• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くろこんたのブログ一覧

2024年02月28日 イイね!

通勤準急導入しました

通勤準急導入しましたご無沙汰しております。

当初は1か月最低1投稿で頑張っておりましたが、
1投稿が途絶えると何となく見る専になっておりました。

前回ブログから1年以上となってしまいました。
皆さん、お元気でしょうか?
小生は元気でやっております。

通勤快速のGSFは大変気に入っているのですが、このまま走行距離を伸ばしていくのもどうかなと思ったり、堂々巡りしておりました。

昨年の夏の終わりごろにレクサスDから「RXの生産枠がある」と連絡を受け、発注~5か月待ちましてこの度納車されました。

外装色はソニックカッパーという試乗車ではよく見た色wwで、
内装はレクサス毎度の数少ないラインナップからダークローズを選択。

ブラウン系とホワイト系の内装色くらい用意して!と強く言いたいです。

オプションでTRDのエアロとホイールも選択したのですが、お約束のマフラーとミラーカバーの納期遅延で不完全体での納車となっております。
マフラーは8月到着らしく、仕方ないので待ってます;

運転は車幅に気は使うものの、以前乗ってたX6Mよりはコンパクトなのですぐ慣れると思います。
安全装備系はレクサスとしては最新世代なのかな?で安心。
信号が青になるとか教えてくれます。(余計なお世話系ww)

動力性能は前通勤快速とは比べるものではないので、必要十分です。

完全体になったらブログ上げる・・・予定です。

通勤快速は手放していません、ヨコシマな考えで所有継続です。

ではでは
Posted at 2024/02/28 13:22:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「B3ツーリングの12か月点検 http://cvw.jp/b/273152/48506259/
何シテル?   06/24 11:59
クルマ好き、でも手先不器用です。 がっつり弄るのは後々考えると踏み込めないので ちょっぴり弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627 2829  

愛車一覧

レクサス RX 通勤準急 (レクサス RX)
通勤準急を導入しました。 通勤快速は車両基地で休んでいます。
BMWアルピナ B3 ツーリング BMWアルピナ B3 ツーリング
BMWアルピナ B3ツーリングです。 メーカー謹製チューンド(楠みちはる風)の味を楽しみ ...
レクサス GS F レクサス GS F
爆発事故の影響か、4か月待ちでした。
BMW X6M BMW X6M
BMWに戻ってまいりました。 山道は駆け抜けずにゴルフコースエクスプレスとして活躍しても ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation