• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホロヴィッツのブログ一覧

2019年05月04日 イイね!

コペンのサービスキャンペーン

今更ながら私が買ったコペンは平成15年式なのですが、どうやらこの車体の冷却水ジョイントの樹脂製三又ジョイントが、耐熱力不足で変形するらしい。

初期型以外は金属製の物に変わってるらしい。


そのままにしておくと冷却水が異常発熱してオーバーヒートの恐れがあると言う(;゜O゜)

年式的に16年経過してますが、特に症状が出てませんが(^_^;

ディーラーに行ってパーツを買いに行ったら担当の方に言われまして、どうやらこの車体未実施(ΘvΘノ)

とりあえず、調べて頂きありがとうございますm(_ _)m

作業自体は簡単みたいです。

Posted at 2019/05/04 08:09:07 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年04月29日 イイね!

エッセカスタム走行中の金属のようなカタカタ音

最近、走行中にハンドル奥から共鳴音で金属のようなカタカタ音が聞こえて来ます。

ハンドル切ったりではなく普通に走行してるときです。

とりわけ高速道路でスピード出したときには鳴りっぱです。

ハンドルを強めに押してあげるとそう言ったカチャカチャとした音は止まります。


やっぱり距離が10万キロオーバー、年式的にも10年オーバーだからガタついてもしょうがないですけど、皆さんのエッセは運転中に道路からの振動で、ハンドル奥から異音は聞かれないですかね(๑• . •๑)?
Posted at 2019/04/29 20:50:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月11日 イイね!

泉精器製作所 YD-1200 ヘアードライヤー

昔から使っていたドライヤーが遂に駄目になりました。

YD-1200と言う品番。調べると 泉精器製作所が作っていた模様。

ドライヤーの持つ所を詳しく見ると2003年製。
つまり、16年近く使用していたご老体(º ロ º๑)

温度ヒューズ183℃


ヘアードライヤーと言うネーミング。

よく持ったなぁ(;゚д゚)

このドライヤー、風は多分そこまで強くないのですが、火力が凄まじく圧倒的に乾くのが早い(^_^)b

今までお疲れさんでした。

Posted at 2019/03/11 08:57:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年01月11日 イイね!

まさか(ゝω・)

まさか(ゝω・)図書館にコペンの本が置いてありました(ゝω・)

これは勉強になります(●´∀`●)

あとハイパーレブのNO.1~3も置いてあるというコペンオーナーにはたまらない場所です(;゚д゚)
Posted at 2019/01/11 17:02:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年11月23日 イイね!

10万キロ突破です(ゝω・)

10万キロ突破です(ゝω・)所有して11年7ヶ月目にして本日ようやく10万キロ達成です。

とりあえず、健忘禄として記しておくことに(^.^)
Posted at 2018/11/23 17:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「リアシートの快適さ http://cvw.jp/b/2734307/48385647/
何シテル?   04/22 13:05
初めまして。 何となく登録してみました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今では貴重なMT車です 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 17:51:46
ステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 15:35:03
ナビ取り付け アルパインVIE-X08S ③ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 07:41:55

愛車一覧

スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
L175Sムーヴ メモリアルエディションからMH23SワゴンR FX リミテッドⅡへ乗り ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
MT車探していたけど、色々選びすぎてるうち条件とタイミングが合わずに時が流れ… そのう ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
最終年式の車種へ変更です! ドノーマル。3型。未使用車なり。滑り込みで新車の値段位で買 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
MT車です。 Gパック付きなのでキセノン仕様(●´∀`●) キセノン明るい!こりゃハロ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation