• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スコッチ。の愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2022年5月3日

FUKUAREフィット3フロントグリルガーニッシュ再塗装&アイライン延長線上カーボンシート取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内

1
後期型フィット3RSのフロントマスクのメッキの部分に昔、ポチっとしたフロントグリルガーニッシュ再塗装取り付けとアイライン延長線のところにハセプロマジカルカーボンシートカットして取り付けしました。
2
先人の方のレビューで、約半年くらいで、塗装に劣化の状態になるとレビューされていたので、自家再塗装しました。
3
プライマー→純正クリスタルブラック→クリアと塗装です。
4
アイライン延長線のところの型取りです。
5
両面テープ追加して取り付けです。
6
片側、カーボンシート貼った状態です。
7
カーボンシートだけでもありですね。笑
8
全て取り付けしました。
9
厳つさMAXフェルスタッペンになりました。

耐久性については、やるだけやったので、劣化したら、諦めが、つきます。💦

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

助手席パネル交換

難易度:

BIGMOTORでエンジンオイルとオイルフィルターを交換

難易度:

グリル交換

難易度:

エアコンガス補充してみた!

難易度:

マフラー(サイレンサー)交換作業

難易度: ★★

ワイパーゴム交換。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年5月7日 14:12
こんにちは、自分も着けていますが、オープンエアガレージの為か一年経たずに表面が劣化してきたので3Mのカーボン調シートでラッピングしました。装着前に塗装は、正解ですね!
コメントへの返答
2022年5月7日 15:06
こんにちは。コメントありがとうございます。

同じ製品つけられているのですね。

もう販売されてない製品ですので、やっぱり塗装してから取り付けして、様子見しようと思っています。
2022年5月7日 15:10
中華製は、アイデアは、良いのですが、品質が⤵︎なんですよね!
コメントへの返答
2022年5月7日 15:17
手軽に無限フロントグリルガーニッシュ風に出来る良い製品だけに残念ですね。

プロフィール

「今日は、RSで、出かけてました。」
何シテル?   03/31 21:31
宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

SURUGASPEED フィットRS(GK5)用PFSマフラー【シングル出し】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 20:55:24
MUGEN / 無限 Sports Suspension 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 15:33:33
無限サスから大阪JDMサスペンションキットに変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 15:32:02

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
フィット3 15Xから後期RSに乗り換えになりました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation