• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月29日

関東セリカday 2022

関東セリカday 2022 今日は第3回 関東セリカday 2022を見に行きました。
関東セリカdayの開催には薄々気付いていたものの、Webサイトできっちりと確認したのが昨日で、見るとギャラリーのエントリーが台数に達した為、閉め切られていました。
事務局に問合せたところ、
「会場は見学を含めた台数で借りていること、あわせて感染症対策をしっかりとる為、埼玉県のガイドラインにしたがって参加者を把握する必要があり、見学も含め事前エントリーを必須としております。恐縮ながら今回につきましては見学も含めてご参加の見合わせをお願いせざるを得ない状況となります。」
という旨の回答がありました。残念ですが、現地での感染症対策は重要ですから仕方ないと思いました。

が、しかし、その後の文には、
「なおもしすでにエントリー済みの車両に知り合いの方がいらっしゃれば、そちらに同乗してご来場いただくのは問題ございません。」
とありました。そこで、みん友の鏑木モータースさんにお願いしたところ、「同乗で会場入りしましょう」と快諾頂き、今日、参加、見物することができました。

鏑木モータースさん、ありがとうございました。

同乗させてもらうのに遅れるのはよくないので、朝、余裕をもって自宅を出発しました。今朝の横浜新道~首都高~東北道~圏央道は車が少なくはないもののスムースに流れていました。
どうやら早く着きそうなので、途中、大井P.A.で少し休憩しました。


その後も順調に走り、会場(正確には会場横の駐車場、というかその駐車場の一部を借り切ってセリカdayが開催されます)に到着しました。


開場を待つ初代の方々です。


鏑木モータースさんも開場より少し前に到着され、開場後、同乗して会場入り、検温を受けて正規に入場できました。


開会は11時00分ですが、それまでに続々とセリカが入場する中、セリカを見たり話したりと、に楽しいセリカdayが始まりました。

開場では久しぶりに会うみん友さん、初めて会うみん友さんもいらっしゃり、少し遠かったですが行ってよかったです。

鏑木モータースさんの2代目はなかなかの人気振りでいつも周りに人が来ているように見えました。会場入りする際の少しの距離ですが、助手席で感じた当時感や音はなかなか魅力的でしたしね。

愛知県からこのお方が遠路はるばるお見えでした。

でかバンさんとは2019年の第1回 関東セリカdayでお会いして以来でしたが、改めて、お人柄に惹かれました。
で、車の周りにはフロントグリルについて熱く議論(?)する方々がいて、でかバンさんから○○(誉め言葉です)と呼ばわれていて、大笑いしました。いや~、皆さん、楽しい方で圧倒されました。


では、今日の参加車を少しですが載せます。

初代


2代目と初代XX

この初代XXは全塗されたそうで、きれいな個体でした。

3代目と2代目XX

みん友のsmoky8507さんの愛車です。

4代目


5代目


6代目


みん友のヤマシ¥太さんの愛車です。

7代目


天気予報通り、この時期にしてはとても暑く、時々、木陰で涼をとりながら休憩を挟んで楽しみました。植え込みでは紫陽花が色付き始めていていました。


盛会の中、14時の閉会を待たず、13時過ぎに会場を後にしました。会場では十分に水分補給していましたが、疲れてきたので、お先でした。

復路は圏央道~東北道~首都高~東名で、工事等で少しの渋滞があったものの、それ以外は順調で2時間程度で帰宅しました。昨年、発症したエアコン不調がそのままなので、効きが悪かったですが、真夏の暑さではない為、許容範囲でした。なんとかしないといけないと、改めて認識しました。

昨年は開催されなかった、2年振りの関東セリカdayを十分に楽しんだ1日でした。

お相手、お話し頂きました皆さん、ありがとうございました。
でかバンさん、お土産ありがとうございました。
ブログ一覧 | イベント | 趣味
Posted at 2022/05/29 20:53:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

ZDR055 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️おむすび ...
skyipuさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

この記事へのコメント

2022年5月29日 21:12
こんばんは❗️

関東セリカdayのギャラリー参加お疲れ様でした。

私も見学に行こうかと思いましたが、5月は出歩いてばかりなのと、やはり遠かったので諦めました💦 知り合いがエントリーされてましたから、同乗すればよかったと思いましたが😅 ゲリラ的に行っても見学出来なかったら残念ですからね💦
コメントへの返答
2022年5月29日 21:25
往復230km超と、少し遠かったですが、行ってよかったです。
いつか、セリカdayでもお会いできそうですね。
2022年5月29日 21:31
関東セリカday主催のkozika1983と申します。本日はお越しいただき、ありがとうございました。
また、いろいろとご不便をおかけいたしまして申し訳ありません。

締め切り後も参加・見学希望の連絡が相次いでおり、それだけでひとつの集団ができて埋め尽くされそうなため、問い合わせをいただいたぶんについては申し訳ないと思いつつも来場を遠慮いただくよう伝えておりました。
しかし、一般利用の駐車場が会場に隣接しているという構造もあって、やはりパラパラと見学しに来てしまっている方が見られている、という状況でございました。

これについては会場の管理の方とも話し、見学の方が来ても対応できるよう何か良い方法がないか考えてみる方向で動いております。
より良い状態で次回は開催できればと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2022年5月29日 22:00
kozika1983さま、コメントありがとうございます。
運営側は色々と我々が知らないところで準備~運営等、大変かと思います。
コロナ禍なので感染予防して、と、言うのは簡単ですが、書かれているとおり、構造上、容易に一般の方が会場に入れる状況なので、難しい面があると思います。
今回はすでにエントリーされている方に同乗、検温して会場に入り、楽しむことができました。
ありがとうございました。
2022年5月29日 22:31
関東セリカday見学お疲れ様でした😊
盛会だったようでお天気で何よりでした❗️
紫陽花が綺麗ですね♪
今年は暑くなりそうですね‼️
コメントへの返答
2022年5月29日 22:50
関東も盛会でしたよ、ただ、天気がよくて暑かったです。
この先どんどん暑く、ならないで欲しいです。
2022年5月29日 22:34
お付き合いいただき、ありがとうございました!!!
あはは、リアルでお会いしたのが2019年の1度キリだったとは…あらためてビックリですよ(笑)

皆さん変態に間違いありませんからね…〇〇なんて伏字にしなくとも、自覚してるはずです!?
楽しい一日でしたよ、ありがとうございました!!!!
コメントへの返答
2022年5月29日 22:52
何も何も、こちらこそ、ありがとうございました。楽しかったです。

ありゃ、“変態”と書いちゃいましたか。ま、いいですよね、誉め言葉ですから。
又、お願いしますね。
遠路、お疲れ様でした。
2022年5月30日 1:27
こんばんは。
関東セリカディ、暑いなかお疲れ様でした。いきなりのお声かけありがとうございました。
良くお分かりになったと驚きましたが嬉しかったです。
あはは(笑)いつももう一人と変態的な食い付きをしてしまうので。
でかバンさんは良く知ってますから(笑)
もうビックリされたでしょ?
これに懲りずに今後も宜しくお願いします。
コメントへの返答
2022年5月30日 7:57
smokyさん、コメントありがとうございます。突然のお声掛けで失礼しました。車を見てわかりましたよ。
変態とは愛車精神にあふれていて、車が好きで、ついつい熱中する人(世間一般の感覚からは大きくずれていますが)だと思いますので、我々のような車好きからすれば最高の誉め言葉だと思っています。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いします。
2022年5月30日 6:14
おはようございます(^-^)。
レポートありがとうございます🙇。
やはり、関東はすんごいラインナップですねぇ~😆。
みん友さん達もいっぱい参加されて・・・、行きたかったなぁ~(^o^;)。、
コメントへの返答
2022年5月30日 7:58
おはようございます。
何も何も、レポを楽しんで頂けたようでよかったです。
昨日はいつものように初代が多いのはもちろん、2代目が多くて、前期、後期等、よくわからないままにも見て聞いてで楽しめました。
みん友さんともお会いできて、いい1日でした。
2022年5月30日 12:16
フレンドリー182さん
お疲れさまでした。
昨日はセリカデイでしたか。
圏央道菖蒲PA付近で愛知県ナンバーの
茶系の二代目LBを追い越しましたが
多分その方も参加されたでしょうか。
コメントへの返答
2022年5月30日 19:50
昨日はいつもより(?)、残存台数のわりには(かな)2代目が多く、思い当たる車があります。恐らく、昨日参加されていた車でしょう。
盛会でしたよ。スープラのルーツをたどればセリカなので、親しみやすいと思います。
2022年5月30日 18:34
暑い中お疲れ様でした!
その様な事情が有ったのですね~
迂闊にお誘いしてすみませんでした(汗)

次回は東海セリカDayでしょうかね(笑)

コメントへの返答
2022年5月30日 19:55
下道でのご参加、お疲れ様でした。
いえいえ、GWに大黒で関東セリカdayのことを聞いて、すぐにエントリーすればよかったのでしょうが、放っておいて前日に確認した僕が悪いのですよ。ずっと知らないままでしたら、昨日、行けていませんので、また、何かありましたら教えて下さい。あ、でも、来週のもちやには行けません・・・。一度、行ってみたいのですけどねぇ。
東海セリカdayも台数が多そうなので、検討します。
今後とも、よろしくお願いします。

プロフィール

「@鏑木モータース さん、ありがとうございます。」
何シテル?   08/09 18:09
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation