• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiromu-fのブログ一覧

2007年05月14日 イイね!

フルバケ、装着完了

フルバケ、装着完了何とかフルバケを取り付けることができました。
スペースが狭いのでかなり苦労しました。

取り付け方は純正シートレールに、ヤフオクで購入したフルバケサイドステーを介して取り付けました。サイドステーは純正シートレールに無加工でつけることができました。

実際、運転してみました。シートベルトが装着しづらくなりました。
乗り降りもかなり苦しいです。体が細いので、窮屈な感じはありません。背面のパッドの後ろにスポンジを入れて調整しました。長距離で腰が痛くならないか、ロングドライブをして試してみたいです。
Posted at 2007/05/14 17:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y 車いじり | クルマ
2007年05月09日 イイね!

フルバケ生地張替えほぼ完了

フルバケ生地張替えほぼ完了何とかシート生地の張替えがほぼ出来上がりました。

ちょっとしわができてしまいました。座面や背もたれの部分も張り替えたいですが、それはまた今度にしてとりあえずこの状態で車に装着したいと思います。

シート取り付けはサイドステーを純正シートレールに取り付けて設置しようと思います。

サイドステーを購入しないといけません。
Posted at 2007/05/09 22:18:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | D.I.Y 車いじり | クルマ
2007年05月07日 イイね!

フルバケ、リフォーム中

フルバケ、リフォーム中久しぶりにフルバケのリフォームに手をつけました。

このフルバケは3年ほど前にヤフオクで¥7,000ぐらいで落札したものです。

シート生地が破れたインターゲットというメーカーのものでした。

自分でビニールシートでリフォームしようと思って入手したのですが、考えていたより大変でした。一応、型紙を起こして縫っているのですが、ミシンを使うのは難しいですね~。縫い目なんかぐちゃぐちゃです。


とりあえず形になってきたのでかぶせてみました。

しわが入ってますね~。(^_^;)



カプチーノの車内に入るよう、ショルダーの部分をカットしてFRPで整形しています。

Posted at 2007/05/07 22:15:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y 車いじり | クルマ
2007年05月04日 イイね!

久々にアストロプロダクツに行きました。

久々にアストロプロダクツに行きました。今日は久しぶりにアストロプロダクツに行きました。

目的はスパイラルチューブを買うため。

太いほうが¥200、細いほうが¥100です。

もちろんセール価格。かなりお買い得です。

そして、チラシについていた引き換え件で粗品ももらってきました。



パーツいれとボールペンです。なんだか買ったものより粗品のほうが立派そうで申し訳ありません。

スパイラルチューブは配線をまとめるために使うものですが、さっそくスピーカーコードをまとめるのに使ってみました。

使用前



使用後



すっきりしますね~。ただ、ちょっと配線が太く見えるようになってしまいました。

Posted at 2007/05/04 16:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ワゴンR 平成12年式ワゴンRのマフラーを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/273187/car/190438/5286460/note.aspx
何シテル?   04/29 20:06
2002年1月10日にカプチーノをヤフオクで入手しました。その後売却。今は本田バモスです。くたびれたワゴンR RRもあります。「車の整備で自分でできることはでき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/5 >>

  123 45
6 78 9101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
平成3年型カプチーノです。走ってよし、いじってよし、磨いてよしのいい車です。燃費もよいで ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
2009年8月購入 ヤフオクで購入しました。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
平成12年型です。5速マニュアル。走行距離30万キロ超えました。ラパンSSの純正シートに ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation