• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フレンドリー182のブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

海を臨むR134とその周辺

海を臨むR134とその周辺今日も昨日と同様に朝から快晴、自宅にいるのはもったいなく、ひとまず、お気に入りの葉山方面にでかけました。

起きてから決めたので、出発時間は早くなく、渋滞覚悟で出ましたが、予想に反して流れは順調で、スムースに真名瀬に到着しました。


毎度の真名瀬です。もやがかかり、くっきりではありませんが、漁港越しに富士山が見られました。


昨日と同様に風もほとんどなく、12月とは思えない暖かさの中、海岸沿いを歩きました。


今日もこのバス停を撮影する人がいました。青空に白いバス停が映えます。
バス停の窓の向こうに富士山を望んだり、バス停の横に富士山があるように構図したりと、撮っているだけなのに何物にも代えがたい時間でした。


今日はここでコーヒーをテイクアウトし、海岸に出て海を見ながらいただきました。

真名瀬海岸に向かう道沿いにあるコーヒーショップですが、これまで車で走っていると気付きませんでした。今日、出発前に調べて見つけ、初訪問しました。オーダーした銘柄をハンドドリップで淹れてくれるスタイルです。

海までは歩いて1分かもう少しかかる程度と、いい立地でもあるショップです。

この突堤の先端に座り、暖かな陽射しを受けながらの一杯は幸せを感じる味でした。

真名瀬に戻る途中の海です。

水のきれいさはもちろん、きれいな砂浜、太陽の光が作り出すライトブルーの海が言うことなしの素敵な景色を作っていました。

真名瀬を後にし、昼食にとパンを買うことにしました。葉山でパンを買う時は「ブレドール」に行くことがほとんどなのですが、今回は新規開拓をと、少し足を延ばし、横須賀・立石公園の少し先の「芦名ベーカリー 芦兵衛」に行きました。上手い具合に店舗前の駐車場に空きがあり、停めることができました。

検索して評価が比較的高いお店なので選んだだけあって、到着時は店舗外に5組くらいのお客さんが並んでいました。ここでパンを購入し、西へ向かいました。
あまりにいい天気、いい陽気なのでまだまだ帰るのはもったいなく、江の島に向かった次第です。

江の島内は人、車で賑わっており、手前の方の駐車場は満車でした。最南端の「湘南港駐車場」に停め、島内を散策、江の島弁天橋からは霞みつつはあるものの、ここからも富士山が見られました。


芦名ベーカリー 芦兵衛で買ったパンを食べ、ヨットハーバー付近を散歩、まったり、日の暖かさを感じ、穏やかな時間が経過しました。

日が傾き、肌寒くなってきた頃に江の島を後にし、帰路につきました。

日を受けた穏やかな海を眺めながらのドライブは楽しく、時間が経つのが早かったように思います。昨日、今日と、スープラとともにいい時間を過ごせた、素敵な土日でした。

今日もしっかりと走ってくれたスープラ、ありがとう。
Posted at 2023/12/10 21:16:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 旅行/地域

プロフィール

「行きつけの農園で。桃のシーズンが始まりましたが、一方では来月からのぶどうのシーズンに向けて、手入れが大忙しだそうです。」
何シテル?   07/05 12:50
フレンドリー182です。 JZA70に乗っています。不要、不急の用や、できるだけ雨天には乗らないようにして時々、ドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

ハブベアリング交換 後編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 20:57:02
モードアクチュエーター、エアミックスアクチュエーター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/03 12:03:50
エアーミックスダンパー清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/15 22:09:08

愛車一覧

トヨタ スープラ トヨタ スープラ
トヨタ 91年式JZA70スープラに乗っています。ワンオーナーで33年間頑張っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation