• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2009年04月28日 イイね!

備えあれば

備えあればニュース等で報道されているようにメキシコでは新型インフルエンザが発生しています。
去年、新型インフルエンザが日本でも発生するかも、みたいな報道がされているときに元来心配症である小生は通販で3M製N95 1870Fマスクという大層なマスクを購入しました。

なんでも手術室でも使っているような高性能なマスクみたいですが、パッケージの写真見るとこりゃフェーズ6になって、どうしても人ごみに外出する用があるときじゃないと恥ずかしくって着けられないなぁ・・・と言う感想。

あと、20個で確か8000円(!)くらいしたのでおいそれとは使いたくないし・・・意味ないか、それじゃ。

まずは手洗い、うがいの励行に努めます。
Posted at 2009/04/28 08:53:22 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月26日 イイね!

二度目の12カ月点検



早いものでE93、二度目の12カ月点検に出してきました。
点検予約から入庫まで3週間という厚遇を受けましたが点検自体はAピラー上部(フロントガラスの上部)の排水不良の点検を入れても2泊3日で終了。

オイル交換はどノーマルだし、13000キロしか走ってないし、去年オイル換えてから5000キロなんで今回はなし。

マイクロフィルター交換、ワイパーラバー交換、バッテリー充電で〆て4諭吉チョイでした。

納車25ヶ月で13000キロ・・・ウチの車は程度いいっすよ~
バンパーとホイールはキズものですけど^^
Posted at 2009/04/26 15:37:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月23日 イイね!

やっと入庫


メールで依頼してから3週間、やっと入庫です。

今回は12カ月点検とAピラーの排水が悪いのでそのチェック。

日数がややかかるみたいなので代車を手配しました、代車の手配に時間がかかって本日の入庫になったとのことですが、3週間はかかりすぎ・・・

代車はコイツ

X3の3.0siです。まだおろしたての新車でした、一応気を使ってくれたのか・・・

現在はxdrive3.0というグレード名になってるので在庫車をデモカーに回したのかな。

代車、M6でもよかったんですがね(笑)

ちょっと運転して気づいたことは、アクティブステアリングじゃないのでハンドルが重めです。
運転自体はしやすいと思います。

ドアミラーの防眩機能がわかりやすい。
使用前

使用後


ドアミラーにサイドビューカメラも付いてます。

バックカメラはついてません。

PDCは画像は出なくて、音でのみ知らせるタイプ。
前後左右で微妙に音色が違います。

サンルーフは開口部が広大です。これはいいですね~


Mspoのパッケージとサンルーフを付けると700諭吉弱ですか・・・
クルマの性格からすると2.5で充分かな。

Posted at 2009/04/23 09:53:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月22日 イイね!

イケてるクルマin蘇州



蘇州で見かけたQ7です。
キャラクターのエアロとマフラーにハーマンのホイールでキメてます。
フロントウインドーにはリンスピードのステッカーがデカデカと。

リンスピードってハーマンとかキャラクターと関係あるのかなぁ?

普通にカッコよかったです。
中国でもこの手のクルマ結構見るようになりましたね。
Posted at 2009/04/22 09:52:57 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年04月17日 イイね!

ラッキーは続く

座席はラッキーでしたがいわゆる「解放C席」だと思ってましたので
お絞りがウエットティッシュじゃなくて本物が配られると
「もしや・・・」
嬉しい誤算です。

梅酒ソーダ、やや薄め(笑)

ANAの近距離線は(長距離線も同じかどうかはわかりません)料理研究家の栗原はるみ氏プロデュースの機内食になってます。

御飯の味が明らかによくなってます。手作り感があるメニューです、ただ酒飲み向きではないかも。
酒飲みはこれをつまみに


以前のように和食・洋食じゃなくてメインがハンバーグか豚の味噌煮と焼き魚を選ぶだけです。このあたりは合理化されちゃいました。

食事してワインを飲んでたらもう到着。

来年の万博の工事が進んでます、間に合うのか?
五輪で使った「鳥の巣」はもう内部が崩れ始めているという噂も・・・

奥にあるビッグサイト風の建物が中国館だそうです。
Posted at 2009/04/17 10:43:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

    1234
5 67891011
1213 14 15 16 1718
192021 22 232425
2627 282930  

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation