• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2009年05月30日 イイね!

TBS鰻ツーリング

TBS(チーム・ブラック・サファイヤ=宝石青車隊)の箱根&鰻ツーリングに参加してきました。

6時半に海老名集合ですが雨降りで撮影意欲を失い・・・
が、ターンパイク入口に到着するころに雨も上がり路面も乾き始めました。

さっそくオープンに;;


ターンパイクの料金所過ぎの上りでもセミウエットなのでフルパワーかけるとホイルスピンします。御所の入りPに入ると後続のバトルが…

楽しそう!でもここはサーキットじゃありませんので安全運転です(笑)

小生は撮影っと。

曇天はホワイトバランスは曇りにしたほうが自然に写るんですね(アタリマエカ)

お茶の後、三島に移動してうな繁さんへ。

ハッスル大将が強力に薦める石焼丼です。
タレとお焦げと鰻、そしてこぶ茶でひつまぶし風に何種類もの味が楽しめます。
心残りは天然鰻を食せなかったこと、次回行く際には天然鰻があることを祈ります。


食後の風景。

おまけ

流石TBS組長、抜かりなしです。

小生はここで失礼して帰路に、東名を流してるとE91が!
シオサイトさんに遊んでいただきました^^

皆様、お疲れ様でした。
幹事の大旦那&組長、ありがとうございます。
Posted at 2009/05/31 00:46:15 | コメント(14) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月28日 イイね!

宝石青車隊

ロンドンタクシーに乗って

室内は広大、高さもあって快適です。
北京のタクシーはヒュンダイのソナタが主流で、まだジェッタ(多分ジェッタ2の進化版)も見かけます。
これらはトランクが狭くて空港からホテルに行く時などはスーツケースの詰め込みに難儀します。
全車ロンドンタクシーになると便利になるのに・・・

向かった先は

ルフトハンザセンターケンピンスキーホテル(最近までケビンスキーだと思ってた笑)にあるBMWディーラーです。
中国ではBMWは宝馬と書いてバオマーと発音します。ホンダは本田です(爆)
嫌がる家人を引き連れ入店、まったく相手にされないのがいい感じ(笑)
中の写真はあまり撮ってないのですがこんなのがいた。

パフォーマンスのパーツを身にまとった3シリーズです。

内装は

いい感じ、外装も決まってました。

ペラペラのカタログをゲット


ボディカラーも漢字で書くと面白いです。
ブラックサファイヤは宝石青(多分)
アルピンホワイトは雪山白、モナコブルーは当て字で摩納哥藍です。

結構客(客かどうかは不明ですが)や潜在ユーザーで賑わってました。

つづく



Posted at 2009/05/28 09:42:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月26日 イイね!

車検完了!

993の6回目の車検を無事取得しました。
油脂類の交換以外さしたる問題個所はなかったが、次回車検までにはヘッドカバーのガスケットは交換しないとだめっぽいです。
諸費用込みで20諭吉行かなかったのでご褒美にターボ用のレッドテールを装着しました。


試運転に箱根に行きました、ガラガラで走りやすいです。
パーキングに停めてパチリ


峠道を気持ちいいペースで走るのは最高ですね。
14年目に突入しましたが元気です。
Posted at 2009/05/26 12:37:20 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2009年05月25日 イイね!

くろこんた北京へ2

北京の宿はソフィテル・ワンダ北京、フランス系のホテルだそうな。
エントランスに入ると凄くいい香りがします。花のような、でもトイレの芳香剤とは違ういい匂いです。

お部屋は普通のツインルーム、バスルームから部屋が見えますが小生には関係ないです(笑)


トイレとシャワーブースは別になってます、最近はこれが普通でしょうか?その分部屋が狭くなる気もしますが。


アメニティはロクシタン、最後にもらってきました。


到着が夜だったので外の景色がわかりませんでしたが、朝になって外を見るとニュースになったあの建物が!

中国中央テレビのビルでマンダリンオリエンタルホテルが入る予定で、今年の春節の時に花火で火災になったビルです。
修理するらしいですが、できるんでしょうかね?

観光に出かけましょう。

他意はありません^^ホテルの前に高級車はお約束ですね。

タクシーを待ってるとロンドンタクシーが来ました。北京で何台か走ってるみたいです。


つづく
Posted at 2009/05/25 10:07:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年05月21日 イイね!

くろこんた北京へ1

GWは家人とともに(これ重要)北京へ行ってきました。
(鼓楼です)

いきなり成田では沖留めの飛行機にバス搬送・・・たまにはいいか。


カンパリソーダでカンパイ!

特典航空券でタダ(厳密にはポイント消費なのですが)だと思うと余計ウマい(爆)

やはりこの機内食は酒の消費量を抑えさせるメニューの様です、ANAなかなかやりおる。。

ワインも小さい瓶でなんだかなぁ・・・アジア便はこれがイマイチです。

3時間50分の飛行で北京首都空港に到着、

空港から何も交通を予約しなかったので、
新し物見たさで地下鉄機場線を使ってホテルへGO。
ホテルに徒歩でスーツケースガラガラ引いて入るのはシュールなんで、適当な駅からタクシーで(笑)

今回のお宿はこちら

ソフィテル・ワンダ北京です。
オリンピック目当てに立てたと思われるホテルで国貿と大望路の駅の間にあって、国貿にはパークハイアット、大望路にはリッツカールトンという素敵なホテルに挟まれる立地です。

つづく
Posted at 2009/05/21 09:37:44 | コメント(8) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

     12
3456 789
10 11 121314 1516
17181920 212223
24 25 2627 2829 30
31      

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation