
本日、給油しました。
280.7km 走行し、給油量は13.64Lでした。
今回の燃費は
20.6km/lでした。
給油時、デジカメを忘れてしまって画像を撮れませんでした。
燃費計の表示は、280.5km 14.16Lでした。
平均燃費は見るのを忘れてしまいましたw 確か19.8km/lだった気がします。
給油前の燃費計数は104.29%でした。
家に帰ってデジカメで撮影しました。今の燃費計数は100.46%になっています。
給油時、満タンになった後、車体をゆすっても何も起こらなかったので、ノズルを戻したのですが、その後「ゴボッ」という音がして油面が下がりました。
それで、満タンにするために再度給油。0.12L入りました。
以前に満タン給油した後、ガソリンが溢れてきたことがあるのですが、給油口から内部にエアをかんでいることがあるんでしょうか。溢れてからここ数年は満タンの少し手前で給油をストップしていました。燃費計を取り付けてから満タンにするようにしているのですが、給油した後、給油を止めてから油面が上昇して溢れそうになったことが一度ありましたが、車体をゆすって内部の空気を抜くと上昇が止まったことがありました。
Posted at 2007/09/08 16:01:15 | |
トラックバック(0) |
燃費 | クルマ