• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月12日

朝から箱根

朝から箱根 今週は夏季連休で、コロナ禍の状況を考慮し予定していた帰省を取り止めにしたので、時間はたっぷりあります。だいたい自宅にいるのですが、やはりどこかに出掛けたい、出掛けるなら近場で涼しいところと考え、ありきたりですが箱根に行ってみました。

自宅上空は青空でしたが、大観山に近付くにつれうっすらと雲(霧?)の中に入ってしまいました。
着いた時には芦ノ湖がまったく見えなかったのですが、しばらく涼をとっている間に雲が流れ、見えたり、見えなかったりになりました。


スカイラウンジの営業時間は9時30分からなので駐車場の周りを少し歩く程度しかすることはなく、それでもいくらかすると青空が見えました。

それ以上することもなく、芦ノ湖の富士山寄りへ行くべく芦ノ湖スカイラインに入りました。

当初、霧の中に入ることが多かったのですが、三国峠は晴れていて富士山を望むことができました。

但し、天気がいいので暑かったです。

芦ノ湖を1周し、箱根町港で少し休憩しました。着いた時には駐車場には十分に空きがありましたが、出る頃には満車に近い状態でした。


帰路、山安でいくつか干物を購入し、昼前に帰宅しました。


朝早くに出たので渋滞がなく、スープラとともに気持ちのいいドライブができました。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2020/08/12 14:37:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

朝の会 番外編!その1 雨の田子 ...
のび~さん

イライラする!
のうえさんさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

仙台七夕ツアー2025⑦ オール下 ...
まんけんさん

この記事へのコメント

2020年8月12日 16:11
お疲れ様です(^^)。
いやぁ〜、素晴らしいぃ〜ロケーションですねぇ〜😆👍。
涼し気な画をありがとうございました\(^o^)/。
コメントへの返答
2020年8月12日 16:20
お疲れ様です。
短時間でしたが、山の上で涼むことができました。三国峠からの景色が最高でした。
朝早かったこともあり、空いていて楽しいドライブでした。
2020年8月12日 16:55
箱根が近くて羨ましく感じます🎵

まともに箱根には行ったのは、私達の移動展示会でしたね🎵 

しかし、連休はあれど盆らしさはほとんど感じません😥 私は、嫁さんの実家とか私の母親の実家も近く、帰省とは縁がありません。今年はあまり道が混まないのが救いでしょうか?

私もプチドライブに行こうかなぁ〜
コメントへの返答
2020年8月12日 20:22
箱根は近いのですが、混むイメージがあるので行った回数は多くありません。箱根新道やターンパイクで上がった先の地理がなかなか覚えられないので。
今年の盆は嫁と僕のそれぞれの実家にお供え物を送って供養をしてもらうくらいしかできません。
自宅にずっといても暇なのと、せっかくの休みなので、今日は気分転換になってよかったです。
マルオちゃんさんも是非、ドライブにでもお出かけ下さい。
2020年8月12日 17:41
お疲れ様です😊。
箱根〜いいですね❗️
湯河原に住んでた時は椿ラインですぐでしたが…。
芦ノ湖スカイラインからの三国峠も最高ですね。
天気がいいと富士山はもちろん沼津の方も観えますから〜♬
スカイライン入ってすぐにある『レストラン レイクビュー』は昔の仕事仲間がやっているんですが、コロナの影響でどうなってるか心配です。
コメントへの返答
2020年8月12日 20:27
お疲れ様です。
芦ノ湖スカイラインは何年か振りで、楽しく走れました。対向車線のバイクが中央寄りに走ってくるのが少し怖かったですが。
『レストラン レイクビュー』の前を通った時は営業時間前だったのですが、きれいな外観だったので営業はされているのではないかと思います。
2020年8月12日 19:17
いいなぁ、この景色!
30年ほど前にはすぐ近くに住んでましたので、よく通いましたが…もう10年以上ご無沙汰してますよ。
コロナ禍とはいえ、やはり人間、どこかに行きたくなりますからね。こういう時には「車でひとりツーリング」が一番ですもん…最高の天気に最高のロケーションが望めて、ホントうらやましいですよ!!!
観光地に行くよりも、ドライブが一番安心ですしね。
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2020年8月12日 20:31
でかバンさんも以前は箱根の近くにお住まいでしたか。土地の形はそうそう変わらないでしょうから当時を思い出されたのではないかと思います。
連休にどこも行かないで後悔したくなかったので、半日のドライブでしたが行ってよかったです。ちなみに今日も(先日の桃に続き)下の子が一緒でした。いつも一緒にいる家族なので家にいても車の中にいても同じですからねぇ。話しながらのドライブが楽しかったです。
2020年8月13日 12:40
箱根が近いのは良いですね。
何度か行っても、なかなか富士山が見えないので(汗)
早く秋になって欲しいです。
コメントへの返答
2020年8月13日 14:13
道中は富士山の形がはっきり見えていたのですが、大観山は雲の中に入っていたので見えませんでした。三国峠からは写真の通り、いい景色でした。
夏場はなかなか見えないものです。暑さで人間もばてそうです。
2020年8月14日 13:12
遅コメ失礼します。
 今年は、帰省ムリですよね~。
箱根が近くで羨ましいです。
三国峠から富士山、一度見てみたいです。
先日の桃狩りもうらやまです。
コメントへの返答
2020年8月14日 14:23
どうしても帰らなければならない用事はなかったので、最近の状況を考慮し帰省は中止にしました。
混んでいなければ箱根の山の上かで1時間30分はかからないくらいなので、程よく近い距離ですね。
もっと空気が澄んでいる時期ならよりきれいに見えたことでしょう。桃も年に1度のことなのと家族全員で4~5日は楽しめますので楽しみながら行っています。

プロフィール

「予報に反して、朝は青空でした。」
何シテル?   08/14 13:25
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation