• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

初めての葉山朝市

初めての葉山朝市 今日は葉山の朝市に行きました。
以前から気になっていて、目当てのタルトを買う為、入念に下調べをしました。この三連休は2日目まで台風の影響で天気が悪かったのですが、今日は天候が回復する予報でしたので早朝から行ってきました。

朝市専用の駐車場はなく、車で行く人は港近くのレストラン「ラ・マーレ」の駐車場、葉山港の駐車場、葉山マリーナの駐車場、その他コインパーキングの選択肢があります。
このうち、「ラ・マーレ」の駐車場はレストランが開店するまで無料で停めることができ、その他は有料です。しかし、「ラ・マーレ」の駐車場は10台くらいしか停められず、6時頃には満車になるとの情報があり、それまでに着くように出発しました。到着は5時40分で、まだ半分程度が空いており、いい位置に停めることができました。


朝市にはまだ時間が早かったので近くを少し散策しました。
真名瀬のバス停は何度もこのブログにアップしましたが、このバス停もなかなか洒落ています。


初めてなので勝手がわからず、朝市の入口で立ち止まると関係者に「タルトをお求めですか。」のように聞かれ、「はい。」と答えると、ていねいに順番待ちの列を教えてくれました。「あ~、優しい人、おっちゃん、ありがとう」と思いました。


順番待ちの列にはプラスチックの椅子が20脚くらいあり、僕は10人目くらいだったので椅子に座って待つことができました。しかし、長かったです。
この時点でまだ6時過ぎなので2時間は待つことになります。

朝のうちは日が当たらず、港は風があり、長袖を着ていても少し寒いくらいでした。待つこと2時間強で、タルトの販売が始まりました。始まれば早いものですぐに僕の番がきて目当ての「洋梨のタルト」を買うことができました。
これは「パティスリー ラ・マーレ・ド・チャヤ」が朝市用に作っている限定品らしく、りんご、オレンジ、洋梨の3種類があり、1つ/人の限定販売です。

まずは目当ての物が買え一安心し、朝市を見てまわると「ブラウンスイーツ」の出店もあり、そこで葉山ロール(キャラメル味)と葉山レモンチーズケーキのセットを購入しました。


他にもクラムチャウダー、海鮮物、パン、ウィンナーソーセージ等、色々とありましたが、ここで散財することなく、今日はスイーツのみとして市場を後にしました。

葉山に行って、外すことはできない真名瀬に移動し、いつもの浜を散歩、バス停を眺めることにしました。
真名瀬の駐車場がいつの間にか値上がりしていました。これまでは夏の海水浴シーズン以外は100円/時間だったのですが、それが近隣の相場に対して安すぎたのでしょう。これで適正なのかも知れません。


今日は富士山が雲にかくれて見えませんでした。


いつものバス停はいつものように心に安らぎを与えてくれました。

角度を変えて。


真名瀬の海は凪でとてもきれいでした。


朝から飲まず食わずだったのでお腹が空き、ブレドールにパンを買いに行きました。駐車場は第一、第二とも満車だったので、初めて第三駐車場に停めました。前面道路が狭かったですが、特に問題なく、リップも擦らずに停められました。


買ったのは(多分)新商品の「葉山メロンパン」です。どこかでこれとコーヒーを、と思ったのですが、あまりあてがなく考えた結果、葉山ステーションに行けば何かあると思い、向かいました。しかし、途中から道路が混んでいて時間がかかりそうだったので諦めて引き返し、帰宅することにしました。
復路はR134がこれまでの経験で一番混んでいて、何かあったのかと思いましたが、自然渋滞のようでした。
流れていれば10分もかからないところを40分くらいかかりましたが、無事に自宅に到着しました。

今日の戦利品です。


せっかくの三連休というのに台風の影響で雨が降り、最終日にやっと近場で乗ることができました。まぁ、雨風による被害がなかったのでこれでいいとします。

スープラは今日も調子よく走ってくれました。
ブログ一覧 | 見物 | 旅行/地域
Posted at 2022/09/25 17:42:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

2022年9月25日 19:29
スイーツゲット出来て良かったですね🎵 私は、あまりスイーツとかは食べないもので並んで買うとかはしません。人気のあるラーメン屋さんとかは、並ぶ事があります😅 今回の台風による豪雨、被害が無くて何よりでした。私のところも、二つの台風被害はありませんでした。このところ週末になれば天気が崩れましたが、この三連休は、地元は初日以外は天気良かったです。
これからは、ドライブするのには気持ちいい季節になりますね✨👍
コメントへの返答
2022年9月25日 19:46
甘いものは以前に比べてあまり食べなくなりましたが、明日、家族の1人が誕生日なので。そうであってもなくても、タルト、ロールケーキとチーズケーキのセットともとてもお買い得ですしね~。
逆に僕は並んでまでラーメンを食べようとは思いません。ま、嗜好は人それぞれですよ。
静岡県内では被害がありましたが、横浜の自宅周辺では被害ありませんでした。マルオちゃんさんところも何もなくよかったです。今回(15号)は強くなかったのに一部では大雨だったので、油断できませんね。
2022年9月25日 20:42
葉山のスイーツ〜凄いラインナップですね😊
フレンドリーさんが厳選されたものはどれもとっても美味しそうです😋
朝早くからお疲れ様でした❗️
いつか食べてみたいです‼️
コメントへの返答
2022年9月25日 21:31
葉山はお洒落で美味しいものがたくさんあるように思います。
今の時代、情報は色々ありますから、それらを調べて選んでいます。
朝早くから行った甲斐がありましたよ。
バツマル下関さんの次の関東遠征で行く所が1つ増えましたね(笑)是非、どうぞ。
2022年9月25日 21:53
先ほど夕暮れ時に目の前通って来ました(笑)
建物を眺めながら素通りでしたけどね・・・・

今日は曇っていたので富士山見えませんでした~
コメントへの返答
2022年9月25日 22:22
あら、同じ方面に出かけられていたのですね。
昼間、横浜や葉山の上空は雲なく晴れていましたが、富士山方面は雲があり、富士山は見えませんでしたね。

プロフィール

「@バツマル下関 さん、ありがとうございます。満喫できました~。安全に気を付けて行ってこられました。」
何シテル?   08/16 16:16
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation