• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なをきちのブログ一覧

2012年05月28日 イイね!

最近流行っているようなので

最近流行っているようなので最近流行っているのでちょっとやってみました


1:あなたの愛車は?
・トヨタ マークⅡブリット IR

2:新車?中古車?
・中古車→地元には希望通りのがなかったので他県のディーラー中古で買いました

3:いくらした?
・本体+諸経費+延長保障+陸送入れてもにそんなに高くはないです、マイナー車だから?

4:一括?ローン?
・ニコニコ現金一括払いw

5:年式は?
・2002年(平成14年)10月登録

6:今走行距離どのくらい?
・購入時48000k→現在52500k

7:乗って今年で何年目?
・昨年12月納車なので5ヶ月ちょっと

8:いつまで乗る予定?
・今は数少ない直6エンジン車なので乗れる限りは乗るつもりです
 
9:愛車のテーマは?
・ノーマル+αなハイソカー
 
10:エアロのメーカーは?
・TOYOTA純正→ブリットは純正以外選択肢がないような

11:ホイールのメーカーは?
・100マから引継ぎのVOLTECとかいうホイール、流行に逆行してインチダウンを検討中w

12:ダウンサス?車高調?エアサス?
・純正サス、意外としっかりしていていいけど車高調入れたいな・・・

13:洗車は月何回する?
・だいたい2~3回くらいでほとんど機械洗車です、ルーフ面積が大きいので洗いにくいw
 
14:燃料費は毎月いくら?
・レギュラーなので7000円くらい

15:1番高かったパーツは?
・契約するときに発注した純正エアロ→110系のサイドステップは塗装済みが欠品との事です

16:今まで総額いくらかかった?
・大半が100マからの移植なのでナビとETCの工賃くらいかも?

17:この車で良かった事は?
・荷物が多く積める、長距離移動が楽

18:この車で悪かった事は?
・強いて言えば洗車したらすぐ雨が降るジンクスが引き継がれていることw
・知名度が少ない→これどこの車?とか、マークⅡのハイブリット?とか言われます
 
19:1番お気に入りのポイントは?
・10年前とは思えないデザイン
・夜間蒼く光るメーター
・1Gエンジンのサウンド
・収納が多い荷室と折りたたみ式収納BOX→これが意外と使えますw
 
20:1番嫌いなポイントは?
・オーディオ脱着時に傷が付きやすいセンターパネル周辺

21:次乗るなら何に乗る?
・新型キャラバンのNV350がちょっと気になりますが、クラウンセダンやクルーのような車に興味が出てきました→高速有鉛の影響かも

22:愛車以外で好きな車は?
・歴代マークⅡ兄弟
・歴代ローレル(特にC34!)
・Y30・31セドグロシーマ
一言でまとめると80~90年代の6気筒車!

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?
・愛着を持って大事に乗っていれば何でもOK


まだノーマルなのであまり面白みのない答えになっちゃいましたw
やってみたい方はどうぞ!


Posted at 2012/05/28 23:32:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ネタ | 日記
2012年05月25日 イイね!

突発洗車オフ?

突発洗車オフ?今日は休みでしたので自宅でのんびり過ごそうかと思い、ニコ動などで70~90年代車のCMや今は終了した番組「新車情報」を昼ごろから見ていました←三本氏の客観的で名物の不躾棒を使ったインプレは見ていて飽きませんw

そして時計を見たらなんと15時半!せっかく天気も晴れているので洗車でもしようと思い、近くのスタンドへブリットを走らせました。
いつも通りワックス洗車を行い拭き上げコーナーで拭いていたらスタンドへ100マークⅡが入ってきたので、つい目で追うとお友達のとっちいさんのマークⅡでした!

とっちいさんも洗車に訪れたとの事で、洗車後の仕上げを行いながら暫しトークタイムとなりました、
ホワイトのボディは艶が出ていて綺麗です(´∀`)b
一人で黙々と行う洗車も良いですが、車好き同士で行う洗車も楽しいですね!

そういえば私が洗車するとすぐ雨が降るジンクスがありますが・・・
もし降っちゃったらすいませんm(_ _)m

Posted at 2012/05/25 00:01:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | ブリット | 日記
2012年05月01日 イイね!

6気筒大集合!

昨日ですが、お友達のとっちいさんからのお誘いでオフに参加してきました。
総勢15台ですべて6気筒エンジン車というのがたまらんですw

マークⅡ系が多いオフは初めてでしたが参加された方々の車を拝見させていただくと大切に乗っているのが伝わってきました、私も見習わないと…


年式ごとに並んて撮影しましたがその姿は圧巻!の一言に尽きます、さらに車のデザインの変遷がわかり面白かったです。
しかも71、81、90、100、110が揃ったのでテンション上がりました(・∀・)=3

いろいろな情報交換ができてとても楽しく、時間が過ぎるのがあっという間に感じました。
また機会があればぜひ参加したいです、お疲れ様でした!
Posted at 2012/05/01 22:41:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年04月16日 イイね!

自動車検定

自動車検定私の好きなゲームで「クイズマジックアカデミー」という通信対戦するクイズゲームがゲームセンターにあるのですが、その中に検定モードといって予め決められたテーマに沿った問題が出題されて正解数によって全国ランキングの順位が決まるといった内容ですが、テーマになんと「自動車検定」が追加されていました!

早速始めてみると国産車・外車やメカにいたるまでなかなかマニアックなのもあり、中には歴代カーオブザイヤーの受賞車を選択する問題やCMのキャッチフレーズを当てる問題もあり頭をフル回転させましたw


問題の一例として・・・

・イタリア語で「明日」「未来」を意味する言葉で1992年から2000年まで生産されたホンダのセダンは?

・パッソの7人乗りグレードは?

・2代目インテグラのキャッチフレーズは?

など80年代車好きには嬉しい問題もあり、つい数回プレイしてしまいましたw
Posted at 2012/04/16 21:58:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年04月07日 イイね!

桜満開

今年も桜の季節となりました、生憎の曇り空でしたが毎年恒例の桜との記念撮影してきました。



桜メインで


ブリットに乗り換えてから初の桜との組み合わせです、よく見ると先日の強風で埃だらけですがシルバーのボディーカラーではあまり目立たないので助かりましたw


Posted at 2012/04/07 21:43:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ブリット | 日記

プロフィール

「湾岸バスフェスタにて、観光バスの運転体験をしてきました、バス独特のハンドルを切るタイミングなど、良い体験になりました。」
何シテル?   07/23 14:35
免許取得から81マークⅡ→90クレスタ→100マークⅡ→110マークⅡブリットと直6エンジン車を乗り継いできました。 10年越えの車ですので弄るよりも維持りに重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

サムライプロデュースさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 13:59:46
トランクヒンジカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 20:39:15
これから「アルテッツァ」を買う!って人に。~その7~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 14:14:04

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
アルテッツァから乗り替えました、 マークⅡからマークXになる直前の2004年式です、前オ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
マークⅡブリットに乗っていましたが、コンパクトFR+直6+セダンのアルテッツァに興味が湧 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。 2WDなので1300ccですが、軽快な走りで近場の買い物などはブリットより ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
100マークⅡに故障が増えてきたため、思い切って乗り換えました。 希少車?故にタマ数が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation