• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いわひばツーリスモの"しりがるさん" [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2020年7月12日

リア車高調整OH&仕様変更

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
春先、車高調整しようと車を動かしたところ車庫に油だまりが…
右リアのダンパーがお亡くなりでした…
タイヤで引き摺った跡がないので恐らく前日帰宅後に漏れたっぽい。
2
右側、油まみれです。
押してみたら戻ってこない。
6年目ですからね。そろそろかとは思ってましたがつらい。
とりあえずリアだけ純正戻しで対処。
3
安倍ちゃんが直すお金をくれるというので、6月に入りOH依頼&バネも交換しているので仕様変更に出しました。
綺麗になってる!嬉しいー

あ、バネもサスペンションプラスのUC-01に交換です。
ID65
6inch(152mm)
79N(8kg)

KYBの7inch、7kgから変更

また、ダンパー取付上部のゴム(リアダンパーマウント)も同時に交換。
52725-TG5-C01
片側2個ずつ4個使用します。
4
減衰は伸び縮みそれぞれ仕様変更可能ですが、それぞれに金額が掛かるので今回は伸び側を硬めに変更。
減衰で調整できるから片側だけでいいでしょうという判断。
ただ、HYPERMAX4はリアが専用バネの為、社外バネレートを伝えてオススメの減衰にしてねという事は出来なかったです。
数値指定か○○%アップ等、指定してくださいとの事。
自分は全く知識がないので、とりあえず10%増しで依頼。

HKSのHP上ではリアの減衰は伸び196N/縮み133Nなのですが、何故か縮も柔くなってます。
HKSの良心でしょうかね???
わからん。
5
ゴムシートがボロボロで死んていたので、100均で1.4mmのPP板を買ってきてスラストシートを作成。
自由鋸購入で2300円程掛かりましたが、既製品を買うより安い。
6
はい、取付終了。
アジャスターでは15mmくらい下がり幅を残してこの車高です。
ちょっと下げすぎたかもw
あと、中華サイトで買ったスラストベアリングを用意してありましたが、自作スラストシートの製作に満足して付け忘れました。
7
フロントも昨年の車高に戻しました。
ちょっとケツ下がり…
フロントはスラストベアリングやアッパー類リフレッシュを後日する予定なので、またその時に調整します。
リアの減衰は30段中20段戻し。
とりあえずの暫定。

さて、肝心のフィーリングですが、めちゃくちゃいい!
仕様変更のお陰がバネのお陰かわかりませんが、跳ねも抑えられてコーナリングも素晴らしくスムーズ。
乗り心地は低速だとやはりバネがある程度硬いのでコツコツ感はありますが、不快感はかなり改善されました。
60km以上だと素晴らしくフラットな乗り味。
超いいね!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

POWER FLEX front wishbone rear bush 装着  ...

難易度: ★★

ショックアブソーバー交換

難易度:

車高調取り付け

難易度: ★★

タイロッドエンドブ−ツの交換

難易度:

ダウンサスに交換 リア編

難易度:

ダウンサスに交換 フロント編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「所有欲を満たしてくれる http://cvw.jp/b/273570/47481636/
何シテル?   01/19 08:42
.    / ̄ ̄ ̄ ̄\,,      /        \    /_____  ヽ    / ______   \    |        |  | ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ S660 めたすらさん (ホンダ S660)
通勤メイン、兼遊び用です。 たまに嫁もこれに乗って出掛けていきます。 維持費が安く、取り ...
BMW 3シリーズ ツーリング エコカー (BMW 3シリーズ ツーリング)
E91後期 325iツーリングMスポーツです。 3Lリーンバーン、マイクロハイブリッドを ...
ホンダ CR-Z しりがるさん (ホンダ CR-Z)
前期型です。 よく考えたら、スポーツカー初所有ですね。 (インプSTIはあくまで実用車ベ ...
日産 ウイングロード ういんぐどうろ (日産 ウイングロード)
メンズな仕様ですが、嫁車です(^ω^) 本人はパーツを自家塗装するくらい車好き。 嫁入り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation