• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月10日

恒例のぶどうの買出し

恒例のぶどうの買出し 今日はここ数年の恒例になっている、ぶどうの買出しに行きました。
行先は笛吹市とその周辺で、今回は初めて甲府市にも目的地を設定しました。

甲府市にあるJAの直売所でリーズナブルに買えるらしいとの情報を得て、遅くとも開店の30分前、できれば1時間程度前に行って待つつもりで自宅を出ました。
道中は順調で開店の1時間半くらい前に現着しました。しかし、あまりにも早過ぎたので近くのスーパーで小さめの巨峰1パックを買ったり、見たり、写真を撮ったりして時間をつぶしました。


しかし、油断していて開店待ちの行列が長くなっては早く行った意味がないので、早々にJA直売所に戻り、開店待ちすることにしました。この時点で開店の約1時間前なので、僕の前には1組のご夫婦がいらっしゃるだけでした。


待っていると、徐々にお客さんが来ては列に並びで、列は長くなっていきましたが、列に並んでいる時から店外の入口付近にあるカートに買物かごを乗せて準備している人が多数いました。通常、入口付近を通過する時にカゴを持つなり、カートにカゴを乗せるなりすると思うのですが、列に並んでいる時から臨戦態勢とは恐れ入りました。

開店時間の数分前に開店し、並んだ順ではありますが、感覚としてはもう一気にシャインマスカットにお客さんが押し寄せ、すぐに通路は身動きできない状態になりました。なんとか、粒の大きさ、房の大きさ、値段を見て適当に4パックをカゴに入れ、その後、巨峰の売り場に向かおうとしましたが、これまた人、人、人で、なかなかたどり着けない有様でした。売り場は予想以上の混雑で、皆さんのぶどうにかける意気込みに圧倒されました。中には業者の仕入れかと見まがうほど、大量にカゴに入れている人もいて、衝撃的に映りました。

買物は迷う間もないので短時間で済み、量も満足できた為、次はいつもの金桜園に行きました。


到着するといつものように試食を出してくれました。今日は巨峰、シャインマスカット、ピオーネの3種類でした。食べようとすると、追加で桃も試食として出てきました。

桃が食べられると思っていなかったので、嬉しかったです。写真では少ないように見えるかも知れませんが、これだけの量でお腹は結構ふくれました。

ここでも自宅用に巨峰を買いました。ちょっと買い過ぎたかも知れませんが、どうしようもありません。駐車場の上にたくさんのぶどうがなっていました。


目当て買物が出来たので、河口湖、山中湖方面を経由し帰路につきました。
山中湖の向こうに富士山があるのですが、今日は大部分が雲に隠れていました。


少し左を向けば雲はだいぶ少ないのですけどねぇ。


久し振りに「道の駅 富士吉田」に寄りました。

水汲み場が以前と変わっているので場所の確認だけしてみました。今日は容器もなかったので、見ただけです。

復路は「道の駅 どうし」、「道の駅 清川」にも寄りました。いずれもトイレ休憩と売店を冷やかしで見ただけです。「道の駅 清川」の前は何度も通っているのですが、立寄ったのは初めてかも知れません。


自宅近くまで帰って来た辺りで混んでいるところがありましたが、それ以外は概ね順調で気持ちのいいドライブができました。

今日の成果です。


大粒のシャインマスカットがおいしそうです。

今日は久しぶりにスープラでのドライブを楽しみ、目当てのぶどうも買え、いい1日でした。
スープラは全行程において調子よく、低回転での一定速ではとても静か、また、シーンによっては窓を開けてエンジンの快音を聴くこともありで十分に楽しめました。
ブログ一覧 | ドライブ | 旅行/地域
Posted at 2022/09/10 20:01:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岐阜県の藤橋城へドライブしてきました
myzkdive1さん

今日も熱いので自動洗車ですーーー ...
narukipapaさん

愛車と出会って9年!なんだそうな😆
なみじさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2022年9月10日 22:59
1年前にも同じようなブログを見た記憶があります。やはり早朝出発して、シャインマスカットと巨峰を沢山購入したような。山梨のぶどう、とっても美味しそうで食べたいです。千葉は梨が今、最盛期です。
コメントへの返答
2022年9月10日 23:17
昨年もこのくらいの時期に行きましたよ。やはり人気はシャインマスカットと巨峰のようです。食べやすくて甘くておいしいですからね。
千葉は梨の産地のようですね。瑞々しくておいしいでしょうね。果物は旬の時期に産地で食べると最高です。
2022年9月10日 23:23
お疲れ様です😊
シャインマスカットは大人気ですね♪
我々も道の駅とかで見かけると購入しています。美味しいですよね😋
桃も大好きで美味しいですね。こちらは梨が最盛期です‼️
コメントへの返答
2022年9月11日 7:47
最近のシャインマスカット人気はすごいですよね。爽やかな味で甘みもあり、種無し、皮ごと食べられるので食べやすいとなれば人気があるのも納得です。
桃も梨も、夏から秋にかけての果物はどれもおいしいです。
2022年9月10日 23:34
先日の桃に続いてぶどうですか~、イイですね。
フルーツ王国山梨が近くて羨ましいです。
コメントへの返答
2022年9月11日 7:48
山梨はいいところですよ。いつかご一緒しましょう。
2022年9月11日 20:44
これだけ立派なブドウを購入すると、結構な金額になったでしょうね(汗)でもまぁ、それでご家族がハッピーになれば、それはそれでプライスレスな喜びなわけで…

お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2022年9月12日 21:55
直売所では安く買えるのですが、これだけ買うとそれなりに・・・、ですよ。書かれている通り、家族で美味しく食べられたのでよかったですよ。巨峰派、シャインマスカット派とも満足しました。

プロフィール

「乗船完了、間もなく出港です。」
何シテル?   08/09 12:02
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation