• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

初ヴェルのブログ一覧

2017年01月09日 イイね!

ブリヂストン ブリザック VRX 235/50R18 4本購入

ブリヂストン ブリザック VRX 235/50R18 4本購入 初めて中古タイヤの購入です。
 15年製造で残り溝が8~9mmほどあり、まだまだ行けそうなので購入しました。
 新品で〇フオフで9.8万程、近くのショップでタイヤ組み替え含み16.8万、今回はタイヤ組み替えを含めても7.2万程で仕上がる予定です。
 新品を安く仕上げ11万を5年履ければ良しとすると年2.2万ですが、今回の中古を4年履ければ1.8万、3年で2.4万になりますので考えどころですね。

 納車時期も近づいてきました、ショップでの取付けが完了し予備検査待ちとのこと

 納車後はスタッドレスの革をかぶった〇ア〇ス仕様
Posted at 2017/01/09 15:52:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ
2017年01月07日 イイね!

フォグカバーにLED5連デイライト

フォグカバーにLED5連デイライト 市販されている商品で格好の良いものもあるのですが、さり気なくフォグカバーにLED5連デイライトのD.I.Yです。






 シルバーメッキの純正フォグカバー、LEDスポットライト10個(LED部φ23mm、H=12mm、ボルト部φ10mm、H=22mm)、 ルーター、 プラリペア(武藤商事 造形補修剤 プラリペアキット PK-200 黒)


 作業時のキズ防止のためにフォグカバーのメッキ部を取り外します。
 4個所が接着されてましたので、精密ドライバー0.9mmを貫通させ剥離しました。
 爪を外しながら内張剥がしで、角から徐々に浮かしていけば取り外すことができます。


 フォグカバー網目部にLEDライトを固定できるよう土台つくりです。
 定着を良くするためにルーターを使い表面を荒らしておきます。
 パテなど考えましたが後で塗装したりするのが大変なので、プラリペアのブラック業務用粉100gを購入しました。(結果2/3ほど使ったたので大正解)
 写真を撮り忘れましたが、裏側もナットの固定をふまえて、しっかりとプラリペアで土台つくりです。
 穴あけ位置を糸を利用してマーキングしました。
 (参考までに土台は外側より28mmまで、LED部は外側より17mmで50mmピッチ)


 ドリルでの穴あけは2mmから10mmまで0.5mmきざみに増やして行うほうが良いでしょう。
 (いっきに10mmから行うと、ドリルがずれたりプラリペアが取れたりします)
 本体とプラリペアの硬さに違いがありドリルがずれたため、穴を埋めて再度穴あけや穴をルーターで拡張し位置合わせ後プラリペアで隙間を補修したり試行錯誤しました。
 完成と思いましたが、色目が白いのでカーメイトの黒樹脂復活を使用してみました。


 LEDライトの固定は付属していたナットだけでは不安ないのでステンのM10平ワッシャー、スプリングワッシャーを挟み14mmのメガネレンチでしめました。
 (LED発光部はゴムシートごしにプライヤーで固定すると良いでしょう)
 LEDライト5個の配線を収縮チューブで取りまとめ、つなげられるようギボシ端子(オス)で処理。
 (真ん中の配線はカバー着脱をふまえ長めにし、あとは取付け時に干渉しないことを祈ります)


 完成です。


 シルバーメッキのフォグカバーデイライト取り付け後をイメージ

 実車のグレードでは車幅灯兼デイライトがないが、お目々が金
 フロントリップスポイラーガーニッシュ部がホワイトなのでブラック化を検討
 サイドアンダーミラー(ガッツミラー、きのこミラー)が邪魔なので取り外しを検討
Posted at 2017/01/07 19:06:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2016年12月24日 イイね!

バックドアガーニッシュにD.A.Dエンブレム

バックドアガーニッシュにD.A.Dエンブレム 初めて購入した車はトヨタですし、現在もトヨタです。
 他のメーカーを所有した時もありましたが車はトヨタです。
 ですが、トヨタ(株)を宣伝するつもりは一切ありません。
 今までメーカーのエンブレム、車名、グレード、販売店シール、燃費基準達成や低排出ガスなどは車内も含め排除してきました。
 外見から車種は特定できても、でもちょっと違うなが理想。

 黒系でしたらダークメッキが馴染むのでしょうが、白にはシルバーでしょーと言うことで購入。
 結果、トヨタエンブレムを剥がしとる手間がなくなりました。
 バックドアガーニッシュのエンブレム径はW150×H100ですので合うサイズで自作までできないので
D.A.DエンブレムSB002(W140×H95)を購入しました。(D.A.Dの宣伝、いいんですホイルがD.A.D)
 フロントはアヴァンツァーレ フロントグリルSET(ボンネットガーニッシュ付)をショップで取付け。
 参考までに、フロントはW160×H110ですのでSB001やHA304がジャストフィットです。


 ネットで黒く変色し、スワロフスキーがないものを見ましたが悲惨でした。
 よってコーティングのためクリヤーを捨て吹き1回、本吹き4回と念入りに塗装です。
 (写真はありませんが塗装まえには必ずシリコンリムーバーで脱脂)


 バックドアガーニッシュに取付け準備です。
 サイズが合いませんので穴埋めですが、プラリペアがお勧めです。
 紙でエンブレムを型取りし穴位置にポンチです。(ドリルが逃げないよう)


 ポンチの衝撃が強すぎてメッキが浮き上がってしまいましが影響なさそうなので作業を進めます。
 (エンブレムの爪を折ればこんな作業はやることはなっかた)


 ドリルにて穴あけ完了しました位置もピッタリです。(サイズが一回り小さいのはご愛敬)
 あとはエンブレム装着時に白のプラリペアが顔を出す対策です。
 おもに模型などに使われているミラーフィニシュの評判が良いので採用です(結果大満足です)
 (しつこいようですが接着まえには必ずシリコンリムーバーで脱脂)


 エンブレム装着、いい感じですミラーシール部も近くで目を凝らさなければ解りません。
 ミラーシール部にクリアー塗装して完成と思いましたが何か違和感が、エンブレムの両面テープの厚みの所にゴミが溜まったり水が浸入し脱落してしまうのでは。
 両面テープをはがして直に接着してはと思いましたが、今がいい感じで両面テープの厚み分でフラットになっていて段差ができるなど、今更はずせないので対策です。


 UVレジンで埋めてしまえと作業です。
 ソフトタイプやグミタイプ、基本透明ですので黒着色するか悩みましたがハードで透明に決定。
 UVレジンのハードを使いましたが自然に流れ平になるしブラックライトを投射しなけれは固まらない優れものです。(うまく端から流し込まないと気泡が入りますが取り除けば問題なし)
 ブラックライトで通常2分、太陽光で30分で固まりますが念のため3時間ほどブラックライトを投射しましたので、粘り気もなくメッキも鮮明に見え表面はツルツルでいい感じです。
 (硬化ぐあい確認用に数滴エンブレム中央にたらし行うと良いでしょう) 


 UVレジンが酸化して黄色に変色するというのでコーティングです。
 シリコンリムーバーで脱脂し最後のクリアー塗装しました。(エンブレムは2度目)


 本当の完成です。
 

 実はUVレジン後の再クリアー塗装でエンブレム表面がボコボコで透明感がなくなっていました。
 ここは男の見せ所です、ヒートガンVSエンブレム、UVレジン、メッキの溶けたら負けの勝負でした。

 現在できあがっている物は以上です。
 シルバーメッキのフォグカバーデイライト化を作業中で納車までには仕上げたいと思ってます。

 終わればヘッドライトを殻割りしてデイライト、コーナーランプ乗せ換え大作戦かな。(右がない)
 自己満足のD.I.Yですが、しばらく更新はないと思います。
 訪問して頂いた皆様、良いお年をお迎えください。
Posted at 2016/12/24 19:33:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2016年12月24日 イイね!

ドアミラー鏡面にLED矢印ウインカー

ドアミラー鏡面にLED矢印ウインカー 市販されている商品もありますが自己満足のD.I.Yです。
 ブルーミラー鏡面も良かったのですが、まずは純正ドアミラー鏡面でチャレンジしました。
 なぜ納車後にしないのかと言うと寒冷地仕様で熱線がありD.I.Y不可と思われるからです。
 春になったら装着し飽きたら寒冷地仕様に戻せますしね。
 また、車内にスイッチを付け車検対処もしたいと思います。

 邪魔な金具はドライバーでこじって外し、熱湯にしばし漬け置きし熱いうちに鏡面部を取り外します。(バケツにお湯をためるのは大変でした)
 と最初はやりましたが、2個目は金具も取らずにミラー鏡面をダンボールに入れヒートガンで温めましたが、問題なく早く作業できました。(時間はかかるけどドライヤーでも可能かと思います)


 矢印型LEDですが仮取付け発光時に光が鏡面裏側で拡散し、表から基盤本体の抵抗が透けて見えることと防水処理がされていないので対策です。
 その前にひと手間、配線のハンダ付けが盛り上がっていて鏡面に干渉したので再ハンダ付け。
 〇イソーのスイーツデコソースが粘度もあり固まった後の強度や熱にも強そうなので採用しました、色はチョコレートを使い乾燥に一晩放置です。(裏の配線根元も忘れずチョコレート)


 作業は線の入っている助手席側ミラーの鏡面から始めます、位置合わせは外側より11mm、線に対し平行に上8mmで決定、運転席側は助手席側に合わせます。
 油膜や手垢をシリコンリムーバーで脱脂し接着です、鏡面は滑るので固定するのが大変ですが身近の物を利用し固定、仮止めをチョコレートで何点かして一晩放置し、後日にすべての接着を行ったほうが良いでしょう。
 グルーガンの黒も考えましたが使いにくいし熱に弱いので、粘度もあるチョコレートが一番です。
 矢印型LED基盤と鏡面が接着できれば良いのですが、作業を急ぎ一回で決めようとするとLEDチップと鏡面の隙間にチョコレートが侵入し大騒ぎになります。(経験談です)
 (3枚は運転席側ですが固定している写真は助手席側です、違うのは取り忘れのため)


 点灯している写真ではわかりずらいのですが、完成のよいんにひたり長く点灯していたことで発熱し鏡面内部の反射コーティングが溶けて米粒大の透明な部分ができてしまいましたがご愛敬です。
 LEDが発熱することは承知していましたが本当に内部が溶けるとは、抵抗を入れると暗くなるし通常のウインカー使用時は溶けたり発火しないことを祈ります。
 (ハンダ付けの雑さといい、さすが低価格の〇国産は覚悟がいります)
 冒頭に車検対処のスイッチといいましたが、オレンジ(アンバー)なら可、その他の色はダメみたいです。(個人的にスイッチを付けたいだけです、車検にもチャレンジしますよ)
Posted at 2016/12/24 00:24:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | D.I.Y | クルマ
2016年12月23日 イイね!

納車前のパーツ その5(LEDなど)

納車前のパーツ その5(LEDなど) 左からホワイト発光の20cm、17cm、17cm、14cm、
17cmアンバー付きです。
 アンダーLEDに使う予定で購入したのですが、
真ん中の17cmはLED33×2列=66粒配置の商品のはずが、実際はLED28粒1列で暗いため再購入しました。
 17cmアンバー付きは、キャンセラーのみ使いたくて購入。

 パーツは以上かな、
 次回からは、納車前にしたD.I.Y。
Posted at 2016/12/23 11:33:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ | クルマ

プロフィール

初ヴェルです。 出来上がるまで画像ありません。 こつこつとD.IYします。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
トヨタ ヴェルファイアに乗ってます。
日産 クリッパーバン 日産 クリッパーバン
23年8月登録で4万7千kmのワンオーナー車を通勤用に入手しました。
スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スズキ スペーシアカスタムハイブリッド
 奥様専用車を買い替えました。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation