• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月31日

続・エアコン

続・エアコン エアコンの不具合はそのままで一時帰宅中の車ですが、先週乗った時もだいたい効いており、一時的に効かない時があったくらいです。ずっと効かないわけではありませんが、効かない時があるということは何か不具合があるのですね。

で、ふと思いついたのが、「ダメ元でコントロールパネルを新品に替えてみよう」ということです。

エアコンコントロールパネルはすでに廃盤なのですが、6年前、まだ部品が出るうちに新品を買っておいたものをそのままストックしてありました。


この部品は僕が買った数か月後に廃盤になったようで、ぎりぎりのタイミングだったようです。発注から納入まで2~3か月かかったような記憶があります。このように納期まで長時間かかるようになると危ないらしいです。

製造時に書かれたと思われる日付がありました。


内装パネルを外し、手際よく(?)新品に交換しました。

このパネルはオーディーオの交換時にも外すので、慣れたものです。

この後、様子見の為、内装パネルを外したまま近所を試運転しましたが、その時の他、昼間のそこそこ暑い時、夕方と、何度かエアコンをつけてみたところ、効かない時はなく、普通に効いていました。
長時間、色々な状況で確認したわけではなく確定していませんので、まずはこのままにしておこうと思います。

夕方、内装パネルを装着しましたが、少し手間取りました。灰皿の上のプレートの装着がうまくいかなかったのと、いつもながらステアリングをチルトするレバーが邪魔をしたからです。何度もやった作業ですが、毎月外すわけではないですから忘れている部分もあるのでしょう。

とにかく、これでエアコンの調子をみてみます。
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2019/08/31 19:29:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「花菜さん」でカフェタイム
avot-kunさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

今日の昼メシ😄
伯父貴さん

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2019年8月31日 22:03
お疲れ様です。意外にこの操作パネルが不調の原因だったりして?!
もしかして、これで完治しちゃったら…ラッキーですよね?どうかなぁ??
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2019年8月31日 22:16
そうなんですよね~。これだけで直ったらレトロフィットは先延ばしにしようと思っています。
2019年9月1日 5:35
エアコンの不調、古い車とは言え夏は効かないと耐えられませんよね💦 コントロールパネルが原因と言う事もあるのでしょうか? 私のカムリは、コンデンサーファンモーターがダメな事が判明してますが、部品がありません(泣)一応エアコン効くのですが、水温計とにらめっこになります😦
コメントへの返答
2019年9月1日 21:24
今、素人の僕に出来ることはこれしかなかったので試してみました。
今日、ツーリングで400km以上の距離を走り、その過半でエアコンを使用しましたが、問題なかったです。しかし、だからと言ってコントロールパネルのせいかどうかはわかりません。
どうしようか考えないといけません。
部品がないのは本当に困りますよね。そんな時はそのことばかり考えて仕事も手につかないことがあります。
お互い、早くすっきりするといいですね。
2019年9月1日 8:25
コントロールパネルの新品を持っているのは凄いです。
パーツのストックがあると、こうした時に助かりますね。
コメントへの返答
2019年9月1日 21:24
今回、これが原因だったかどうかはわかりませんが、本当に新品を買っておいて(まずは)よかったと思いました。
いつもこうではないのですけどね。
2019年9月5日 17:02
新品を所有していらしたとは、すごいです。私は、中古をいっぱい集めて良さげなところをあわせています(汗)
納期が遅くなると危ないんですね。
いろいろと気になるところがありますが、品番をディーラーに伝えてもエラーばかりです😅
コメントへの返答
2019年9月5日 21:36
あまり高いものは変えませんし、あるものすべてではありませんが、心配なものは新品があるうちに買っておく癖(?)があります。でも、ほんの少しですよ。
見積りは出るのに部品はない、なんて訳のわからない時もあります。

プロフィール

「@バツマル下関 さん、ありがとうございます。満喫できました~。安全に気を付けて行ってこられました。」
何シテル?   08/16 16:16
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation