• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレンドリー182のブログ一覧

2020年04月04日 イイね!

桜の下で(宮ケ瀬)

桜の下で(宮ケ瀬)今日は朝からいい天気なのでいつもの土曜日より少しだけ早起きしました。
自宅周辺の平野部では桜はもう激しく散りつつあり葉も出てきているので、少し標高の高いところに写真を撮りに行こうかと思ったので。

新型コロナウィルスのことを考えると出かけるのは自粛するべきか、いや、郊外では人と交わる三密(密閉空間、密集、密接)がないから行こうかと考え、結局、気分も乗らないのでやめておくことにしました。

しかし、外はいい天気なので行かずに後悔するのも嫌なので、行くことにしました。

道中は郊外に出るまでの市街はそれなりに車が多く、仕事の人、出掛ける人が多いように感じました。

郊外路を気持ちよく走り、宮ケ瀬湖畔に着きました。

幹線道路から一本入ったところで満開の桜がありました。これも風が吹くと盛大に花びらが散っていましたが。

この後、少し走り、桜のある駐車場で景色、空気、撮影を楽しみました。


一旦、昼食と自宅へのお土産を買いにオギノパンへ行き、上の駐車場の向かいの駐車場に戻りました。

この辺りは丁度、見ごろででした。ずっと天気がよく、交通量はそこそこにありました。

復路、宮ケ瀬湖畔園地に寄り、公園を眺め、オギノパンで買ったチーズババーガーを昼食にしました。


この辺りでも山の斜面の桜がきれいでした。


オギノパンで買ったあげぱんとあんぱんを自宅へのお土産にしました。


とにかく今日は桜の下で車の写真を撮りたい気持ちが強かったので、マクロレンズも持って行っていたことに帰宅してから気付きました。

新型コロナウィルスが猛威を振るっていますが、郊外で三密がない状態を求めて
か、今日はバイク(自転車)やモーターバイク(オートバイ)が多かったです。車の種類も郊外では2シーターオープンやスポーツタイプが比較的多かったようです。
朝、比較的早く起きたものの、一旦はやめておこうと思いましたが、考え直し、思い切って出かけてよかったです。

スープラの調子はよく、1JZの心地いい音を聞きながらいいドライブでした。
Posted at 2020/04/04 19:55:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #スープラ エンジンオイル、オイルエレメント交換他 https://minkara.carview.co.jp/userid/2736280/car/2321291/8304661/note.aspx
何シテル?   07/20 15:15
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   123 4
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation