• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年03月20日

市内の菜の花

市内の菜の花 今日は朝から曇りがちでいまいちな天気、でも近場でいいのでどこか行きたいと思い、以前から気になっていた菜の花を見に行きました。

町の中ですが、畑が多く残っていて、民家も点在するところに一面黄色の畑が広がっていました。


朝から曇りがちの空でしたが、現地に着く頃には青空も見え、太陽が優勢なくらいになり、菜の花の黄色がとても映えていました。


菜の花畑の中に桜や桃の花もあり、桜は早咲きの大島桜の種子を播種、育成した苗から選抜された大漁桜が見頃を迎えていました。

日に照らされたピンク、黄色が最高にきれいでした。

桃は詳しくはわかりませんが、これも見頃でした。


できれば菜の花畑の横に車を着けたかったのですが、畑の周りは花を見る人、写真を撮る人で混雑しており、しばらく粘ったのですが、諦めました。

これがせいぜいです。

現地にいる間はおおむね日が出ていて、過ごしやすい空気だったこともあり、多くの人に混じって、見て、撮ってを楽しみました。

畑の横には地下鉄の高架があり、決していい背景ではありませんが、考えようによっては町中の和みスポットとしての働きを発揮しているとも思います。

でも、やはり背景は青い空がいいですね。


規模は決して大きくありませんが、予想以上に楽しめました。


今日は三連休の中日、暖かくなってきたこともあり、出掛ける人が多かったのでしょう。幹線道路では激しい渋滞もあり気持ちのいい走りとはいきませんでしたが、スープラのステアリングを握って1JZのサウンドを聴けたので、行ってよかったです。
ブログ一覧 | 見物 | 旅行/地域
Posted at 2022/03/20 18:36:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ごるぁアマゾン
別手蘭太郎さん

ライトアップ🔦
よっさん63さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

この記事へのコメント

2022年3月20日 20:47
すっかり春になりましたね。黄色に淡いピンク、濃い目の桃色…目に鮮やかですよ!
そうですね、さすがに愛車を横付けするのはちょっとはばかられそうですもん…早朝狙いですよっ。
コメントへの返答
2022年3月20日 21:19
気が付けばもう春、来週くらいからはソメイヨシノも見られそうです。
今日は現着したのが11時前だったので、すでに多くの人で賑わっていました。早朝なら畑に横着けできると思います。
2022年3月20日 22:29
こんばんは
 正しく日本の春って感じですね、菜の花とサクラ、桃 黄色とピンクのコントラストいいですね~。
1JZサウンドを聴きながらは贅沢です。


 ウチの近所にも早咲きのサクラ、菜の花その奥に富士山と言うロケーションが有るんですが、写真では中々伝えられないのが残念です。
コメントへの返答
2022年3月20日 22:59
きれいな花を見ていると日頃の嫌なことも忘れられますしね。暖かい春の陽射しの下、黄色をベースにピンクのポイントが映えていました。
写真もいいですが、やはり自分の目で見ると違いますからねぇ。目でも楽しみましょう。
2022年3月21日 9:42
朝晩まだ少し寒いですが、写真は、もう春ですね。
菜の花をバックにスープラ。
注目を集めてませんでしたか。
コメントへの返答
2022年3月21日 9:51
暖かくなったり、寒が戻ったりですが、陽射しがあると、やはり春を感じます。
昨日は家族連れ、子ども連れ、ペット連れが多く、スープラにはほとんど見向きされませんでした。皆さん、菜の花とお連れに気がいっていたようで。
ま、それで僕がどういう構図で撮ろうが気にされなくてよかったかも、です。
2022年4月13日 14:57
早咲きの桜も素晴らしいですが、なんといっても菜の花がとっても綺麗ですね。これだとやっぱり愛車を寄せたくなりますね。
菜の花と桜のコラボもいいですね。
コメントへの返答
2022年4月13日 21:05
ここはちょっとした街に畑、民家が隣接しているところで、人工物も多いですが、そんなことが気にならないくらい見事な菜の花畑でした。人が多くて車を横付けできなかったのは仕方なく、諦めました。あの状態ではとてもとても。
ピンクと黄色の組合せは春らしく、うっとりします。

プロフィール

「@鏑木モータース さん、船の近くからは撮れないと思っていたのですが、うまく撮れました。その時によって並ぶ位置が違うのですよ。」
何シテル?   08/15 17:08
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation