• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAKESHI 8の愛車 [シボレー アストロ]

整備手帳

作業日:2016年11月1日

ブレーキローター&パッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ローターのサビがひどく音鳴り&片効きの為交換することにしました。
2
中はサビサビです💦
3
外したところです。インナーシールは写真右上の専用工具で簡単に外れました。
ローターに何本か筋が入っていました😱
4
新品のローターです、一応足回りなのでGM純正品にしました。
5
インナーベアリングとアウターベアリングに新しいグリスを入れました。
6
シャフトにもグリスを塗りました。グリスはカーマになどで売っていいるベアリンググリスです1個700円くらいです
7
新品ローターを組み付けたところです。
規定のトルク1.6kmでナットを締め付けてからナットを緩めて割りピンが入る位置で調整しました。
年式や型式によってトルクは違うかもしれません。
8
手で回してみてスムーズに回転しました。
一応完成です。
燃費が0.5キロくらい上がった気がします!😄笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

マフラー(タイコ)に穴

難易度:

車高灯の不灯修理

難易度: ★★

P1406チェックランプ頻発

難易度:

雹被害ダメージの確認

難易度:

またもP1406発生

難易度:

サイドパネル取り外し

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アストロ フューエルフィルター交換 http://minkara.carview.co.jp/userid/2735713/car/2320491/4051213/note.aspx
何シテル?   12/31 14:51
TAKESHI 8です。1児のパパです、よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

シボレー アストロ シボレー アストロ
シボレー アストロに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation