• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月17日

富士全国オーナーズミーティング

富士全国オーナーズミーティング 今日は86全国オフ、GRヤリス全国オフと同時開催としての、スープラの全国ミーティングに行きました。昨日まで、今日の天気予報は「午前中、雨」とのことで覚悟して起きましたが、起きた時には雨が降っておらず、出発する頃に少し雨粒が落ちてきました。
前半は小雨、後半は本降りの中、会場の富士スピードウェイに向かいました。今回、途中の中井P.A.でみん友の鏑木モータースさんと待ち合わせ、合流して現地に向かいました。

道路は空いていて、スムースに、予定より早く現着しました。


受付け開始後のそれほど時間が経っていない頃に着いたので、会場入りは早い方でした。概ね、ボデー色別で列を作るのですが、うまい具合に鏑木モータースさんと隣どうしに停められました。


会場にはその後、参加車両が続々と入場し、その間にも知り合いを見つけては久しぶりの再会と近況等を話し、楽しい幕開けでした。
ただ、予報や雲の動きからの雨予報に反して雨はずっと降り続いていました。

スケジュールより少し遅れて開会式があり、スープラを中心にオーナーさんの車や各ショップさんのデモカーを見たり、歓談したり、寒さを感じたり、寒さから避難する為、車に戻ったりと、なかなか忙しかったです。

車種ごとに並べられた70スープラ


80スープラ


GRスープラ


86


GRヤリス

です。

会場全体の様子は

な感じです。

会場には往年のGTカー、ワイルドスピードの劇中車やデモカーが展示されていてなかなかの見応えでした。


そうそう、新型86も展示されていました。

間近で実車を見るのは初めてでしたが、写真やモニターで見るより、質感が高く、なかなかの格好良さでした。

今日は予報に反して終了までずっと雨で寒い思いもしましたが、新しい出会いもあり、なかなか楽しい1日でした。

道中、今日もスープラの調子はよく、1JZのサウンドも楽しめました。
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2021/10/17 21:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

首都高ドライブ
R_35さん

山の日の晩酌✨
brown3さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

写真編集用自作PC組み立てました
灰色さび猫さん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

実録「どぶろっく」183
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2021年10月17日 23:15
お疲れ様でした。
今回は86とヤリスの全国大会も同時開催だったんですね。
並ぶ姿がやっぱり壮観ですね。
私も過去富士であったハチマルミーティングで雨に降られましたが、結構寒いんですよね。
コメントへの返答
2021年10月18日 9:03
今回は3車種の合同でした。
昨日は寒気が入ってきたこと、雨、そもそも標高が高いこともあり、寒かったです。それなりに着込んでいたのですけどね。
2021年10月18日 7:38
おはようございます😊

ミーティングの参加お疲れ様でした。 あいにくの天気とはいえ楽しまれたようですね🎵 よく行くミーティングやイベントでも、いまだ新しい出会いがあるのが楽しいところだと思います。

私の来月は、FSWに行きますよ☺️
コメントへの返答
2021年10月18日 9:05
おはようございます。
お初にお目にかかる若い子(?)との話も弾んだりと、なかなか楽しかったですよ。
来月とはあれですかね。僕も今年、初参戦しますよ。
2021年10月18日 8:17
おはようございます。昨日はお疲れさまでした。お相手くださいましてありがとうございました。お天気が悪いせいか、70が少なかったのが残念です。雨と寒さで車をゆっくり見て回れなかったのが悔やまれます。
お話お聞きしてるといろんなパーツ取り付けてらっしゃるようですし、次回はじっくりとお車拝見させてください。
コメントへの返答
2021年10月18日 9:09
おはようございます。お疲れ様でした。こちらこそ、色々な話をありがとうございました。「せっかく作ってくれたヘリテージパールを買わないでどうする」的な話が心に沁みました。これから徐々に注文しようかと思います。
雨だと傘が必要なので、見て回りにくく、その点はやりにくかったですね。
大したことはしていませんが、維持には努めています。またの機会にもよろしくお願いします。
2021年10月18日 8:26
お疲れ様でした。
このイベント、雑誌やネットでもよく紹介されていますよね。
あいにくの雨で参加車が少なかったのでしょうか?
でも、これだけの70・80スープラは凄いですね。じっくり見てみたいです。
コメントへの返答
2021年10月18日 9:13
雨とわかってキャンセルした人が相当数いたようです。僕も基本的には雨の日に乗らないのですが、このようなイベントは例外です。そこは人それぞれでいいと思います。徹底して雨には乗らないか、イベントなら雨でも行くかね。僕の場合、帰省する時や北海道旅等では雨を避けられない時があるので、「徹底して雨天に乗らない」ではなく「基本的には雨天に乗らない」なんです。
昨年より、特に70が少なかったように思います。やはり現行のGRスープラやGRヤリスが勢力を拡大しているようです。
2021年10月18日 17:59
GRヤリスまで合同とは…そりゃ大規模ですね!?
いろんな催し物が会ったんでしょうけど、せっかくの雨じゃ泣けますよね。しかもこれじゃ、非難する場所も限られてそうで…風邪ひいちゃった方もいらっしゃるんではないかと?!
大丈夫でしたか??
コメントへの返答
2021年10月18日 19:12
GRヤリス勢が多かったですよ。高いのに結構売れているということだと思います。
雨と寒さから避難するのは車しかなかったです。風邪をひいた方がいるかも知れません。ありがとうございます。僕は大丈夫のようです。
2021年10月18日 21:47
こんばんは。
 昨日は、早朝から一日お付き合い頂きありがとうございました。先導していただいた分、スピードも抑え気味で、ストレスを感じられたのではないでしょうか・・・。
自分は初参加でしたので規模感に圧倒されましたが、皆さんの感覚ですと70が少ないとの事でしたね。
同一車種のイベント癖になりそうです、またよろしくお願いします。

一度、白井に遊びに来てください。
コメントへの返答
2021年10月18日 22:24
こんばんは。
お疲れ様でした。
何も何も、お互い様ですよ。一緒に行けてよかったです。ストレスなんて何もなかったですよ、安全第一です。
昨日は70が少なかったですよ。あの人もあの人も来ていなかったりなんて。
こちらこそよろしくお願いします。
第一日曜日に都合が合えば連絡しますのでよろしくお願いします。

プロフィール

「@バツマル下関 さん、ありがとうございます。満喫できました~。安全に気を付けて行ってこられました。」
何シテル?   08/16 16:16
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation