラスにしか乗らないと昔聞いたことがありますが
そういう理由もあったのかも・・・
(でも普通に考えて氏ならプライベートジェットじゃないか?)
Posted at 2008/06/13 13:40:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月09日 イイね!

ドーピング

ドーピングステップ君が納車後1年半になりました。
おそらく車検で売却すると思うのでお付き合いも残り半分です。

オイル交換したので
(993よりオイル交換のサイクル~時間~が短い!!走行距離がこちらは2万km/年・993は2000km/年ですので・・・)
ついでに以前から試したかったマイクロロンを注入!
賛否両論あるこの手のケミカル、自分で試してみたかったのです。

一番大変だったのはマイクロロンの缶の蓋をを開けることでした、
固いのなんのって・・・

オイルのレベルゲージより付属の容器で注入、すぐ30kmほど走行します。
今のところ効果はわかりませんが1000km位走った後どう変化するか楽しみです。
Posted at 2008/06/10 00:11:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2008年06月03日 イイね!

どこでしょう?

どこでしょう?出張です。

ちょっと考え事もしたかったので早めのチェックインです。

これから一杯引っ掛けに行ってきま~す==
Posted at 2008/06/03 19:16:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/6 >>

12 34567
8 9101112 1314
1516 1718192021
2223 2425262728
2930     

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation