• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Shonanwalkerの"GD3" [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2018年6月8日

キーレス不調

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
最近、フィット号のキーレス&カードキーの調子が悪くカードキーでかぎは開くもののエンジンがかけられず、キーレスでは鍵が開かないと言う…
かなり使い勝手が悪くなってしまっているので一先ずオークションでキーレス&カードキーの中古をget
2
かなりお安く落札できたのでちょっと不安はありましたが汚れはあるもののネットで調べた登録手順で登録して見たところ動作はバッチリ。(GD1のイモビ無しモデルの登録手順を参考にしたのですが、GD3+イモビモデルでも問題ありませんでした。)

…ただ、暫くすると動作受け付けてくれないのは純正キーと同じでした。
3
これでキーレス不調の犯人は恐らくレシーバ側とあたりが付いた所で中古でパーツ調達してまた同じ状況になるのも厳しいのでここから先はDさんに相談しようと思います。
4
最初キー側の問題なら基盤移植してめでたしめでたしの予定だったのですが、多分キー側じゃないと言う事で折角だから鍵部分を取り外してスペアキーと組み合わせて使うキーレスとして使おうと思います。
5
リューターでゴリゴリ削って鍵を摘出!
6
蓋を閉めれはキーレスリモコン完成。

何となく満足してしまった感がありますが車側の問題は何一つ解決してないんですよね。
GD3だとキーレス&イモビで施錠、鍵穴で開けるとキーレスで施錠し直す以外にアラームの解除が出来ないぽいので割と深刻な状況です。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

自作ダミーセキュリティ・その3

難易度:

最後の写真―最終点検

難易度:

スマートキー(メイン) 電池交換

難易度:

備忘録 マフラー交換

難易度:

雨降り前の洗車&ワックス

難易度:

予備のスマートキーの電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ウオーキング中に遭遇した一コマ。
多分前方にあるコンビニに行くためと思われる中々に酷い路駐。
何故そこに停めようと思った?」
何シテル?   09/14 08:52
20数年前、免許を取って初めて買った車がビートでした。 そして懲りずにリターンビート! おっさんになった分、快適を求めて?GDフィットのCVTと2台体制で楽...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
GD3から乗り換え。色々なセンサーやらモーターやら未知の装備だらけなのでうっかり弄ると壊 ...
ホンダ ビート 赤びー (ホンダ ビート)
20年ぶり位にマニュアル車&人生2回目のビート購入!購入時点で色々と弄られているようです ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
足車として追加、あちこち傷んでいたり汚れていたりなのでちょっと綺麗にしつつ遊びたいと思い ...
ホンダ フィット GD3 (ホンダ フィット)
GD3後期にフロントグリルだけ無限の前期仕様を無理やりつけています(Yオクで前期後期間違 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation