• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月18日

日光サーキット走行会

日光サーキット走行会

日光サーキットの走行会に参加してきました。
今日の目的は変更したスプリングの具合と、仕様変更に慣れる事です。

フロントスプリングレート 9K 減衰 10戻し
リアスプリングレート 13K 減衰 5戻し
フロントタイヤ 
 235/40R17
 アクセレラ651スポーツ(TW100)冷間2K
リアタイヤ
 235/40R17
 OTANI BM2000 冷間2.5K





トラクションが増えたようで、1コーナーはサイド進入後すぐにアクセルを入れられて前に進む様になり、4コーナーから7コーナー間もドリフトスピードが上がった感じがありました。





今後の課題は1コーナーを角度を付けて進入、3速固定で7コーナー迄行けないかな?って感じ。
さらなる切れ角アップと、ファイナル変更の欲が出てきました。

ブログ一覧
Posted at 2025/02/18 10:17:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リアスプリング8k→直巻10k
clawbridgeさん

レートアップ時の減衰力のお勉強
OX3832さん

バネレート前後逆にするデメリットを ...
うーらがんさん

脚、復活!
くに@SG5さん

この記事へのコメント

2025年2月18日 12:10
いい感じに煙が出てますね~~!
お手軽なのは切れ角UPのナックルですかね~?
電動パワステの負荷が増えそうですが・・・^^;
ファイナル4.3ならマークXの純正デフを中古購入してLSDだけ組み替えて乗せるのか一番早くて簡単だと思います。
ファイナルギア組替は歯当たり調整など面倒なのであまりお勧めしませんが、費用抑える為にファイナル組替するなら、我が家に4.3のギアセット余っているので連絡下さい。
コメントへの返答
2025年2月18日 13:17
ありがとうございます。
煙はまだまだ足りないです💧
ナックルは最近GPスポーツから発売になりましたが、ガレクリナックルの新型も出そうなので様子を見てます。
ファイナルもサーキット、ワインディング専用機ですが、サーキットまでの高速移動もあるので4.3、4.5、4.8で悩んでます。
もう少し情報を得て考えてみます。



プロフィール

「[整備] #GR86 ウォータースプレー設置 https://minkara.carview.co.jp/userid/2735531/car/3228836/8307714/note.aspx
何シテル?   07/22 18:26
sugworksです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

DAYTONA(バイク) 油圧計 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/16 06:55:34
ドライブシャフトOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 21:21:44
ALEX 強化エンジンマウント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 05:27:25

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ドリフト仕様になってきました。乗りやすい車にしたいとコツコツ弄っております。 よろしくお ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
10万キロのKeiワークスを買いました。 久しぶりのMT車です。 中古パーツ&DIYでビ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation