• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ronieのブログ一覧

2013年09月22日 イイね!

一概に言ってしまうといけないと思いますが…

一概に言ってしまうといけないと思いますが…プロとしてやはりやっていいことと悪いことの判断はしないといけない案件です。

わたしも職業柄,ひとくくりにされることが多いので,ひとくくりにはしたくないのですが,金曜日にパスポートの引き取りにセンターへ行き,そのまま,こちらへ帰ってくる際の出来事です。
アルファあなぶきホールになぜかたくさんの大型バスが停まっていたのですが,それと関連するのかなということで…

パスポートを受け取って,浜街道に入ってから,琴〇バスの大型が4台連なって追い越し車線を走っていましたが,これがなかなかの運転でして,結構ペースが速かったのです。
まあ,右車線ですから,それはそれでよいのですが,右折待ちで止まっている車がいたらいたで,結構危ないタイミングでも左に車線を移したりしながら,ぐいぐい行っていました。
その様子は黒い三連星のジェットストリームアタックを彷彿させるような車間で見ていてもかなり危険を感じるくらいでした。
一旦,五色台トンネルの手前で一車線になるので,その際はかなり後ろに後退したバスでした。
五色台トンネルを抜けて二車線になるときにわたしは急いでもいなかったので,左でずっと走っていました。
すると,またまた登場。
松山地区の農協の前の信号で停車して,問題はそのあとです。
その一番前のバスのエンジンがちょうどわたしの運転席の横でしたが,キュルキュルキュルとベルトの音か?タイヤの音か???と思わせるスリップ音とエンジンの回転数が急激に上がる音とともに,先頭にいたグレーのヴィッツにTail to nose…ほぼ50cmくらいでしょうか…
その勢いで追いかけ始めました。
なぜかわかりませんでしたが,そのままの車間で500mほど追いかけました。
その後,ヴィッツはよけましたが,あれはなんだったのだろう。
乗客はいなかったとはいえ,大型バスが4台あまり車間を取らずに追い越し車線を爆走するのもどうかと思いますし,ましてやそのバスで小型車を煽る行為というのはいかがなものでしょう。
運送会社のトラックでもそのような方はいらっしゃいますが,自分の生活を支えている職業であるなら,理不尽であってもそういった行為をしないというのが,プロとしての誇りではないかと思います。

プレートナンバーは「・61◎」でした。
私も仕事上大型バスを頼無ことが多いですが,琴〇バスは遠慮したいですね。
こういったドライバーに命をまかせることは無理です。

決してひとくくりにはしたくない案件ですが,まとまった4台のそういった行為を見てしまうと,このような印象をどうしても持ってしまいます。
事故をした後では,すべては手遅れです。
プロとしての自覚を持って安全運転をお願いしたいものです。
Posted at 2013/09/22 15:39:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月18日 イイね!

もう10年ほど前のことですが…

もう10年ほど前のことですが…帰国以来ずっと心にしまっていましたが,そろそろ出してもいいだろうということで出します。

前車WGNC34ステージアに乗っていたころに,起こった話です。
ステージア関連のある大きなネット上のクラブに所属していたわけなのですが,あのころは若いし,精力的に交流していました。
四国支部長というのをしながら,いろいろ企画もしていました。
それなりに,リア友もたくさんできて,現在でもよいお付き合いができている方々もいます。
ただ,やはり大きな団体ですからそれなりにトラブルもあり,小さないざこざが絶えない一面もありました。
問題の一つとして,裏でその人間のわからないところで,その人間の悪口を言う掲示板をしかも匿名を使って作っている輩がいたのです。
私自身は,その掲示板を覗くことはありませんでしたが,表の掲示板のやりとりから,それなりのことはわかっていたつもりです。
事は,その中の一人ともめたことから始まりました。
もめたといっても,私自身未だに自分に非があると思っていません。
そのもめた相手が問題だったと思っています。

その相手というのが,他のサークル(名称は愛〇道)というところから移ってきた輩で,中堅?大手?ゼネコンに勤めているらしい前期ステ乗りでした。
弄りの方のセンスはよかったみたいで,周囲からそれなりに良く思われていたみたいです。
まず,その輩が入ってきたころから若干怪しく思っていたのが,こちらのサイトに絡むために愛〇道のことを毎回ぼろカスにけなしていました。
元仲間たちでさえも。
多少覚えている内容は,雰囲気が自衛隊であるとか,センスが暴〇族のようであるとか言いたい放題です。
それでも,こちらのみなさんは,おもしろおかしく乗っかっていっていました。
私自身はそういうのはあまり好きではないので,絡むことは一切ありませんでした。
その後も,よく遊びにいく関西系のローカル掲示板であいさつ程度の絡みはありましたが,ほとんど面識もなく,しかもリアルに会ったこともありませんでした。
ところが,海外赴任が急きょ決まって,ステージアをそのまま残すことは決まったのですが,とりあえず,渡航に際しまとまった出費が必要になったので,今までいじってきたパーツを売りに出したわけです。
その頃,フロントは早々に交換していましたが,サイドとリアは取り付けてすぐ。
約半年で売りに出すことになりました。
もちろん,当てたこともありませんし,大切に乗っていましたから,コンディションはものすごく良いものです。
エアロ,ホイール等,非常にきれいな品でしたので,とりあえず身内に需要があればと話を先に回したのが失敗でした。
ホイールと大型リアウイングは,リア友で非常に仲の良かった仲間に売ることができたのですが,その他は要問合せとしてその掲示板まで話を広げて行きました。
すると,その輩から突然のメールが。
サイドステップを売ってほしいということだったのですが,面識もなかったので,とりあえずいくらで買うのかということを打診したわけです。
すると,希望額1万5千円という内容に加え,仲間内で競売するのはおかしいとのこと。
こちらからすれば,希望額はあれど,付き合いの深さにより差異を付けるのは当然だし,こういうときだけ乗っかってくるのはどうかと思ったので,その旨を丁重に話して応じかねると返信したわけです。
サイドはニスモを新品で購入し塗装取り付けを行ったもので,トータルで9万円ほどかかった品だったので,それを半年で面識もない輩に1万5千円はさすがに勘弁してほしいというのはありました。
これが,もっと付き合いがあったらおそらくその値段でも売却していただろうと思います。
ただ,その件が引っかかったので,とりあえずヤフオクに出品して,岐阜のステ乗りの方(メールのやり取りはすごく好感が持てました)に売却できました。

問題の続きはその後のことです。
どうもその件が問題の掲示板で上がっていたらしく,かなりぼろカスに書かれていたようです。
かなり叩かれていたらしいことを聞きました。
確かに,その後関西ローカル掲示板にお邪魔しても無視されたわけです。
しかも,その輩はその後よりによって,ひろみの嫁県に異動になり,私が設立した四国支部へ顔を出しました。
ものすごい人間性です。
私はこんな厚顔無恥なことは絶対できません。
まあ,最初に移籍してきたときも結局は前述どおりでしたからそんな人間なのでしょうね。
ただし,それでも元自分の所属したところの掲示板ですから事実をぶちまけて荒らすわけにもいかず,それなりにあいさつ等働きかけていましたが,まったく相手にされませんでした。
また,そのことに輪をかけて,その裏の掲示板に集っていた人間(自分たちが四天王だと言っていた)はリアルに友達だ思っていた二人が含まれていたことです。
ですから,それ以来,ネットで交流することに後ろ向きになっていました。
その一人は,「ゆず」が好きでしたので,それ以来わたしは「ゆず」が大嫌いです。
陸上をしていたから「栄光の架け橋」が好きだろうと言われますが,絶対に認めません。
「ゆず」にしたら,言いがかりもいいところでしょうけれどwww
未だ,車を乗り換えて実はその一人はみんカラに生息しています。
その頃独身でしたが,今は子供までいます。
トラブルになった輩もみんカラにいるかもしれませんし,妻帯者でしたから子供もいるでしょう。
その程度の価値観を持つ人間が子育てをするとは,どんな子供が育つことか…
いらないことまで書いてしまいました…
自分の人間性も疑われますね。

さて,そんな黒い歴史があっても,ステージア乗ってた頃は楽しかったし,現在の友達もいい人ばかりです。
みんカラ始めてから,そういったリア友もまた増えてきました。
ですから,また復活したわけです。
ということで,古い思い出でした。
Posted at 2013/09/18 19:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2013年09月15日 イイね!

さらば正規ディーラー

さらば正規ディーラー先日来,いろいろごたごたしていたフィアット正規DのK自動車とのことですが,しばらく2週間ほど考えておりましたが,やはり腹の虫がおさまらず,このたびお付き合いをやめることにしました。

サービス関係の人たちとの関係は修復に向かっておりましたし,整備のY君には新規納車以来非常にまじめによく対処してもらっていたので,心残りはあるのですが,あれから,結局先週の日曜日に二度ほど,古い携帯の方に連絡があっただけで,まあ,営業活動的なものも何もなかったようです。
ちなみに,前回新しい携帯を連絡しておいたにもかかわらず,結局,顧客情報を更新もしていないことが明らかになったわけで,やる気のなさ全開ww
最大の原因は,佐〇急便出身の営業のふざけた態度と言動が未だ頭に残っている故での迷いだったわけです。
やはり,絶対的な信頼をおけないDでは,限界があります。

そして,昨日,ムラーノの方があろうことかSRS警告灯が点滅を始めて急遽泡の国からうどん県へとんぼ返り…
それで入庫した際,サービスの担当者との話の中で,「Ronieさんの車だったら何とかして見ますよ。」と言ってくれましたし,絶対的に信頼のおけるメカニックのF君が現在その店に異動してきて任せられるということで,今回こっちの国産Dに任せたわけです。
正規Dの上の方に出てきてもらって頭まで下げてもらったにもかかわらず,こういう結果になったことは人間としてどうなの?と言われそうですが,まあ,結局のところ信頼関係の構築ができないところでは,いくら正規Dとはいえ,だめですね。
元々,車の魅力もありましたが,販売してくれた営業との信頼関係で購入した車だっただけに,担当の営業が辞めてから早々にお付き合いを切っておくべきだったなとつくづく思いました。

この際,500売却して,国産のコンパクトカーしかも土星マーク(嵐のCMのやつ)wwwにしようかとも思いましたが,趣味車としての500の魅力に押し切られ…私的には,これで500Cのマニュアルなら最高なのだけれども…二回目の車検となりました。

ということで,おそらく500の売却は事故らない限りありえないことになりそうなので,これからも500乗りの皆様にお世話になろうかと思います。

結局のところ,今回の一連の件をきっかけにして,流れ的にみんカラに復帰しかけていますが,このまま復帰しそうです。
ただ,以前のように多数交流するかどうかは後ろ向きで,気ままにブログをあげていくくらいが関の山かなというところです。
のんびりマイペースで進めていくことになろうかと思いますからいろいろ皆様には失礼するかもしれません。
それでも,よいと思われる方はこのまま継続してお付き合いお願いします。
こいつはダメだと思われる方はみん友遠慮なくお切りください。
それでは,よろしくお願いします。
Posted at 2013/09/15 08:17:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2013年09月02日 イイね!

先日の続き…

先日の続き…高松K自動車行ってきました。

やっぱり,年輩の人はそれなりに話はわかるようです。
謝罪の仕方を知ってるというか,さすがに責任ある立場にあるだけありました。
常務さんに出てきてもらって,1時間ほどお話し。
とりあえず,受付のねーちゃんは入ってすぐらしく,会社的言い訳と言いながらおっしゃってましたけど…
まあ,それでも,こちらが悪いですからと頭下げていただきました。
謝罪は既定路線ですけれど,それ以上望むわけでなく,とにかく,客扱いしてほしいということをお伝えして…

とここまでは,和気あいあいとなりかけたところで…
営業登場…
元佐川のT君…
若いとはいえ…
伝わってなかったのか…

ふつう,形だけでも謝罪の場に…しかも一年ぶりのご登場…その間,ハガキ2枚のみで連絡なし…ふつう,スーツだよね…
でも,まあ,クールビズってのがあるし,ネクタイまでは望みませんが…
ユニクロの500Tにオーバーオールってwwwwww
しかも現れた時に何も言わず,突っ立ってるだけ…
で,上司がTです…と紹介…
わたし,あきれてマジで声が出ずwwwwwww
未だにこういう営業がいるのか????????????????
ん…深いwww

で,話の途中にも…

・前任者との引継ぎができていないんですよね…書類渡されただけで…
・正直,売った人でも合う人と合わない人がいて贔屓じゃないですけど,結果的にそんな風に…
・いやーわたしができてなかったのは否定しませんけど…

などなど…社会人としてどうなの?????
まあ,ここに書いてる自分も社会人としてどうなの?って感じですが…
流れで,書きます。
自分にまかせてくださいと言いましたが,一年前にも同じセリフ聞きましたし,もうこいつはなし。
こんな輩は育てる気にもなりません…
打っても響かない,口だけの若造。
??百人顧客抱えてるらしいですが,おそらく離れていくでしょうね…

とりあえず,自分より上の齢の人間に頭下げさせておいて何もなしじゃあ,単なるあほなので,ここは車検だけは出そうかと思いますが,これからの付き合いは????

という感じです。

ところで,上の画像はうちにあるボートと同じFC24ですが,夏休みに久々に何度か乗りました。
そこで,最近車は???と思ってたなか,海がいいと…
そしたら,みんからやめろってのはなしでwwww
ウエイクを10年ぶりにしようと思いましたが,これってオンボードのVOLVOのディーゼルなので,向いてないんですよね…
で,

などをほしいなと…
今のボートは一応,ベッドもトイレもついているので,今のをベースにしてジェットでウエイクしようかと画策中…
で,車は放ったらかしになりそうな気配…

ということで,現在そんな近況です。
Posted at 2013/09/02 20:17:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 500 | 日記
2013年08月29日 イイね!

憤りブログ③

憤りブログ③最近壊れておりますwww

高松K自動車。

500のDですが…

もう,500降りようか

最近油断していて500のオイル交換を忘れてました。

車検も近くて連絡したら…

受付の事務的なおねーちゃんは仕方ないとして…

メンテ担当…

「はい,かわりました。」

名乗れよ。
俺,名乗ったけど伝わってないのか?
それに,要件も全部受付じょーに説明したけど,伝わってないのか??????????
ということで…
説明しかけると…

「あ,オイル交換ですね?お車は????」

おいおい…
自分で調べろよ。
〇〇のRonieですって名乗ったよね?
データないの????
まあ,このあたりは我慢して,500の1.2やけど,オイルとオイル交換入れますか?
と敬語で応えたら…

「あ,わかりました。明日ですね。お待ちしております。」

お前誰やねん???
名乗らんかい???

それでも,
「よろしくお願いします。」
敬語で応えました。大人www
すると…
ツーツー…
切れた…
わたしからかけたんですけどー…
おたくさんは外車デーラーですよね????
しかも讃岐で老舗のちゃんとしたお店でなかったっけ???????
ふつう,会社でなくても一般マナーでもかかってきたら先方が切るまで切らないだろ…

まあ,明日行って話しよーかな…
あ…前っていつやったかな…
ちょっと聞いてみよ…
と,再度℡…

あっち「K自動車です。」
わたし「先ほど電話したRonieですけど。」
あっち「あの,担当が電話中ですので後程お掛け直しますが。ご用件は?」
わたし「自分のメンテナンス履歴で前回のオイルとフィルターの交換の距離と時期を教えてもらえますか?」
敬語です…
あっち「反復…」
わたし「調べてから電話してもらっていいですか?」
あっち「わかりました。のちほど調べて連絡します。」
連絡させますだろwww
あっち「あ,電話が終わったようなので,変わりますね。」
おいおい…こっちは携帯からかけてるんだけど…
前の担当はちゃんとそっちからかけなおしたぞ…
日産もちゃんとそれやってるし…
サービス「あ,かわりました。」
わたし「また,一から説明せないかんの?」
サ「いえいえ。えーと,500ですね。Ronieさんですよね?ナンバーとかわかりますか?」
わ「は???そっちにデータないの?名前名乗ったらわかるんちゃうの?」
サ「はい…そうですが…お時間いただけますか?」
わ「それはかまへんけれど,段取りおかしくない?」
サ「そうとは思いませんが…」
わ「で,結局あんた誰?最初にかけた時も名乗らへんし,誰と話してんの?」
サ「〇〇です。すいません。じゃあ,調べて…」
わ「調べてって話終わってないんやけど。その態度どうなん???客や思てんの???」
サ「そんなことはないと思いますが…」
わ「前の担当がやめてから,はがき一回来ただけで何もセールスから連絡ないで。来月車検やで。それでも,何の連絡もないっておかしない?前の担当は2か月に一回程度連絡来てたで?お車どうですかって???あんたんとこの新しい担当Tさん言うたっけ?客や思うてないん?」
サ「そんなことないと思いますが…」
わ「そんなことないって前の担当がやりすぎてたいうこと???」
サ「そう思います…」
わ「…」
話になりませんでしたが,このあとうだうだが一応続いて話にならなかったので,明日上司さんのもと話してみます。
決裂したらどうなるだろ????
とりあえず,一般的な外車デーラー丸出しのK自動車。
貧乏人は相手にされてないようです。
イタリア産大衆車でもwww

その後,仕事中に電話かかってきて,謝罪かなと思い折り返し電話…
すると…
サービス「明日,オイル交換とフィルター交換でいいですか?車検は???」
わたし「は??????????????????」
どの口がそんなこと言うねん…
バカにつける薬なし…orz

この齢になってあほにされると,がっかりしますね。
若いころは諦めてましたが…
金がなくて高い車を買えないわけではありません…
今回ジュリエッタ検討してましたけど消えました。
このまま500乗るか現在悩み中。
明日爆発してきますわ…

こういうわたしってMCか???
Posted at 2013/08/29 23:26:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 500 | 日記

プロフィール

「みんカラ:週末モニターキャンペーン【フィリップスLEDヘッドライト】 http://cvw.jp/b/273344/43673852/
何シテル?   01/26 17:21
ラテンなユーロ大好きです。 よろしくお願いします。 とはいえ…500がなくなっちゃったのでラテンじゃない… でも,ラテン好きです。 次のラテンまで我...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Clazzio / ELEVEN INTERNATIONAL Clazzio LUXURY TYPE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/30 00:13:22
CPV35 ヘッドライト交換 バンパーFRP貼り(裏) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/22 06:55:59
FC Barcelona 
カテゴリ:趣味
2011/03/28 11:24:55
 

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
ムラーノ故障につき,母からのおさがりです. 現在ほしい車もないので,しばらくはこれに乗り ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
今度は兄からのおさがり(笑)ムラーノが16万でCVTが壊れたので,セレナも16万超えたた ...
日産 セレナ 日産 セレナ
探していたら条件がタイムリーすぎてつい買ってしまいました。1月11日が仏滅だったので,1 ...
ホンダ アクティ ホンダ アクティ
つぎはぎで乗ってます。まだまだつぎはぎパーツを空き時間でDIYしてます… うちに来た時 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation