• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2017年05月11日 イイね!

LC500はどうなのよ

先日、DらーにGSFのオイル交換に行った際、
LC500の試乗をさせてもらいました。



この写真では気になりませんが、車高が少し気になりました。



試乗したのはLC500 のLパッケージ、グレード設定も購入する方は悩むと思います。
そこまで走りに振った車ではないと思うのですが、Lパケですと可変ステアリングやLSDがつかないのです。
小生だったら、走りの面ではSパケで内装はLパケ、ルーフはガラスが好みなんですが、
どのみち受注生産なのですから、このぐらいは選べるようにしてもらいたいです。

GS450hのときもFスポーツにすると、リアシートヒーターはつかなかったのに、より走りに振ったGSFだとリアシートヒーターやリアからのオーディオコントロールもできたりして、ちぐはぐな印象です。



乗り込むと、作りこみの緻密さに驚きます。
室内のドアオープナーはショーカーのように内装から直接生えてます。



ドアロックするとインジケーターがグリーンに光ります。

走らせてみて感じたのは乗り心地の良さ、21インチのランフラットタイヤを履いていましたが、
小生の19インチ非ランフラットのGSFより、乗り心地が良かったです。
このあたりがLC500「F」としていない感じがありました。
と言ってもGSFと同じエンジンで10速AT、ただ車重がGSFより130kg重い!ので
重さが乗り心地の良さにつながっているのかも。



試乗の途中にプジョーDにびらかしに行ってきました。
Dの皆様も興味津々で、内装の作り込みには驚いていました。

ちなみにラゲッジスペースは

キャディバッグとボストンバッグ1人分は難なく入りますが、二人でゴルフ行く場合は1人分は宅配しないとダメっぽいです。

全体的な印象は大人のクーペでユーノスコスモに似たバブル感が漂う、好きなクルマです。
ただ、GSFがあるのでLC500を購入することはないと思いました。
噂されているLCFがどんな価格で出てくるのか、待ちたいと思います。



Posted at 2017/05/11 17:42:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/5 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation