• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Marvericの愛車 [BMW 7シリーズ]

整備手帳

作業日:2017年5月18日

BMW_E65_HL40_リア電動ヘッドレスト作動OFF(アナログ編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今回は、以前から気になっていたリアシートの電動ヘッドレスト動作をアナログな方法でOFFにしました。

リアシートにチャイルドシートを付けているのですが、チャイルドシートを固定するためにシートベルトを差し込むとヘッドレストが自動でUPします。

この動作を停止するにはコーディングと思いましたが、別の作業ついでにOFFにしました。

方法は・・・

伝家の宝刀・・・配線を抜く(^_^)v

凄いですね!
確実ですね!
エラーも出ませんでしたね!

と言うわけで流れを説明致します♪
2
まずは、リアシートの座面を外します。

リアが電動シートでは無い場合には大抵この外し方です。

①リアシートの座面の前側をグッと上に持ち上げる。
②配線が無いかを確認する*シートヒーター付き車両など・・・
③手前側にゆっくり引き抜く。
簡単に座面が外れます♪

取り付ける際は逆の手順ですが、シートベルトの取り回しは要注意です!

シートベルトをシートの前に出してから取り付けしないと取り付けた後でシートベルトがぁああ・・・

という事態になり、やり直すことになります・・・

私はセンターシートベルトを忘れるケースが多いです(^^;)


次にバックシートは上下2カ所で固定されていますので下から外します。

①左写真のシート真下にあるゴールドのナットを外します。
②シート下部を手前に軽く引くと外れます。
3
外した場所はボルトが見えています。

黒いヘキサビスの内側にあるのがバックシートを固定しているビスになります。
4
次にバックシートをゆっくり上方にスライドさせます。

上部はこのような差し込みがあり、バックシートのツメがここで固定されています。

バックシートを外す際にはハーネスがありますにでゆっくり確認しながら作業しましょう♪
5
バックシートの背面です。

差し込むツメがあります。

目的のヘッドレストのハーネスを抜いて目的達成しました♪

ついでにゴミなどをエアーで吹き飛ばしてキレイにしました(^^)

この作業でヘッドレストが動作するストレスから解消されました♪

チャイルドシートを使わなくなったら元に戻す予定です(^_^)v
6
この流れはトランクから室内に配線を引き込むためのサービスホールにアクセスする時も同じです。

トランクの内張を外すと奥にスポンジ形状のサービスホールがありますが、リアシート肩位置の左右にありますので、電源やケーブルを引き込むのに便利です(^^)

写真④の右側に写っている部分です。

ご参考頂けたら幸いです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンシェードの反射による熱からフロントカメラやドラレコを多少保護

難易度:

普通に洗車

難易度:

洗車 Plus1

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

リヤブレーキパッドをWinmax AT3+AT2のニコイチに

難易度:

BELLOF LEDバルブ投入!

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 セカンドシート下収納にアストロのAP0308806とDAISOのパーツを組み合わせてみた https://minkara.carview.co.jp/userid/2732263/car/3189276/7837742/note.aspx
何シテル?   06/19 00:00
Marvericです。 気まぐれなDIYで相棒の満足度を高めています。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リアゲートのスイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 09:57:51
デッドニング+スピーカー交換、ウーファー追加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/28 18:21:45
[三菱 デリカD:5]三菱自動車純正 ロックフォード仕様のメンテナンスホールの蓋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 22:29:00

愛車一覧

三菱 デリカD:5 デリカ楽しんでます (三菱 デリカD:5)
人生初のミニバンでデリカを選びました。 楽しくイジりながら長く付き合いたいと思っています ...
BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
いろんな情報交換をお願い致します。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation