• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月25日

身障者駐車スペース

月曜の朝から左アキレス腱痛のため苦しんでいましたが、連休明けの昨日、仕事を休んで病院へ行きました。もちろんクラッチのないプレマシーで。
レントゲン撮影のあと診察してもらったところ、やっぱりかかとの骨とアキレス腱のくっついている部分が炎症を起こしてるとのこと。歩行が困難なので松葉杖を貸してもらいました。
そして処方箋を手に病院近くの薬局へ行くと、出入り口近くの身障者駐車スペースにわざわざ2台分のスペースを使ってナナメに駐車している車高ペッタンのトヨタ製高級車が・・・(なんだコイツ!)
仕方が無いのでちょっと離れた一般駐車場にプレマシーを駐車して、えっちらおっちらと慣れない松葉杖を駆使して店内へ向かうと、ちょうど入り口付近で「早くしなっ」と怒鳴りながら出てくるヤンキーねえちゃんと「ジュース飲みたい~」と駄々をこねてる後ろ髪だけ伸ばした角刈りの子供(3歳くらいか)とすれ違いました。
なんとなくそんな気がして、その親子に目をやると・・・やっぱり!!悪びれた様子もなく、当たり前のようにその高級車に乗り込んで帰っていきました。
普段は身障者駐車スペースってそんなに気にした事無かったんですが、自分がそういう立場になってみるとやっぱり腹が立つよね。
あの後ろ髪の長い子供、成長したらやっぱり当たり前のように身障者スペースに駐車する人間になるんでしょうねぇ・・・かわいそう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/09/25 22:40:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年9月25日 23:24
うわぁ、結構重傷だったんですね、大丈夫っすか?

身障者スペース、いますよね・・・
ショッピングモールやコンビニでもよく見かけます、平気で停める人。
そういう人たちは根本的な部分でモラル意識みたいなのが欠如してるんでしょうね。
確かに不愉快だし、許せない気持ちになりますけど、もう何を言ってもムダだと思って
オツムが可哀想な人たちなんやなぁーと思うしかないですね。
にしても、車高ペッタンのトヨタ製高級車とは・・・ある意味そういう人たちの共通項なんでしょうか 笑
子供達に関しては、純粋に可哀想な気持ちになりますね。子は親を選べませんもんね。。


ちなみに松葉杖をついて外出すると見知らぬ人たちが皆親切にしてくれますよ。
上の話とは対照的に日本もまだまだ捨てたもんじゃ無いな、って気持ちになれます(´∀`)
コメントへの返答
2009年9月26日 10:45
今日は体重をかけなければかかとを地面につける状態まで回復しました。
お医者さんにも「脅威の回復力やね」と・・・
回復力を褒められてもねぇ やっぱ怪我をしない強い足のほうがいいです。

モラル意識、ウチのチビには人間としてなにが恥ずかしい事かちゃんと教えていこうと思います。

2009年9月26日 2:05
病院に行ったんですね。
私は、3年前にマンホールの工事に気づかず挫いて捻挫して病院直行で全治1ヶ月でした。
早くよくなるといいですね。無理をすると長引くのであまり無理なさらぬようお大事にしてください。

非常識の親子については、↑の方と同意見(何を言っても無駄)ですね。
喧嘩になるだけです。貧しい心の人間だと冷たく感じるのが一番です。

コメントへの返答
2009年9月26日 10:53
ありがとうございます。

松葉杖を使っていると今度はわき腹の筋肉痛になってしまって・・・情けない。

早く元気になって車イジリしたいです!!
2009年9月30日 20:35
こんにちは。
松葉杖生活、大変ですね。

怪我してない方の足にも負担がかかりやすいので、どうぞご自愛下さい。

地元のショッピングモールでも健常者は停めないようにと屋外放送してますが、ダメなタイプの人はほんとダメですよね~。

代々子育てに失敗しちゃってるんでしょうね(^_^;)
コメントへの返答
2009年9月30日 21:50
ありがとうございます。
おかげさまでなんとか歩行可能まで回復できました。
さ~て週末はなにしようかな~

プロフィール

「[整備] #ランティス バックカメラ変更 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/273614/car/402822/8312119/note.aspx
何シテル?   07/27 12:07
最近、原因の分からない筋肉痛になるようになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドカバーシールの交換だわさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 04:32:49

愛車一覧

マツダ ランティス 白ラン (マツダ ランティス)
1995年4月生産、30年経過しました。 現在のところ特にこれと言って不具合はありません ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ夫 (スズキ ソリオハイブリッド)
最近のクルマはいろんな装置がついてるんですね。 快適そのものです。
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
運転が楽しいクルマでした。
マツダ プレマシー マシ夫 (マツダ プレマシー)
14年6ヶ月、家族で出かけるときはいつも一緒でした。 これといった大きなトラブルも無く、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation