• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月16日

柿田川湧水群

柿田川湧水群 今日は昨日から一転し、梅雨の晴れ間となり、朝から天気がよかったので柿田川湧水へ行きました。
https://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00054.html

天気はいいものの風が強く、出かけようかどうか少し迷ったのですが、2ヶ月前に入れたこれをワインディングで試したく、行くことにしました。

街乗りと高速ではいくらか乗りましたが、初めてのワインディングでした。

風が強い為、海は荒れていました。

西湘バイパスでは細かい波しぶきが原因と思われる霧のようなものが漂っているところもありました。

箱根新道を順調に上がり、箱根エコパーキングで朝食を取りました。

箱根の上では雲が掛かっている範囲が広く、どんよりしていました。朝食は自宅で作ったサンドイッチを持参したのですが、昨年、滝知山で鳥に狙われたことを学習し、周囲に気を配りながら食べました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2736280/blog/41555362/

山を下り、三島を過ぎ、目的地の柿田川公園に到着しました。


ここはほぼ快晴で公園内を気持ちよく散策できました。


帰路もだいたい同じルートにしましたが、行きに素通りした三島スカイウォークに寄りました。

ここは2年前に有料ゾーンに入って吊り橋を渡ったので今回は休憩目的としました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/2736280/blog/39117718/

往路の箱根は雲に覆われていましたが、帰りには晴れていたので大観山に寄りました。

今日は下界でも風が強かったのですが、山の上では更に強く、あまり長居はぜず写真だけ撮ってここを後にしました。

新しく入れた車高調はこれまでに減衰力を色々と調整し、自分好みがどこなのかもわかってきたところで、箱根周辺ではとても気持ちよく走れました。
飛ばしたり攻めたりするわけではなく、乗り心地と操安性が(僕の腕で操作出来る範囲で)高度に両立していることも確認出来たドライブでした。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2019/06/16 19:24:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

沖縄居酒屋。
8JCCZFさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

【趣味】ゴルフ&温泉、そして焼き肉♪
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2019年6月16日 21:56
こんばんは。
 今日はいい天気になりました~。
こちらからも、今の時期には珍しく富士山が見えました。
柿田川は、富士山からの雪解け水等が湧いている川と記憶してます。
キレイで癒されます。

大観山からの富士は、やっぱりいいですね。

足回りのメンテナンスは大切なのですね、適度に下がった車高に安定感を感じます。
コメントへの返答
2019年6月16日 22:17
今日は日なたでは暑いくらいのいい天気でしたね。
柿田川は富士山に降った雨や雪解け水が26~28年かけて湧き出た水だそうです。本当にきれいでしたよ。
大観山はいつもの賑わいで、多くの人が富士山の写真を撮っていました。
車高はばねだけで下げていたのですが、昨年末にディーラーで最低地上高が足らないことを指摘されたので車高調を入れ、地上高を確保しています(しているはずです)。
2019年6月16日 23:05
こんばんはヽ(^o^) 私は、本日一日、清水におりましたが、とても風が強い一日でした💦🌀🌀

快適な足回りになったようですね🎵 私のカムリは、ノーマルすらありませんから、社外品は、何かの流用とかしないとダメでしょうね💦 でも、ノーマル以外は考えてませんから、ノーマルの足回りがあれば揃えたいですねヽ(*´∀`) 外国には、あのカムリ用のカヤバのショックとかは、まだ有るようですからね。
コメントへの返答
2019年6月17日 22:05
お疲れ様です。
清水といえば海を連想しますが、もし海に近いところにいたならさぞかし風が強かったことでしょうね。

選んで後悔しない可能性が高いと思ってこれにしたのですが、正解でした。
僕は基本、ノーマル派ですが、ノーマルよりよくなるところ、部品がないけど交換が必要なところは社外品も許容します。そうしないと乗れませんから。
カムリに使えるいい足が見つかるといいですね。

プロフィール

「十勝平野の景色は北海道らしいです。じゃがいも畑を背景に。」
何シテル?   08/13 10:38
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation