• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月23日

無事帰還です。

無事帰還です。 広島マツダ本社にて行われたランティス成人式から本日、8時ころ無事帰還いたしました。
土曜の19時ころに愛知県を出発して、広島県に入るころまでは快調だったんですが、休憩(仮眠&シャワー)しようと小谷サービスエリアに入ったとたんアイドリングが不安定に・・・カタカタ言って停止してしまった・・・ん???何度かエンジンをかけてみても同じ。
そう言えば前は3kg位あった燃圧がアイドリング時に2.4kgまで落ちてるし・・・げっ!!電磁ポンプ?あ~~~~最悪!今、夜中の2時30分!!どうしよう・・・
とりあえずいろんなところを観察してみよう。
まずプラグ、6本とも見事にすすけて真っ黒!しかもカーボンがやわらかい・・・火花が飛んでないのか?
2番シリンダーのプラグコードを抜いてから貫通ドライバーを挿してエンジンハンガーに近づけてっと・・・バチバチッ!!周りが明るくなるくらいとっても元気のいい火花です。問題なし・・・か・・・
とりあえず6本ともきれいにして、プラグコードに接点復活剤をシュッ。
念のためにデスビキャップも外して点検・・・キャップ、ローターともリークの痕跡なし。
やっぱ燃料関係か・・・
テールパイプの内側もススでまっくろくろすけ・・・燃調が狂ってる!しかも濃い!!
アイドリングアジャストスクリューを開いてみる・・・一瞬落ち着くがまたカタカタ・・・
O2センサーの張り付きか・・・両バンクともトラブルってことはないだろう・・・プラグ6本とも同じ状態だったし・・・とりあえず手前側のバンクに付いてるセンサーは断線、コネクター外れとも異常なし。

となると残されたのは・・・そう、エアフロセンサー・・・めんどくせ~~~~眠たいよう・・・
その前にインテークパイプの緩みからエアの吸い込みが無いか揺すってチェック・・・ン?
一瞬調子がよくなったぞ!
はは~~~~~ん!犯人はお前だな!
エアフロセンサーのコネクターの接触不良が原因でした。
端子の抵抗が増える・・・エアがたくさん入ったと勘違いする・・・燃料を濃くする・・・かぶる・・・O2センサー異常検知・・・補正しようとするがエンジン停止・・・となっていたみたいです。接点復活剤で解決しました。
この時、もうすでに5時、シャワー浴びたらもう明るくなってました・・・トホホ・・・

んな訳でせっかく楽しみにしていた久しぶりのミーティング、睡眠不足&暑さでフラフラでした。
お相手出来なかった方々、脳が停止してました。ごめんなさい。 

申し遅れましたが今回のミーティングの幹事、ダブクラさんはじめお手伝いの皆様ご苦労様でした。
機会がありましたらまた広島に行きたいと思いますのでその節はよろしくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/09/23 11:46:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

そのまま楽しめる!笑
レガッテムさん

皆さん〜こんばんは〜今日は、気温3 ...
PHEV好きさん

オーダーベルト届く・・・の巻
新兵衛さん

希望番号予約しました。
SMARTさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

アルミをガリっちゃた⁉️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2013年9月23日 18:35
昨日はどうもお疲れ様でした!
以前からパーツレビューや整備記録を何度が拝見させて頂いてましたが、
まさか実際にお会いできるとは思ってませんでした。^^;
昨日の暑さはハンパなかったので、夏バテなのかなと思ったら、そういうことだったのですね~。

あまりお話することが出来ませんでしたので、また機会があれば、お会いしたいですね~。^^
コメントへの返答
2013年9月23日 22:27
ここだけの話、よしぞーさんのランテの雰囲気というか モディファイの方向性みたいなもの・・・カッコいいと思ってました。

こちらこそ実車が見られてうれしかったです。

またどこかでゆっくりと会いましょう。 
2013年9月23日 22:06
おつかれさまでした。

昨日は大変お疲れだったのですね。
そんな中いろいろ助けていただいたりしてありがとうございました。

久しぶりにご一緒できて楽しかったです。
また機会にはゆっくりお話しできたらと思います。
コメントへの返答
2013年9月23日 22:37
帰りの高速、福山まで記憶が無いのは内緒です。
さすがにヤバイと思って仮眠とったらしっかり6時間ほど寝てしまいました。

ランテのリヤシートで丸まって寝てたので今度は体中が筋肉痛で・・・
初めてフルバケットうらみましたよ。

こちらこそ久しぶりに会えて楽しかったです。
2013年9月24日 16:29
お疲れ様でした。
f-momongaさんの実車を拝見したのは2回目ですが、いつも圧倒されます。
素晴らしい技術力です。

また機会があればお会いしたいです。
コメントへの返答
2013年9月24日 18:01
とんでもないです。
最近は故障箇所の修理交換ばっかりでインマニも心なしかくすんできてしまいました。

アルミの鏡面仕上げ・・・なんか癖になりますよね(笑)
自分と同じにおいがしますぜ・・・フッフッフッ・・・

今度会うときは顔の映り具合を自慢しあいましょう。
2013年9月24日 19:36
お疲れ様でした。トラブルはキツかったでしょうけど、乗り越えた分、思い出に厚みが増し増したね。
コメントへの返答
2013年9月24日 21:07
でも、燃圧の低下がナゾなんですよ。
うちに帰ったら正常範囲内に復活してましたんで・・・

エンスト寸前って正常より負圧が低いのか・・・

まぁ様子見です。

2013年9月25日 21:11
お疲れさまでした!

f-momongaさんの実車を初めて間近で拝見させていただいたのですが、一つ一つのクオリティの高さにただ驚くばかりでした。
もし市販化されたら、間違いなく注文させていただきますもん ^^
今回のトラブル記事(大変でしたね^^;)も、今後のランティスライフの参考にさせていただきます。
(笑
ありがとうございました。
コメントへの返答
2013年9月25日 23:05
こちらこそお疲れ様でした。

今回のトラブル・・・

自宅から500km離れた薄暗いサービスエリアの端っこでエンジン停止・・・
しかも翌日は楽しみにしていたミーティングなのに・・・

ああ~~~思い出しただけで冷や汗がにじんでくる~~~。

プロフィール

「[整備] #ランティス バックカメラ変更 その2 https://minkara.carview.co.jp/userid/273614/car/402822/8312119/note.aspx
何シテル?   07/27 12:07
最近、原因の分からない筋肉痛になるようになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヘッドカバーシールの交換だわさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 04:32:49

愛車一覧

マツダ ランティス 白ラン (マツダ ランティス)
1995年4月生産、30年経過しました。 現在のところ特にこれと言って不具合はありません ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ夫 (スズキ ソリオハイブリッド)
最近のクルマはいろんな装置がついてるんですね。 快適そのものです。
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
運転が楽しいクルマでした。
マツダ プレマシー マシ夫 (マツダ プレマシー)
14年6ヶ月、家族で出かけるときはいつも一緒でした。 これといった大きなトラブルも無く、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation