• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

くりんきーのブログ一覧

2022年03月26日 イイね!

<参加報告>【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2022 開幕戦

&lt;参加報告>【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2022 開幕戦この記事は、終了報告:【i-DMs関東】Be a driver.なオフミ2022 開幕戦について書いています。

少し間が開いてしまいましたが、オフミの報告です。

今年もオフミシーズンが始まりました。
しろがね号に乗り換えて初めてのシーズンです。
車は変わっても基本は変わらないので、そのことを忘れずに取り組みたいです。

今年の初戦はテイクさんの報告ブログの通り、総合4位でした。
0.2Gも0.3Gも4位でした。

初めに0.2Gですが、スコアは以下の通りでした。
今回は110点満点です。

- 103.2 i-DM 4.9
- 104.4 i-DM 5.0
- 100.2 i-DM 5.0
- 104.5 i-DM 4.9

今まで0.2Gでi-DMが4.9になることはあまりなかったのですが、
本番で2回出たのでとても焦りました。。
特に最後は直前まで5.0だったのに、車を止めたら4.9になるという悲しさ😢
想定される原因はCX-3の頃より0.2Gの青1ブレーキがうまく決まらなかったことです。
ブレーキへの慣れにはまだまだ時間がかかりそうです。

そして0.3Gのスコアは以下の通りでした。

- 96.3 i-DM 5.0
- 98.6 i-DM 5.0
- 98.3 i-DM 5.0

こちらは平均9.0点に達することができませんでした。
過去のスコアを見ても同様だったので、車を変えたからと言ってそうそう変わるものでもないと言うことでしょうか。
0.3Gブレーキが安定しなかったのがとても痛かったです。

今回は車に慣れるために今までより練習して臨んだつもりでしたが、本番で自信を持って結果を出せるようになるにはまだまだ練習が必要そうです。
上手な人はちゃんと練習してますからね。
「言い訳できないクルマ」に恥じない結果を残せるように精進したいです。

それでも練習する中で以前よりGを体感できるようになったり、あるGにそろえるときにどのタイミングで操作するかどうかのイメージがはっきりした気がします。
歩みはゆっくりかもしれませんが、得るものがあることでなんとかやり続けられている感じです。
Posted at 2022/03/26 19:23:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | i-DMs | 日記

プロフィール

「@kyoro555 さん ぜひぜひ!ご家族もご一緒できる場所ですよ👍」
何シテル?   08/31 18:03
車が好きでMT車に乗り始めましたが、もっと運転がうまくなりたいと思ってAT車に乗り換えました。 自分でできる車いじりは極力チャレンジしてみてます。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122232425 26
2728293031  

リンク・クリップ

マツダ(純正) シート隙間埋めポケット 運転席側 助手席側 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/03 10:31:04
[スバル フォレスター] DIATONEサウンドナビのイコライザー調整でHappy Your Lifeを試す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 03:54:05
「②になってる!」 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 19:12:18

愛車一覧

マツダ CX-60 2代目しろがね号 (マツダ CX-60)
しろがね号(前車CX-30)の車検が近づいてたので乗り換えの選択肢を模索していたら良い条 ...
マツダ CX-30 しろがね号 (マツダ CX-30)
■契約日 2021/10/23 ■納車日 2022/1/15 ■色 プラチナクォーツ ...
マツダ CX-3 マツダ CX-3
2017/1/4 契約 2017/2/11 納車 ■グレード:XD Noble Bro ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
大学~大学院生時代に乗っていた原付。 他の原付より非力でしたが、日常の足としては十分な性 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation