• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

f-momongaのブログ一覧

2015年05月05日 イイね!

突然の沈黙

突然の沈黙皆さん、今年のゴールデンウイーク、いかがお過ごしでしょうか?
我が家は奥さんとチビが先週末から実家に帰ってまして、自由気ままにランテ三昧・・・と言いたい所ですが、先週末から風邪をひいてしまって、オマケに2日、3日と仕事が入ってて無理がたたったのか今日夕方までダウン・・・
なんとか熱も下がったので買出しに出かけたんですが・・・
カーマで天然水を買った後、エンジン掛けようとキーをひねると・・・反応なし・・・
マジかっ!!
オーマイガッ!!!病み上がりの弱っているときにっ・・・この仕打ちですかっ!
その後、2~3回トライするもリヤシート下からのフューエルポンプのえらい元気のいい唸り音しかしません。

はぁ~~~~~~~っ

しばし放心状態の後・・・弱った体に気合を入れて、トラブルシュート開始です。
まず、落ち着いて、現状把握から。
キーをひねった際、スターターの飛び込み・・・全く無し!
バッテリー電圧の低下が原因ならば弱々しくても飛び込もうとするはず・・・
電圧計チェック・・・11.6V、やっぱりね。バッテリーは死んでない。
て~ことは、電気が行ってない?
ヒューズチェック・・・異常なし。モーター自体の故障・・・前回エンジン掛けたときは何の異常も無かったし、ブラシの磨耗があったとしてもマグネットの飛び込みはあるはず。
じゃぁマグネットの固着か?ならばハンマー一発で掛かるかも・・・

これで完全に旧車の仲間入りかぁ・・・でもいちいちスターター殴ってエンジン掛けるのもカッコ悪いしなぁ・・・リビルト品だといくら位だろうか・・・なんて考えながらペンライトでスターターを照らしながら殴る位置を探していると・・・ん?
なんか違和感のあるコネクター発見。スターターに繋がってる配線のうち平型端子のアース線、外れてます!!なんで?これって外れ止めが付いてるタイプでしょ?
とりあえず差し込んでから始動テスト・・・何事も無く掛かりました。

でも、なんで抜けてしまったのか・・・謎です。


Posted at 2015/05/05 21:34:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月05日 イイね!

ど~こだ?

ど~こだ?ちょっと分かりづらいビンボーチューン、やってみました。
さぁ~て ど~こだ?

ここっここ!
ここですよ。

テーブルの角なんかに貼り付ける断面がL字のウレタン棒を縦半分に切ってフロントスポイラーに貼り付けて、ガリガリプロテクター的なものを施工しました。見た目も良くて気に入ってます。
Posted at 2015/04/05 21:10:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月15日 イイね!

今月の舞子サン

今月も行ってきました舞子サン。

今回はこんなのが見れました。
まんまレーシングカーですよ。すげ~凄すぎる!!


ランテはごらんの2台。
yoshizo☆さんの最近のカーオーディオ事情な話、勉強になりました。
完全アナログな自分の脳みそでは ち~と難しかったですが・・・
昔は車内での音像定位なんてあきらめるしかなかったんですがね。
デジタルの成せる技なんですね。

それと最近のクルマってこ~いうのが付いてますよね。
カッコいいなぁ・・・
なんとか作れんかな・・・
Posted at 2015/03/15 18:46:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

舞子サン5

舞子サン5今週末、天気悪そうですが舞子サン参加いたします。
新夏タイヤではじめての高速走行なのでどんな感じなのか楽しみです。
Posted at 2015/03/12 21:39:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月15日 イイね!

エンジン

エンジンエンジン、載せ変えてみました。

ってウソウソ!
今日の舞子サンはいつもよりピークが遅くて楽に駐車できました。
初めて見かける車両が心なしか多かったような。

いろんな工夫をされているのを拝見しますとなんだかやる気が沸いてきますね。
いい刺激になります。
Posted at 2015/02/15 21:17:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

最近、原因の分からない筋肉痛になるようになりました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ヘッドカバーシールの交換だわさ。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/29 04:32:49

愛車一覧

マツダ ランティス 白ラン (マツダ ランティス)
1995年4月生産、30年経過しました。 現在のところ特にこれと言って不具合はありません ...
スズキ ソリオハイブリッド ソリ夫 (スズキ ソリオハイブリッド)
最近のクルマはいろんな装置がついてるんですね。 快適そのものです。
マツダ デミオ デミ夫 (マツダ デミオ)
運転が楽しいクルマでした。
マツダ プレマシー マシ夫 (マツダ プレマシー)
14年6ヶ月、家族で出かけるときはいつも一緒でした。 これといった大きなトラブルも無く、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation