• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2008年09月24日 イイね!

S4出ますか~

S4出ますか~パリショーで新型S4デビューですか。

3.2LのV6にスーチャーで333PS&44.9kgm・・・
現行は4.2LのV8NAで344PS&41.8kgmですから、どうなるんでしょう?
数値では速くなってるみたいです。
新型は環境にも配慮なんですかね?
外観はアウディらしくアンダーステートメント性重視、見る人が見ればわかる系ですな。

アウディは個人的にはB6のA4に乗ってたこともあり好きなんですよね。
S4には憧れました。
ドアミラーが渋くて。アルミ削り出しってセールスの方言ってました。

新型S4、日本導入が楽しみです。
Posted at 2008/09/24 13:27:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年09月23日 イイね!

乗り換えです

乗り換えです紛らわしくてスミマセン^^

PC乗り換えました。
レッツノート、壊れなくて気に入っていましたので新型に。

今のレッツノートはファンレス設計じゃないんですね。
強制空冷(普通ですが)になってました。
なんで少しうるさいです。
ほとんどガワは変わってませんが中身の進化はすごい!
車とはこの辺が違いますねぇ
半年に1回(PCはもっと多いのか?)モデルチェンジされたら車じゃタマンナイですが・・・

これからデータを移動します。
Posted at 2008/09/23 18:52:19 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月19日 イイね!

観戦中

観戦中巨人先制!タオル回ってるー
Posted at 2008/09/19 18:39:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | モブログ
2008年09月19日 イイね!

食のブログになってる・・・

また食事ネタなんですが・・・

ペニンシュラ東京の中華
ヘイフンテラスのランチです。

店内は清代の茶館みたいなイメージで鳥かごがぶら下がっています。
マンダリンやコンラッドのようなモダンではなく、ちょいレトロな感じでしょうか。

前菜は点心とチャーシュー(これはウマかった)


スープ仕立てのフカヒレ餃子

フカヒレは細めでした(ランチなもんで;)スープはアッサリしているものの深みもあり非常好!

続いて油通ししたハタとホタテと野菜の炒め物

少なぁ・・・

和牛の煮込み

ウマウマです。
付け合せの大根を煮たのがスープを吸って硬さも程よく美味しかったです。

ジャージャー麺広東風
本来は北京の名物料理、広東らしくアッサリ目


デザートの杏仁豆腐
ちょっと硬めでした;;


美味しかったです♪
Posted at 2008/09/19 12:53:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2008年09月11日 イイね!

お一人様

箱根の続きです。

行きの小田厚、いかにも怪しいクラウンを前方に発見!
すかさず2~3台後ろを追走、するとキューブがスイ~ッと抜いていきました。。
それでキューブとクラウンはコーナーの先に消えていったと思ったら

・・・餌食に・・・

ターンパイク入りゃいい感じでドライブ・・・
大観山Pも5台くらいしか車いません。


箱根の山を駆け抜けたあと、お一人様で宿に到着ぅ。
ハイアット箱根(最近ハイアットづいてるカモ)です。

ベーシックなお部屋ですが一人には充分広いです。

元々はラフォーレだったらしく保養所ぽさを残しているのがナンですが。

冬場は暖炉が入るリビングルーム、ここではエグゼクティブフロアーのように
コーヒーや時間によっては生ビール・シャンパンも飲めます。


これ、金曜の午後ですよ!人一杯、仕事しろよな~(お前もか;;)
この手のホテルには珍しく浴衣に丹前でパブリックスペースをうろつくことが許されてます。

ひとっ風呂浴びてと、大浴場はなぜかガラガラ・・・泳げました。
夕食です。
ここにはフレンチと寿司の2つのダイニングがあり、前記のように浴衣でもOKなのと
フレンチを男お一人様で食べられるほど度胸が無いので寿司を

清潔なカウンターです。

寿司会席のコースを



この中トロがウマウマでついおかわりを・・・さっきのリビングでシャンパンをやっつけ、料理も美味しく酒が進みます・・・お一人様ですけど(くどい?)
部屋に戻り本読んだり、考え事(クルマイジリの諭吉、どこから持ってくるか・・・てオイオイ)をしながらチョッと飲んで就寝。

早起きして箱根を駆けようと思ったが起きられず(アホですね)
遅めの朝食はダイニングルームで一人で食べるのはいたたまれず
ルームサービスでダラーッと読書しながら食べてチェックアウト。。

リフレッシュできました。
Posted at 2008/09/11 11:56:09 | コメント(11) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 23 4 56
78910 111213
1415161718 1920
2122 23 24252627
282930    

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation