• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

音 速の愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2021年1月3日

開通予定情報の更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
https://www.kenwood.com/jp/cs/car/navi/mdv_l505_l405/
ココからダウンロード。

開通予定情報とは?

高速道路などの高規格道路は、建設に複数年要することから、開通の約1年前には路線やICの形状や位置は、ほぼ確定しています。そこで、ナビゲーションの発売後に開通する予定の路線を、あらかじめ開通予定データとして格納し、発売後に予定通り開通されることで、事前格納された路線データを使えるように更新データをアップデートします。表示はもちろんルート検索にも対応できるようになります。

※必ずナビゲーション側のファームウェアを最新の状態にアップデートして下さい。




だそうな・・・




※地図データバージョン:2017年第02版の開通予定情報の更新は、2019年04月版をもちまして終了とさせていただきました。

との事なので、我が家のウィッシュには更新データの最も旧式である「2019年04月版」を入れるしかない模様。
(最新データのインストールには最新地図データが必要と・・・ま、当たり前かwww)

簡単とは言え、苦手なPC作業を正月からVABのファームデータとウィッシュのファーム・開通情報と三回も・・・

両方同じKENWOOD彩速ナビにして正解だったな。
2
同様に①のURLからダウンロード・展開(解凍)したデータをSDカードへコピーし、ナビへぶち込む。

認識され順調に読み込む。

※一回目は地図が古いのに図々しく最新データを入れようとしてエラーが出たw
3
更新完了!!

時代に取り残されてるので、こうしたPC絡みの作業が問題なく出来るとホッとするwww
4
開通予定情報が「2019年04月版」に更新されて無事完了。

ガレージと自宅の往復で身体が冷えた・・・

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

DENSO クリーンエアフィルター交換(20回目)

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

道路の相談室 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/14 20:36:57
 

愛車一覧

ヤマハ JOG ZR ヤマハ JOG ZR
普段乗り(マイチェン前モデル) 購入後のマイチェンでECUが進化、出力(馬力&トルク) ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
買い物・レジャー・嫁通勤と普段はこちらで動いています。 ◆高速燃費 18.3㎞/ℓ  ...
スバル WRX STI 猛獣 (スバル WRX STI)
◆2016年12月25日契約  ◆2017年 3月19日納車 宇宙最高レベルに大人げな ...
その他 画像保存庫 その他 画像保存庫
崇拝している史上最速の教祖様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation