• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なをきちのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

北陸新幹線開業

北陸新幹線開業昨日は開業したばかりの北陸新幹線E7系にに乗って能登半島へ行ってきました。

残念ながら一番列車の切符は取れませんでしたが、四番目のはくたかの切符が取れたので金沢へ向かい、七尾線に乗り換えて終点七尾を目指しました。


そこにやってきたのは国鉄時代からの車両413系、国鉄形車両は東日本エリアでは少数派になりましたがこちらではまだまだ現役でした。
このタイプの車両に乗っているとモーターの唸りや、線路のジョイントからの揺れで眠気を誘われますw


七尾線の終点七尾から第三セクターののと鉄道に乗り換えました、この路線はアニメ「花咲くいろは」の舞台となりキャラクターのラッピング車両が走っており、これに乗るのが目的でしたw
車内アナウンスもキャラクターの声優を使うほどのこだわりで、車窓からの景色も最高!




のと鉄道の終点、穴水で折り返し帰りは行きと逆のルートで金沢から東京へ戻りました、今までは北陸というと遠い印象でしたが新幹線の開業で近くになりました、今回は列車に乗るだけでしたので観光もしたいと思います。

久しぶりの遠出でしたので鉄分も十分に補給完了です!
Posted at 2015/03/15 22:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄ネタ
2014年12月17日 イイね!

3周年

3周年今日でブリットに乗って丸3年が経ちました。
神奈川まで列車で2時間かけて見に行って契約したのがつい最近のようですw

3年で約2万キロ走行と平均からすると少ないですが内外装ともに理想の形になってきました。
あとはクリアーの傷みがあるリヤスポイラーを何とかしたいところ…

ブリットのデザインは飽きがこないので、今後も早め早めのメンテでまだまだ乗っていこうと思います。




Posted at 2014/12/17 21:38:57 | コメント(3) | トラックバック(0)
2014年10月24日 イイね!

プチバン

プチバン整備手帳に書きましたが、ブリットのエアバッグリコールのためディーラーに入庫しましたが、作業が4時間ちょっとかかるとの事で代車を用意してくれました。

その代車とはトヨタが「プチバン」と呼んでいる現行ポルテでした、ポルテの一番の売りは左側スライドドアですが開けるとかなり開放感があり、フロアも低いのでこれなら小さい子供の乗り降りは楽そうです。

天井も高いので5ナンバー車とは思えない広さがありブリットと比べるとちょっと落ち着かない感じもあったりw
走りも低速トルクが太いので軽快な走りでした。

いつもと違う車に乗ると違った発見があって面白いですね。
夕方に作業完了の連絡がありブリットに座ってエンジンをかけて1Gサウンドを聞いて、やっぱり自分の車が落ち着くと実感しましたw

Posted at 2014/10/24 21:11:43 | コメント(2) | トラックバック(0)
2014年10月22日 イイね!

オフに参加

オフに参加19日の日曜日ですが、お友達のブラウンiさんからオフ会のお誘いがあり参加しました。

秋晴れで天候にも恵まれ、全てトヨタ車というオフ会でしたが私のブリットが最新でした。
最年長はキーチ75さんのコロナと、かろっとさんのマークⅡが昭和60年式で約30年前の車とは思えないほどの状態の良さに驚きました。
コロナは4AGを搭載したGTで車高を下げた硬派なスポーツセダンでかっこいい!張り出しのあるバンパーは迫力があります。
71マークⅡは1G-G搭載のツインカム24で内装もソファーのようなシートでゴージャスでした、ブリットと同じ1Gエンジンですが吸気のレイアウトやヘッドカバーの形状など別のエンジンのような印象です。

初めに新型ハイゼットで来ていたbouyukiさんは途中一旦ご自宅へ戻りフェンダーミラー仕様の81クレスタにチェンジしてきました、大事に乗られていて年式を感じないほどでした、私も81に乗っていたのでまた乗りたい車です。

過ごしやすい天気で車談義やブラウンiさんの集めた80年代車のカタログ鑑賞で盛り上がり、あっという間に夕方となり解散となりましたが、久しぶりに濃い車の話が出来て楽しいひと時でした!
お誘い頂きありがとうございました。
Posted at 2014/10/22 22:38:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2014年10月05日 イイね!

内装をリフレッシュ

先日何シテルに書きましたが、久々にブリットのパーツを購入して、先ほど受け取ってきました。
そのパーツとはこちら↓



ヴェロッサ純正オプションのウッドコンビステアリングです。

ブリットを購入してから付けたいと思っていましたが、なかなか状態の良いものが見つからず何気なく見ていた中古パーツ店のHPを見ていたら新入荷で出ていたのを見つけ、取り寄せでようやく入手できました。

状態は中古である故、小さなスレはありますが目立だないので良しとしましょうw

近々エアバッグのリコールでディーラーに行くので、その時に持ち込みで取り付けを依頼しようと思います。

Posted at 2014/10/05 16:00:23 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「湾岸バスフェスタにて、観光バスの運転体験をしてきました、バス独特のハンドルを切るタイミングなど、良い体験になりました。」
何シテル?   07/23 14:35
免許取得から81マークⅡ→90クレスタ→100マークⅡ→110マークⅡブリットと直6エンジン車を乗り継いできました。 10年越えの車ですので弄るよりも維持りに重...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

サムライプロデュースさんのトヨタ シエンタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/24 13:59:46
トランクヒンジカバー取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 20:39:15
これから「アルテッツァ」を買う!って人に。~その7~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/16 14:14:04

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
アルテッツァから乗り替えました、 マークⅡからマークXになる直前の2004年式です、前オ ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
マークⅡブリットに乗っていましたが、コンパクトFR+直6+セダンのアルテッツァに興味が湧 ...
トヨタ WiLLサイファ トヨタ WiLLサイファ
妻の車です。 2WDなので1300ccですが、軽快な走りで近場の買い物などはブリットより ...
トヨタ マークIIブリット トヨタ マークIIブリット
100マークⅡに故障が増えてきたため、思い切って乗り換えました。 希少車?故にタマ数が ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation