• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

フロントリップに傷

フロントリップに傷 自宅にあったオリーブの木が数年前に枯れてしまい、地面から数十センチのところで切ってあったのですが、それももう長らく放ったらかしになっていたのでこの連休に地面を掘って抜きました。あ、“地面を掘って抜きました”の主語は「下の子が」です。明らかに大変そうな作業だったので、下の子を雇って(僕は現場監督)抜いてもらいました。

後地にはこれまた何年か前に枯らしてしまったバラ「パパメイアン」をもう一度育てようと思い、新苗を買って植えることにしました。


以前、育てていた在りし日のパパメイアンです。

このバラは強烈にいい“ダマスク・モダン”の香りがします。

ネット通販でパパメイアンの新苗を注文したら予想以上に早く届き、慌てて土を準備しなくてはならなくなりました。

不要・不急ではない用事の為、今日、各種用土、肥料等を買いに近くの園芸用品店へ行きました。
駐車場に止める際、フロントリップを擦ったような音がしたのですが、よくある前部下面だろうと思い、さほど気にもせず買い物を済ませました。幸い、欲しいものがすべて1軒でそろったのでよかったです。

しか~し、帰ろうとして見てみると、リップと車止めを構成する金具が接触していることに気付きました。

表面の塗装に傷がいっているのがわかります。

帰宅してよく見てみました。

青矢印の辺りが被害部です。

範囲は決して狭くありませんが、下の方であること、さらに下向きかげんのところであること、下地まではいっていないことで、ほとんど目立ちません。

そのうちに補修をしようとは思います。

夕方から作業するには時間切れになりそうなので、今日買ったものはひとまず置いておき、次の休みに土作り~植え付けをしようと思います。


擦って傷が付いてしまいましたが、幸いにも軽微であること、そもそもボデーそのものではないので、僕の心はあまり凹まずに済みました。

今年のゴールデンウィークは5月2日から今日まで9連休でしたが、今日を含めて車での買い物2回、総走行距離は二十数kmでした。

気持ちよくドライブに出られる日が待ち遠しいです。
ブログ一覧 | 不具合 | クルマ
Posted at 2020/05/10 20:51:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車がハイブリッドや電気自動車になっ ...
のうえさんさん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

新大久保コリアンタウン‼️ 韓国焼 ...
bighand045さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

この記事へのコメント

2020年5月10日 22:15
まずはコンパウンドで磨きましょ。目立たなくなりますからね。。。

私も明日より会社再開です。何をしたでもなく、ほとんどが自宅周辺でしたが…なんかかえって疲れちゃったように思います。
気分が晴れ晴れとしてないからかなぁ???
社会復帰…できそうにありません(汗)
コメントへの返答
2020年5月10日 22:37
ご助言ありがとうございます。そうですね、下地まではいっていないので、それでまただいぶ目立たなくなるのではないかと思います。
明日から会社です。嫌な気しかしませんが、働かないとスープラを維持出来ませんからねぇ。スープラの為に働きます。
連休中も自宅内に引きこもりか、ちょっと外に出るくらいがせいぜいでしたので、気分は晴れません。まだ我慢ですね。
社会復帰、なんとかなるでしょう、多分。
2020年5月10日 23:15
大事にならず良かったです。
でかバンさんと一緒になりますが、コンパウンドでやってみましょう。目立たなくなれば良いのでは。
 親子で土いじり、気分転換にはうってつけですね。走行距離が二十数キロじゃ、完璧なstay homeだったですね。
仕事頑張って下さい。
自分は、もう少し自宅待機です。
コメントへの返答
2020年5月11日 22:01
大したことなかったのは不幸中の幸いです。塗るのを失敗しないとも言えませんのでまずは、コンパウンド作戦ですね。そうします。
バラを植える時も下の子を雇おうと思っています。
まったく乗らないのは車にとってよくないのでほんの数kmの近場ですが動かしておいた感じです。
今日から職場復帰し、帰宅は部署内で最後になってしまいました。そんなに遅くまで働くつもりではなかったのですけどねぇ。
2020年5月11日 6:14
おはようございます
フレンドリーさん😊

フレンドリーさんの
やっぱりけっこう低いんですね💦

傷が軽微なのは
何よりでした😓

早くこっちにも来れると
良いですね〜❣️
コメントへの返答
2020年5月11日 22:03
セブンランサーさん、いつもありがとうございます。
自分ではすごい低いとは思っていないのですが、一般的な車よりはずっと低いです(笑)まぁ、あまり日常生活には支障をきたさない範囲でですが。
下地までいっていないのでほとんど目立ちません。よかった。
西の方のみん友さんにも生でお会いしたいです。
2020年5月11日 21:43
フロントスポイラーのキズは、ショックでしたね。小さくとも残念ですよね。
バラは、真っ赤できれいですね。いい臭いもするんですね。バラはいっぱい堆肥をいれますよね。私は、今春には2本枯らしてしまいました。
コメントへの返答
2020年5月11日 22:06
初めての駐車場だったので、状況がうまくつかめていませんでした。ショックでしたが、あまり目立たないし、ボデー本体ではないのでまだましです。僕にとって、ボデーそのものか、社外品リップか、の違いは大きいです。
パパメイアンは今回2回目ですが、決して簡単な種類ではないみたいです。しっかり勉強して育てようと思います。
2020年5月16日 9:41
おはようございます。
こうした傷って、気分的に凹みますよね。
目立たないのが不幸中の幸いでしょうか。

早くコロナも収束して、ドライブ行きたいですね。
コメントへの返答
2020年5月16日 10:17
ちょっと凹みました。でも自分でやったことと、幸い、あまり目立たないので、これで済んでよかったと思っています。割れていたら話は別ですけどね~。

いい天気の日にドライブ行きたいです。早く行けるようになるよう、今は対策しながら我慢ですね。

プロフィール

「予報に反して、朝は青空でした。」
何シテル?   08/14 13:25
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation