• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f-momongaのブログ一覧

2009年12月27日 イイね!

2速鳴き!

エアフロコネクター修理してから調子いいっす、エンジン!
3速1500回転からでも力強い加速、ストレスなくどこまでも回りそうなフィーリング、同じ40km/hでもあきらかにアクセル開度が小さくなってるし、運転してて楽しい楽しい!
今日、ためしに全開発進やってみたら な、なんと2速鳴き!!(スタッドレスだけどね)
ここ何年か体験してなかたような気がする。
やっぱクルマが調子いいと普段の生活まで楽しくなるよね~~。
フロントバンパーにキズさえなければもっと楽しいはずなのに・・・
Posted at 2009/12/27 20:49:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月22日 イイね!

信じれん・・・

昨日、職場に行こうとランテに乗り込もうとしたら、ワイパーにメモが・・・
また変なチラシか?と見てみると、「ぶつけてすみません。連絡ください」と・・・えっ?
ど~ゆ~こと???どこもへこんでないやん・・・・・・・て、フロントバンパーキズキズやんけ!!
おまけに貴重なMSフロントスポイラーもヒビヒビになってるし!!!!!
なにしてくれるんじゃコラ!!!
んも~~~~~信じれん!!
Posted at 2009/12/22 21:28:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月20日 イイね!

マシ夫更新計画

といっても車検整備をお願いしただけです。
今回は10万キロオーバーということで、気になるところを交換してもらいました。
タイミングベルト&テンショナー
カム&クランクシャフトシール
ウォーターポンプ
ステアリングロッドエンドブーツ
ロアアームボールジョイントブーツ
ドライブシャフトアウトブーツ
ヘッドカバーガスケット
サーモスタット
エンジンオイル、ATF、クーラント
〆て185000円でした。
これでもうしばらく乗れそうです。
あとは夏タイヤか・・・
Posted at 2009/12/20 23:41:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月15日 イイね!

間違いない!!

最近、ランテが調子がいい原因、判明しました。多分間違いないです。
先日はエンジンコンディショナーかスーパーパーフェクトクリーン添加によってピストンリングのカーボンが除去されたため圧縮漏れが改善されて調子が良くなったのではないかということになってたんですが、どうやらどちらでもないようです。
というのは、調子の良くなった前日にインテークパイプまわりを外してエアフロセンサーを掃除していたことと、今日、職場からの帰り道、朝に比べてなんとなく吹け上がりが重い感じがしたのでエアーでも吸ってやしないかとインテークパイプをゆすって点検してみたところ調子のよさが復活したこと。
(もちろんパイピングの緩みはありませんでしたし、エアフロセンサーの故障でもありません)
意外なところが原因と考えられるんですがわかりますか?
Posted at 2009/12/15 22:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年12月09日 イイね!

ディーラーの対応

職場のクルマの話なんですが・・・
最近、マツダボンゴ系の車種にリコール(フロントロアアーム)が発生しまして、ボンゴ(マツダ)とバネット(マツダOEMの日産車)を所有しているウチの職場にも両社からリコールのお知らせのハガキが届きました。
ジョイント部の取り付け不良ということだったので、すぐにジャッキアップして目視&ゆすってみましたが特に以上は見当たらず、リコールの対応でディーラーも忙しいだろうから落ち着いたのを見計らって点検に出そうという事にしました。
先週、そろそろかな~と思っていたところ日産のディーラーから電話が・・・
それはそれは丁寧な口調で、リコールで迷惑を掛けていることのお詫びと、まだ点検が済んでないようなら代車とともに引き取りに伺いますとのこと。お願いすると店長自ら引き取りにやってきて、2時間くらいで終了しました。
翌日、ボンゴも点検してもらおうとマツダのディーラーにこちらから電話してみると・・・
今空いてますからクルマ持ってきて・・・と
忙しいので代車はいらないから引取りに来てよと頼んだら「え~どうしよっかな~」って・・・
結局、購入したディーラーよりも職場に近いディーラーさんを紹介してもらい、こっちが車両持ち込んで点検してもらいました。
このマツダのディーラーは自分が免許を取ってからここ一本でウン十年の付き合いですが、ちょっと残念な気持ちになってしまいました。
Posted at 2009/12/09 22:49:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ランティス 整備手帳番外 夏休みの作品 https://minkara.carview.co.jp/userid/273614/car/402822/8336644/note.aspx
何シテル?   08/17 15:17
最近、原因の分からない筋肉痛になるようになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/12 >>

  12345
678 9101112
1314 1516171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ヘッドカバーシールの交換だわさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 04:32:49

愛車一覧

マツダ ランティス 白ラン (マツダ ランティス)
1995年4月生産、30年経過しました。 現在のところ特にこれと言って不具合はありません ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ夫 (スズキ ソリオハイブリッド)
最近のクルマはいろんな装置がついてるんですね。 快適そのものです。
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
運転が楽しいクルマでした。
マツダ プレマシー マシ夫 (マツダ プレマシー)
14年6ヶ月、家族で出かけるときはいつも一緒でした。 これといった大きなトラブルも無く、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation