• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なをきちのブログ一覧

2007年07月11日 イイね!

ハイオク満タン150円・・・

ハイオク満タン150円・・・まずタイトルで惑わされた方々へ、申し訳ありません、ネタです。

半月ほど前になりますが、自販機でこんなジュースを発見!早速買ってみました、お味のほうはというと・・・リポビタンDに炭酸が入ったような感じでした(´д`)かといって不味くはありませんよ、流石ハイオクだけあってなんとなく元気が湧いてキタ----(゜∀゜)----ような気がしました(笑)
でも実際のハイオク満タンがこんな値段で入れられたらいいな~
Posted at 2007/07/11 00:32:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年06月12日 イイね!

健診…

今日は1年に2回ある健康診断でした、車に例えると車検ですね、指定された病院まで総武緩行線に乗って行ってきました。

さて、健診項目は
光量(視力)、車高・重量(伸長・体重)、アイドリング(心電図)、音量測定(聴力)、ブースト(血圧)などがあり、全て異常なく終わりました!(‐o-)=3ホッ


ただ、お医者様からの一言は重量が増え気味なので軽量化するようにとの事でした(^^;)

それなら毎週のように手洗い洗車すれば運動になって車も綺麗になって一石二鳥!かな?(笑)
Posted at 2007/06/12 19:21:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年06月10日 イイね!

雨上がりの・・・

雨上がりの・・・今日は朝から雨そして雷の荒れ模様、折角の休みだし家でゆっくりしているかな・・・なんて思っていると午後になり外が静かになってきた、窓を開けてみると日差しが降り注いでいる、これはドライブに良い機会だ。

私は早速キーを取り出し車へ乗り込みイグニッションを「ON」にする、マークⅡは「待ってました」とばかりにスパークプラグに点火して1JZエンジンを始動させた、そしてATセレクターをDレンジへ入れ静かに走り出す。

お気に入りのFM番組と直6のエキゾーストをBGMにしながら快調に国道を流していく、途中何箇所かのカー用品店へ立ち寄っていると辺りはもう暗くなりかけ街路灯が灯り始めた。
帰路の国道は思いのほか空いていたのでアクセルを少し踏み込むと1JZ-GTEは軽い吸気音を発しながら過給を開始し、しなやかに加速していく、さらに踏み込んで高速域を味わいたいところだが、交通ルールを守らなくてはならないので控えめにしておこう。

そして我が家へ到着しガレージへ入庫させて、ATセレクターを「P」に入れ車から下りた、ドアロックしながら私は心の中で「また来週も一緒に遊ぼう」と呟いた。


長文すいません、え~今回はいつもより120%程度かっこつけて書いてみました、自分でクサい文章書いてて恥ずかしかったです m9(`▽´)恥ずかしいセリフ禁止!←これわかる方います?(笑)
それから走行距離が62000キロになりました、まだまだこれからも大事に乗っていきますよ~!
Posted at 2007/06/11 00:14:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | クルマ
2007年06月08日 イイね!

小さな喜び・・・

今日は朝から小さな喜びが2つありました。

1つ目
今日は夜勤明けなんですが、帰りがけに職場近くのコンビニで買い物をしてレジで会計するときに女性の店員さんから「良い事ありそうな素敵なネクタイですね~」と一言、何だかちょっと嬉しい一こまでした(^^)ちなみにレジの店員さんはオバちゃまだったというオチがありますが(笑)

これが今朝していたネクタイです、小さいですが招き猫の模様ですw

2つ目
自宅に到着し、家風呂でシャワー浴びるだけなのも味気ないので、明日が休みということもあり近所のスーパー銭湯へ行ってきました、このスーパー銭湯は源泉かけ流しの温泉があるので、良い感じなんです。
平日の午前中から露天風呂に入って気分をリフレッシュしてきました(´∀`)う~ん極楽♪夜勤の疲れも取れました。
風呂上りはやっぱりこれですね!(゜д゜)ウマー


そんなに大した出来事ではないんですが、何となく嬉しかったんで書いてみました。
Posted at 2007/06/08 17:38:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記
2007年05月31日 イイね!

大雨で・・・

大雨で・・・今日は関東各地で大雨や雷で大荒れの天気だったそうですが、千葉も例に漏れず夕方になって雲行きが怪しくなり、仕事から帰る頃になると雷がゴロゴロ鳴り出してきました。

雨が降る前に電車に乗ったんですが、徐々に雨足が強くなり「これから先の区間は徐行運転を行います」と車内放送がありました、徐行ならいいかなんて思っていたらまた放送が・・・
「この列車は次の駅で折り返しとさせていただきます」











orz











仕方なく途中下車し、代行バスが出るとのことで1時間近く待っているとバスがやってきました、通常運転している2駅先までバスで向かい、列車に乗り換え自宅に着いたのは職場を出てから3時間後でした(普段の倍です)

1時間ほど前に自動車税の支払いでコンビニへ行ったらまるであの嵐が嘘のように綺麗な月が出てました、自然って何が起きるかわかりませんね、今日はもう疲れたので早く寝ようと思います。


※列車代行の行き先あまり見られないので思わず一枚撮ってみました(´∀`)
Posted at 2007/05/31 23:30:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | つぶやき | 日記

プロフィール

「湾岸バスフェスタにて、観光バスの運転体験をしてきました、バス独特のハンドルを切るタイミングなど、良い体験になりました。」
何シテル?   07/23 14:35
免許取得から81マークⅡ→90クレスタ→100マークⅡ→110マークⅡブリットと直6エンジン車を乗り継いできました。 10年越えの車ですので弄るよりも維持りに重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サムライプロデュースさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 13:59:46
トランクヒンジカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 20:39:15
これから「アルテッツァ」を買う!って人に。~その7~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 14:14:04

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
アルテッツァから乗り替えました、 マークⅡからマークXになる直前の2004年式です、前オ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
マークⅡブリットに乗っていましたが、コンパクトFR+直6+セダンのアルテッツァに興味が湧 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。 2WDなので1300ccですが、軽快な走りで近場の買い物などはブリットより ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
100マークⅡに故障が増えてきたため、思い切って乗り換えました。 希少車?故にタマ数が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation