• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年12月15日

カーステ修理とタイヤ交換

カーステ修理とタイヤ交換 もう3週間くらい前ですが、カーステのCD部がメカ不良の為、ローディング、イジェクト出来なくなりました。今、使っているのは12年前に購入したもので、CDとMD、もちろんAM/FMラジオが聴けるのですが、気付いたらどうもMDはすでにマイナーな存在になっており、現行機種でCDとMDが聴けるのはパイオニアの1機種、2色なので、新品を買うとするならほぼ一択です。メーカーに問い合わせると、修理用部品があるとのことなのでメーカーに修理依頼することにしました。

今、クラリオンのこれを使っています。

そこそこ、気に入っています。

センターコンソールのパネルを外したところです。


本体を取り外しました。

車はスーパーライブサウンドシステム付きなのでビートソニックのアダプタをかましてあります。このせいで配線が多くなり、取り外すのはまだしも、本体を取り付ける際に手こずります。

カーステ取り外し後はタイヤをスタッドレスに交換しました。ホイール付きのものを交換するだけです。
スタッドレスタイヤは昨年、購入したものなので特に心配ありません。

今回、新しいアイテムを2つ導入しました。
まずはこれです。

最近、車載のパンタジャッキで車体(1輪)を上げることがあったのですが、ジャッキハンドルを回すのがすごく重く感じたのです。ジャッキのねじが痛んでいるのか、人間の経年変化のせいのどちらかか、どちらもだと思います。
当初、ガレージジャッキを考えたのですが、取り回しが楽なこのタイプにしました。
結果、非常に楽です。車載のパンタをハンドルで回すこととは雲泥の差です。

もう1つの新アイテムはこれです。

今さら、トルクレンチを購入しました。これまでは十字レンチを使って勘で締めていたのですが、これできちんとトルク管理が出来ます。まぁ、従来もほぼ、適切なトルクで締めつけられていたようですが。

交換後の姿です。

冬の装いになりました。

積極的に雪道を走ることはありませんが、この方が安心ですし、この間、夏タイヤが減りませんから。

年内にカーステが返って来るのを待っています。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2018/12/15 21:11:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み〜😸
もじゃ.さん

【ゴルフ】またまた、58°(ウェッ ...
おじゃぶさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

今日のiroiroあるあーる536 ...
カピまこさん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2018年12月15日 21:25
こんばんは。

ジャッキもトルクレンチも欲しいアイテムです。
因みにどちらの製品でしょうか。
宜しければ教えてください。
コメントへの返答
2018年12月15日 21:51
トルクレンチは大橋産業のNo.2060、ジャッキはマサダ製作所のDPJ-1000DXです。どちらもインターネットやみんカラで評判を見て購入しました。ジャッキは1つ下の850kgのものでもいけたと思うのですが、メーカーの推奨が車両重量1,500kgまでとなっていたので、この1,000kgのものにしました。これなら推奨車両重量が1,800kgまでなので安心です。
今さら購入しましたが、どちらも(機種ではなく、アイテムとして)お勧めですよ。
2018年12月16日 18:18
カーステ修理出来て良かったです。使いなれた物が良いですもんね。
自分もトルクレンチ持っていないんです。スタッドレスの交換に合わせて買うことにします。参考になりました。
コメントへの返答
2018年12月16日 19:57
そうなんです。使い慣れているし、デザインもいいと思っているのでメーカーに補修部品があってよかったです。
トルクレンチはもっと高いと思っていたのですが(もちろん、高いものもあります)、意外にリーズナブルなものもあり、サイトの評価を見て購入しました。もっと早く買っておけばよかったと思いました。

プロフィール

「もうすぐ、小樽港に着岸、下船です。」
何シテル?   08/10 05:30
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation